パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 「shima」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

カラスの声に吃驚しました

 2020年10月29日 23:30
今日は、木曜日生ごみの収集日です。
散歩に出る時に、生ごみを持って収集場所に持って行きました
カラス除けに、網をかけています。

突然、頭の上で「カァ~」と大きな声がします。驚いて
辺りを見回しました。歩いて居た方も止まって上を見て
居られるので。見上げると、マンションの屋上の電線に
大きなカラスが2羽止まって居ました。

野の池では、鴨が多く泳いで居たり、天理教の屋根の上に
止まったりしていました。
帰りの、農道では、鳩が一斉に飛び立って驚いたり・・
今日は、鳥たちに驚かされた日でした。

コミセンのゴム体操も、大盛況で嬉しい限りでした。

 カラス、鴨、鳩たち
 彼方此方で、コキアを見つけました。


コメント
 19 件
 2020年10月31日 00:08  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

はい、月曜と木曜日が、生ごみの日なんです。

本当に、カラスには困ってしまいます。
ネットをしてから、来なくなっていたのですが・・・
餌が、少なくなっているのでしょうね!(^_-)-☆

鳩は、大人しいので、沢山いても怖くないですが・・・・
一斉に飛び立つと何事かと、ビックリしてしまいました。(^_-)-☆

ゴム体操が、好評で、参加者が多くなりました。
本当に、嬉しいくって、一緒に頑張ってい増ます(*^_^*)
 2020年10月31日 00:00  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

以前は、カラスに荒らされていましたが・・・
ネットをしてから、来なくなっていたのですがね~
昨日は、上から、様子を伺って居ました(^_-)-☆

コキア、観に行けませんでしたね!(-_-)
散歩道のあちこちで見掛けたコキアで、満足しました。(*^_^*)

まぁ~luna さんは、お忙しい一日だったのですね!
お疲れ様でしたm(_ _)m
 2020年10月30日 23:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

ゴミの収集日は、カラスに注意ですね‼
最近、現れなかったのに・・・
急に、大きな鳴き声を聞いて(@_@)です。(*^_^*)

そうなによね~ 一羽では、恐くないけど・・・
集団になると、少し、恐いし、一度に飛び立つと吃驚です。
可愛いと思うのも、いるのにね‼(^_-)-☆
本当に、人間の方が、勝手なのよね~(笑い)

はい、ブログで、教えて頂きましたよね‼
コキアの、綺麗な色は、紅葉で無くお花が咲いています。
遠目には、紅葉に見えますね!(*^_^*)
 2020年10月30日 23:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
umihotaruさん

こんばんは(*^_^*)

朝一番に、カラスに吃驚させられて・・・
何ですか、鳥に縁の有る一日でした。(笑い)

まぁ~本当に、賢い鳥なのですね‼
3羽が、協力して餌をあさるとは、本当に驚きですね(@_@)

一度、コキアを見に行きたいと思っているんですが・・・ 
今の時期、遠くまで出かけるのに、躊躇しています。
散歩道で、見つけたので、我慢をして居ます。(*^_^*)

 2020年10月30日 22:54  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

前は、良く気て居たカラス、最近は見掛けなかったのに・・・
昨日は、ゴミ置き場を 見下ろして居ました。
ゴミの臭いで、分かるのでしょうね‼(@_@)

コミセンの、ゴム体操 毎回盛況で嬉しいです。
寒くなって、固くなった体をほぐすのには、ちょうど良いです。
一人では、中々、出来ませんが・・・
皆さんと、一緒に頑張っています。(*^_^*)
 2020年10月30日 22:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

カラスが、上からゴミ置き場を見て居ました。

ゴミの収集日を知って居るのですね‼

本当に賢いですね‼(^_-)-☆

でも、あの大きくって真っ黒い姿は、

気持ち良いものでは、有りませんね!(-_-)

コキアの色づき、綺麗ですね(*^_^*)
 2020年10月30日 22:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

久しぶりに、カラスの声に、ビックリしました。
本当に、ゴミの日を知って居る様に、姿を見せました.(^_-)-☆

ゴミ置き場には、ネットを張って、いますが・・・
ネットが、外れて居たら、直ぐゴミあさりをしますね!
本当に、賢いのには、驚かされますね‼

ゴム体操の、良さが分かって来たみたいに、
毎回、新しい方が増えています。(*^_^*)

 2020年10月30日 22:28  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

沢山、飛び立って居るのは、鳩のむれです。
カラスの声に、驚いたり・・・
何時も、鴨や、アオサギの居ない、池で
多くの、鴨たちをみかけたりと、
鳥たちに、ビックリした日でした。(^_-)-☆

コキアの色が、色々と変化して、綺麗ですね!(*^_^*)
 2020年10月30日 22:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

突然の、大きなカラスの鳴き声には吃驚しました。
高い上で、止まって、悪さをしませんでしたが・・・
あの黒い大きな姿は、気持ち良いものではないですね!

