錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1728 注射は嫌い
2020年10月25日 21:05

むろん、注射は嫌いである。
子どものころ、注射で泣いたということはない。
絶対ない。
注射が痛いとも思わないし、怖くはない。
でも、注射は嫌いである。
嫌いなのには理由がある。
俺は血管が浮き出ないので、採血するときに看護師さんが苦労する。
いちど職場の健康診断の採血で、「お願いします」から「ありがとうございました」まで30分かかったことがあった。
その間、左右の腕に 4回か 5回刺された。
他の受診者がどんどん、俺を抜かしていく。
先頭集団で受診したのに最後になった。
そんなことが珍しくない。
時間がかかるのは、もうあきらめた。
でも、血管に針が入らなかったら素直に抜いて欲しい。
中でグリグリ血管を探さないで欲しい。
ダメだったら、スグそういって抜いて欲しい。
「終わった~」と思って安心してから、「ごめんなさい」と言われると、心底ガッカリする。
ご自分がダメでほかの方に代わってもらうことは、なかなかできないのだろうとは、俺も思う。
けど、針を中でグリグリするのだけはやめてくれ~。
何回刺しても我慢するから、グリグリはやめてくれ~。
でも、まれに 1回で OK のときもある。
そんなときの看護師さんは女神に見える。
という注射事情の俺であるが、明日、インフルエンザワクチンの予防接種の予約日である。
予防接種は血管に入れるわけじゃないので、グリグリの心配がない。
血管が浮き出なくても平気。
ところで、俺は採血で注射を刺している手元は見ない。
血管に入れるのだから斜めに刺しているだろうことは想像はつく。
予防接種も見ない。
見ないので、どんなふうに刺しているか知らない。
知らないのに、季節柄だろう、先日、テレビで予防接種の注射を腕に刺しているのを見てしまった。
なんだか、直角に刺しているじゃない。
ブスーっ!と刺している。
「えーっ、そんな刺し方ぁ!?」
動物の尻かなんかに刺すみたいに・・・
ダーツみたいに・・・
いやいやいや、俺も明日そんなふうに刺されるん?
いやー、怖・・・
怖くはないけど、嫌いである。
柳 秀三
子どものころ、注射で泣いたということはない。
絶対ない。
注射が痛いとも思わないし、怖くはない。
でも、注射は嫌いである。
嫌いなのには理由がある。
俺は血管が浮き出ないので、採血するときに看護師さんが苦労する。
いちど職場の健康診断の採血で、「お願いします」から「ありがとうございました」まで30分かかったことがあった。
その間、左右の腕に 4回か 5回刺された。
他の受診者がどんどん、俺を抜かしていく。
先頭集団で受診したのに最後になった。
そんなことが珍しくない。
時間がかかるのは、もうあきらめた。
でも、血管に針が入らなかったら素直に抜いて欲しい。
中でグリグリ血管を探さないで欲しい。
ダメだったら、スグそういって抜いて欲しい。
「終わった~」と思って安心してから、「ごめんなさい」と言われると、心底ガッカリする。
ご自分がダメでほかの方に代わってもらうことは、なかなかできないのだろうとは、俺も思う。
けど、針を中でグリグリするのだけはやめてくれ~。
何回刺しても我慢するから、グリグリはやめてくれ~。
でも、まれに 1回で OK のときもある。
そんなときの看護師さんは女神に見える。
という注射事情の俺であるが、明日、インフルエンザワクチンの予防接種の予約日である。
予防接種は血管に入れるわけじゃないので、グリグリの心配がない。
血管が浮き出なくても平気。
ところで、俺は採血で注射を刺している手元は見ない。
血管に入れるのだから斜めに刺しているだろうことは想像はつく。
予防接種も見ない。
見ないので、どんなふうに刺しているか知らない。
知らないのに、季節柄だろう、先日、テレビで予防接種の注射を腕に刺しているのを見てしまった。
なんだか、直角に刺しているじゃない。
ブスーっ!と刺している。
「えーっ、そんな刺し方ぁ!?」
動物の尻かなんかに刺すみたいに・・・
ダーツみたいに・・・
いやいやいや、俺も明日そんなふうに刺されるん?
