錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1741 ポケブロ第3回
2020年11月02日 21:18



ポケットブログ、略して「ポケブロ」を作成しようのコーナー!
・・・の、第3回目ぇ!( ̄▽ ̄)b パフパフ♪
プレミアブログの自分の記事ページをコピーして、USB フラッシュメモリに保存する「ポケブロ」。
●記事ページの「年月日時刻」からコメントまで全部、ダーッとドラッグで範囲選択して、右クリックメニューでコピーする
●Word を起動させて、「白紙の文書」にペースト(貼り付け)する
以上の部分は、第2回の本文⑤~⑪、第1回と第2回の図で説明した。
今回と次の第4回は、Word での作業について、補足します。
もし、全部選択できない場合は、選択できるところまでコピーしてから、タスクバーのアイコンをクリックして Word を起動させます。
残りをコピーするため、タスクバーの、(閉じずに裏で開いていた)下線の付いたブラウザのアイコンをクリックしてブログページを呼び出します。
※ブラウザ=インターネット・エクスプローラ、マイクロソフト・エッジなど
残りをドラッグ選択して、タスクバーの、(閉じずに裏で開いていた)下線の付いた Word アイコンをクリックして Word を呼び出して貼り付けます。
貼り付ける前に、余白を【やや狭い】してから、貼り付けます。
さて、ここから今回の本番、写真の扱いです。
記事全部を貼り付けると図2のようになります。
(わかりやすくするため、縮尺を10%にして表示)
写真が大きくなり、3枚の写真が、1枚につき1ページになっています。
これでは、不格好です。
①1枚目を選択し、縦横比を固定して、幅を50cmにします
②2枚目と3枚目も同じように、縦横比を固定して50cmします
③そうすると、図3のように、タイトルも含めて1ページに収まります
④そして、「編集する」から「写真をクリックすると拡大表示されます。」まで3行は要らないので、選択して Delete(削除)しておきましょう
第4回では、この写真を横並びにします。
柳 秀三
・・・の、第3回目ぇ!( ̄▽ ̄)b パフパフ♪
プレミアブログの自分の記事ページをコピーして、USB フラッシュメモリに保存する「ポケブロ」。
●記事ページの「年月日時刻」からコメントまで全部、ダーッとドラッグで範囲選択して、右クリックメニューでコピーする
●Word を起動させて、「白紙の文書」にペースト(貼り付け)する
以上の部分は、第2回の本文⑤~⑪、第1回と第2回の図で説明した。
今回と次の第4回は、Word での作業について、補足します。
もし、全部選択できない場合は、選択できるところまでコピーしてから、タスクバーのアイコンをクリックして Word を起動させます。
残りをコピーするため、タスクバーの、(閉じずに裏で開いていた)下線の付いたブラウザのアイコンをクリックしてブログページを呼び出します。
※ブラウザ=インターネット・エクスプローラ、マイクロソフト・エッジなど
残りをドラッグ選択して、タスクバーの、(閉じずに裏で開いていた)下線の付いた Word アイコンをクリックして Word を呼び出して貼り付けます。
貼り付ける前に、余白を【やや狭い】してから、貼り付けます。
さて、ここから今回の本番、写真の扱いです。
記事全部を貼り付けると図2のようになります。
(わかりやすくするため、縮尺を10%にして表示)
写真が大きくなり、3枚の写真が、1枚につき1ページになっています。
これでは、不格好です。
①1枚目を選択し、縦横比を固定して、幅を50cmにします
②2枚目と3枚目も同じように、縦横比を固定して50cmします
③そうすると、図3のように、タイトルも含めて1ページに収まります
④そして、「編集する」から「写真をクリックすると拡大表示されます。」まで3行は要らないので、選択して Delete(削除)しておきましょう
第4回では、この写真を横並びにします。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件