パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1735 イヤフォン②

 2020年10月29日 23:10
携帯電話を常時 2台持っている。

4Gケータイ TORQUE X01 と 、スマートフォン AQUOS R compact である。

4Gケータイ TORQUE X01 が通話専用で、スマートフォン AQUOS R compact では通話をしない。

先日、「TUAYOO ワイヤレスイヤフォン(マイク内蔵)」をアマゾンで購入した。

届いてすぐ、通話専用の4Gケータイ TORQUE X01 とペアリングしてみたが認識しなかった。

そして、スマートフォン AQUOS R compact とペアリングした。

ペアリングはできたが、ほかの携帯電話との通話で、こちらの声は届いたが、相手の声が聞こえなかった。

パソコン2号で観るアマゾンプライムビデオの音声は聴けた。

しかし、Zoom ミーティングを使ったパソコン市民講座のオンライン受講では、こちらの声が教室に届かなかった。

ちょっと、アマゾンプライムビデオに使えるだけでは、買った意味がない。



OneDrive の操作の件で疑問点があり、今日、プレミア倶楽部電話サポートサービスに電話することにした。

遠隔操作してもらうつもりなので、両手を空けておきたい。

うーん・・・

「TUAYOO ワイヤレスイヤフォン(マイク内蔵)」と、通話専用の4Gケータイ TORQUE X01 がペアリングできなかったが、本当にできないだろうか。

もう一度、落ち着いてやってみた。

ペアリング待機状態をきちんと維持して、お、ペアリングできた。

そして、通話専用の4Gケータイ TORQUE X01 で、プレミア倶楽部電話サポートサービスに電話をした。

「TUAYOO ワイヤレスイヤフォン(マイク内蔵)」を使ってハンズフリーで通話し、両手でパソコン2号の操作ができた。

やったぁ、使いたかったことのひとつは、できた!

おかげ様で、OneDrive の操作の疑問も解けた。

パソコン市民講座のオンライン受講では、ミュート(消音)でやっていて、質問があるときだけイヤフォンを耳に装着して、ミュートを解除すればいい。

そうすれば、有線イヤフォンのコードも、パソコン操作の邪魔にならない。

うむ、問題解決。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座