いやー、怖・・・
怖くはないけど、嫌いである。
柳 秀三
toshichan
俺も今日は刺されるところ見ようかなと思ってましたが、見なかったです。
腕の裏側で見にくいので、やめました。
チクっとで終わりました。
採血上手い看護師さん、いますよねー。
亡くなった元看護師の叔母が言ってました、「上手い下手があって、センスだ」って。
ていうことは、上手い方にあたるか、上手くないかたにあたるかは運ですものね、もうジタバタしてもしょうがないですよね。
俺も痩せてたり脂肪の付き方で違いが出るんですかと訊いたら、そうじゃないみたいなこと言われましたもの。
あとはもう、グリグリされないように祈るばかりです。
柳 秀三
俺も今日は刺されるところ見ようかなと思ってましたが、見なかったです。
腕の裏側で見にくいので、やめました。
チクっとで終わりました。
採血上手い看護師さん、いますよねー。
亡くなった元看護師の叔母が言ってました、「上手い下手があって、センスだ」って。
ていうことは、上手い方にあたるか、上手くないかたにあたるかは運ですものね、もうジタバタしてもしょうがないですよね。
俺も痩せてたり脂肪の付き方で違いが出るんですかと訊いたら、そうじゃないみたいなこと言われましたもの。
あとはもう、グリグリされないように祈るばかりです。
柳 秀三
柳さんこんにちは( ◠‿◠ )
私は注射はジーっと見つめるタイプです
採血のときは両腕だして取りやすいほうにしてもらいます
太っているから血管出にくいんですかと聞いたことがありますが
関係無いですと言われました
針刺したかわからないくらい上手な看護師さんいました
心のなかで〝うまい〟ってほめました
長男は採血で貧血起こして車いすに乗りました
私は注射はジーっと見つめるタイプです
採血のときは両腕だして取りやすいほうにしてもらいます
太っているから血管出にくいんですかと聞いたことがありますが
関係無いですと言われました
針刺したかわからないくらい上手な看護師さんいました
心のなかで〝うまい〟ってほめました
長男は採血で貧血起こして車いすに乗りました
クニタケさん
なは~、予約は午後なんです。
刺さるところ見る派なんですか!?
自分で確認していないと嫌なんですか!?
そっか、そういうこともあるですよね。
うんうん、見ていたほうが、事実を観察できて良いのかも知れないですね。
見ていないと余計なことを想像してしまい、怖くなるわけだから。
だいたい、子供が注射の前に泣き出すのは、多分に想像によるものでしょうからね。
いや、俺は怖くないですけどね。
うーん、今日は、見ていてみようかな。
たぶん、注射針が刺さるところを意識して見たことはないから、初めてのことになるかも知れませんが。
うー、怖・・・くはないです。
柳 秀三
なは~、予約は午後なんです。
刺さるところ見る派なんですか!?
自分で確認していないと嫌なんですか!?
そっか、そういうこともあるですよね。
うんうん、見ていたほうが、事実を観察できて良いのかも知れないですね。
見ていないと余計なことを想像してしまい、怖くなるわけだから。
だいたい、子供が注射の前に泣き出すのは、多分に想像によるものでしょうからね。
いや、俺は怖くないですけどね。
うーん、今日は、見ていてみようかな。
たぶん、注射針が刺さるところを意識して見たことはないから、初めてのことになるかも知れませんが。
うー、怖・・・くはないです。
柳 秀三
すみれさん
俺もそう思って、看護師さんに「痩せればちがいますか、脂肪が邪魔しているんですか」と訊くんですけれど、どうもそういうわけでもないらしいです。
看護師さんは研究者じゃないから、どうだかわかんないですけどね。
一回だけ、手の甲で採血されたことあります。
2ヵ月に1度採血するので出やすいほうが良いのですが、申し訳ないけど看護師さんにお任せです、しかたないです。
その代わり何回刺されても怒りません。
でも、グリグリだけはしないでと思います。
血管が出にくいのは出にくいですけど、1回で当てちゃう看護師さんもいるから、センスもあるんじゃないかな~と思っています。
柳 秀三