何時も、野の池にはいない鴨たちが、昨日は、沢山いたり・・・
田圃から、急に飛び立った、沢山の鳩の群れに驚きました。
鳥に、縁のある日でした。(*^_^*)
 2020年10月30日 22:15  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

はい、月曜日と木曜日が生ごみの日です。
ゴミ場に、網をしてから、カラスは来なくなっていたのに、
突然のカラスの鳴き声に、ビックリしました。
まぁ~高い,電線の上でしたが、大きな姿はあまり気持ち良いものでは
ありませんでした。

コミセンの、ゴム体操で体をほぐすのは、気持ち良いものですよ!
maxさんは、乗馬で頑張って居られて、素晴らしいです。

コキアは、拡大すると、面白いでしょう。
小さな、花がいっぱい咲いて、それが赤くみえるんですよ(*^_^*)
 2020年10月30日 21:49  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

木曜日が生ごみの日なんですね。

カラスには困りますね。。
ゴミの日は荒らさないか気になりますね。

パソコン教室へ行くときに中学校のグラウンドの
横の道を通っていくのですが、
そこには、鳩が沢山います。
でも、グラウンドに人がいる時は鳩の姿を見ません。

ゴム体操教室が大盛況なのは嬉しいですね。
仲間が増えて良かったですね。

 2020年10月30日 17:35  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん

こんばんは~
生ゴミ収集の日は注意ですね
こちらもネットをしている隣保としてない隣保があります
片付けが大変からかな? うちの隣保はしてないですが( 一一)

コキアが綺麗ですね~今年は見れなかったので残念です
午後から免許の更新前の認知症テストでJR曽根まで行っき何だか
バタバタしていました( 一一)

ゴム体操も大盛況は嬉しいですね~
 2020年10月30日 14:22  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんにちは〜♪

生ゴミ収集の日はカラスにはご用心!!
カラスは頭がいいので厄介ですね

それにカラスもハトも
一羽でも苦手だけれど群れていると怖い!
鳥たちだって生きるのに必死なんでしょうけれど…

鴨や水鳥やスズメなら??
フフフ 人間の勝手ですね〜〜☆

コキアの色づき綺麗ですね
確か誰かさんのブログで
紅葉するんじゃなくて花なんですよ〜って 本当に?

コミセンのゴム体操盛況で嬉しいですね
よい汗かかれました???

 2020年10月30日 11:28  エコール・マミ教室  umihotaru さん
tosikoさん こんにちは

カラスにはびっくりさせられましたが

鳥さんと縁がある一日でしたね

以前ゴミ置き場で見た光景ですが

カラス対策としてネットがしてありましたが

3羽いて2羽がくちばしで両端を持ち上げ

一羽がなかのものをあさっていてこれにはびっくりでした。

コキア綺麗に色づいていますね!(^^)!
 2020年10月30日 11:27  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

カラスは此方でも多くて
上の方から良く見ています
数分でも生ごみの袋を外に置いていると
直ぐに狙って下りて来ます

コミセンのゴム体操、盛況で嬉しいですね
寒くなると体を動かすのが億劫に感じるので
皆さん一緒に出来るのは良い事ですね
 2020年10月30日 05:14  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

おはようございます(^○^)

カラスの驚かされましたね〜
ゴミの日を知っているかのように番していますね。

こちらでもそうですよ。
どこの場所もネットかけているけど、少しでもネットから出ていたら散乱です。
よく見ているのよね〜

ゴム体操が大盛況、良さがわかってもらえて嬉しいわね〜

 2020年10月30日 05:02  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん。おはようございます。

写真の群れはハトなのですね~
カラスの声に驚かされたり
野々池ではカモたちが沢山泳いでいて・・
鳥たちに驚かされた日でしたね~

コミセンでのゴム体操は体に良いですね。
今の季節。過ごしやすいですね~

コキアの色がとってもキレイですね♪♫♪
 2020年10月30日 03:45  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
今晩は

突然の烏の鳴き声は
吃驚します
お散歩道での鴨達
鳩の群れにも驚きますね

ゴム体操で良い汗をかきましたね
良い運動でしたね
 2020年10月30日 00:40  メッツ大曽根教室  max さん
toshiko さん  こんばんは

 木曜日生がごみの収集日なのですね
 突然の烏の襲来に驚かれたことでしょう

 烏も一生懸命生きているでしょうが、群れで来られると恐怖ですね
 折角ネットをしても、隙間があれば見つけて中味を拝借ですよ・・それにしても多くの烏がやって来たのですね

 さて、コミセンのゴム体操でも頑張られたのですね
 良い汗をかかれて、体によい負荷と思います  私も今日は乗馬です

 コキアは拡大すると、サンゴ礁の様ですね
  
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座