俺もそう思って、看護師さんに「痩せればちがいますか、脂肪が邪魔しているんですか」と訊くんですけれど、どうもそういうわけでもないらしいです。
看護師さんは研究者じゃないから、どうだかわかんないですけどね。
一回だけ、手の甲で採血されたことあります。
2ヵ月に1度採血するので出やすいほうが良いのですが、申し訳ないけど看護師さんにお任せです、しかたないです。
その代わり何回刺されても怒りません。
でも、グリグリだけはしないでと思います。
血管が出にくいのは出にくいですけど、1回で当てちゃう看護師さんもいるから、センスもあるんじゃないかな~と思っています。
柳 秀三
takiさん
あー、今年の頭ぐらいに、蒸しタオルだかなんだか、温かいタオルを腕に乗せられました。
看護師さんも入れ代わり立ち代わりでやってくれました。
2ヵ月に1度の病院の内科外来受診の前に、必ず採血するんですよ。
グーパーグーパーしたり、軽く叩かれたりしても出なくて、後がつかえているから隣りの部屋のチェアに座らされて、温かいタオルやりました。
そのときも、30分近くかかったかもしれないです。
看護師さん泣かせですよね、反省。
ありがとうございます。
あ、風呂あがりでも、血管が浮き出ることないですね、俺。
処置無しです。( ̄△ ̄)
柳 秀三
あー、今年の頭ぐらいに、蒸しタオルだかなんだか、温かいタオルを腕に乗せられました。
看護師さんも入れ代わり立ち代わりでやってくれました。
2ヵ月に1度の病院の内科外来受診の前に、必ず採血するんですよ。
グーパーグーパーしたり、軽く叩かれたりしても出なくて、後がつかえているから隣りの部屋のチェアに座らされて、温かいタオルやりました。
そのときも、30分近くかかったかもしれないです。
看護師さん泣かせですよね、反省。
ありがとうございます。
あ、風呂あがりでも、血管が浮き出ることないですね、俺。
処置無しです。( ̄△ ̄)
柳 秀三
柳さん
おはようございます。
今頃は病院でドキドキ順番待ち中でしょうか?
私は注射しているときジーっと見る派です。
20年くらい前に高熱で病院に行ったらお尻に注射されたことがあります。
その時は注射針が見えなくてドキドキしました。
この目で確認しないと嫌なのです(-_-;)
クニタケ
おはようございます。
今頃は病院でドキドキ順番待ち中でしょうか?
私は注射しているときジーっと見る派です。
20年くらい前に高熱で病院に行ったらお尻に注射されたことがあります。
その時は注射針が見えなくてドキドキしました。
この目で確認しないと嫌なのです(-_-;)
クニタケ
ジュンコさん
そーですよね、寝そべりますよね。
そうですよ、寝そべって慎重に刺すイメージですよ。
なんだろ、テレビであの直角にプスッと刺しているのは。
ま、どっちにしても見ないからいいや。
刺さるところを想像しないでおこう。
血管が脂肪に埋もれています。
看護師さんが困っています。
健康診断、おめでとうございます。
胃部エックス線検査で、自分でグルングルン回ったり、胃をギューッとされるのでしょうか。
明日は、天気良さそうですよね。
お互い頑張りましょう。
柳 秀三
そーですよね、寝そべりますよね。
そうですよ、寝そべって慎重に刺すイメージですよ。
なんだろ、テレビであの直角にプスッと刺しているのは。
ま、どっちにしても見ないからいいや。
刺さるところを想像しないでおこう。
血管が脂肪に埋もれています。
看護師さんが困っています。
健康診断、おめでとうございます。
胃部エックス線検査で、自分でグルングルン回ったり、胃をギューッとされるのでしょうか。
明日は、天気良さそうですよね。
お互い頑張りましょう。
柳 秀三
柳さん、こんばんは。
直角に刺すのは、筋肉注射で、予防接種は皮下注射だから、注射器は、結構、寝そべります(笑)
柳さんの血管、埋もれてますか???
私は明日、健康診断です(;一_一)
直角に刺すのは、筋肉注射で、予防接種は皮下注射だから、注射器は、結構、寝そべります(笑)
柳さんの血管、埋もれてますか???
私は明日、健康診断です(;一_一)
コメント
8 件