錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1712 運動再開
2020年10月16日 20:19

10月4日、朝の体温が36.7度あり、俺の平均体温が36.3度なので、これは少々熱があるなと思った。
未明午前3時まで起きていたから、風邪を引いたのかも知れない。
気になったので、2~3日、朝だけじゃなく、朝昼夕寝る前と体温を測っていた。
すると、35度未満から36.7度まで、バラバラな結果に。
下がるとホッとしたり、上がるとドキッとしたり・・・。
当然、ウイルス性の風邪はひきたくない。
しかし、朝しか測っていないので俺の平均体温というのは朝だけの平均体温であり、体温とは時間によって変化するものなのだということを知らされた。
それでも、4日朝はだるさを感じたので、前日の夜更かしが鼻かぜを誘発し、それで微熱とだるさがあったのだろうと思う。
結局、13日間、最高36.7度までしか上がらず、直近3日間の朝計測は、35.9度、36.1度、36.0度である。
そして、起床前に測ると36.6度だったりもする。
結論としては、体温は時間と共に変化するんだし、36度台であれば心配ないだろうということになった。
そんなことなので、10月4日から減量運動をしていなかったけれど、昨日、自宅トレッキングを再開し、今日は自宅トレッキング5周と、アームレッグクロスレイズ、おしり歩き、ポールレッグレイズ、ポールダンベルフライをやった。
昇降運動はまだやめておいた。
運動の前に「ターミネーター4(2009年 原題:Terminator Salvation)」を観た。
先日購入した「TUAYOO」ワイヤレスイヤホン(マイク内蔵)を使って、アマゾンプライムビデオで観るのだが、パソコン1号だと音が聴こえない。
パソコン2号だと、音が出る。
最初14日、別の映画の予告編を見たときは聴こえたので、俺のワイヤレスイヤホンの操作が間違っているのかなと思っていじってみるのだが、一向に音が出ない。
なので、15日のパソコン市民講座のオンライン受講は、パソコン1号で有線のイヤホンを使って受けた。
なので、「ターミネーター4」はパソコン2号でワイヤレスイヤホンを使って観た。
一般に不評らしいが、「Terminator Salvation」俺は好きだ。
柳 秀三
未明午前3時まで起きていたから、風邪を引いたのかも知れない。
気になったので、2~3日、朝だけじゃなく、朝昼夕寝る前と体温を測っていた。
すると、35度未満から36.7度まで、バラバラな結果に。
下がるとホッとしたり、上がるとドキッとしたり・・・。
当然、ウイルス性の風邪はひきたくない。
しかし、朝しか測っていないので俺の平均体温というのは朝だけの平均体温であり、体温とは時間によって変化するものなのだということを知らされた。
それでも、4日朝はだるさを感じたので、前日の夜更かしが鼻かぜを誘発し、それで微熱とだるさがあったのだろうと思う。
結局、13日間、最高36.7度までしか上がらず、直近3日間の朝計測は、35.9度、36.1度、36.0度である。
そして、起床前に測ると36.6度だったりもする。
結論としては、体温は時間と共に変化するんだし、36度台であれば心配ないだろうということになった。
そんなことなので、10月4日から減量運動をしていなかったけれど、昨日、自宅トレッキングを再開し、今日は自宅トレッキング5周と、アームレッグクロスレイズ、おしり歩き、ポールレッグレイズ、ポールダンベルフライをやった。
昇降運動はまだやめておいた。
運動の前に「ターミネーター4(2009年 原題:Terminator Salvation)」を観た。
先日購入した「TUAYOO」ワイヤレスイヤホン(マイク内蔵)を使って、アマゾンプライムビデオで観るのだが、パソコン1号だと音が聴こえない。
パソコン2号だと、音が出る。
最初14日、別の映画の予告編を見たときは聴こえたので、俺のワイヤレスイヤホンの操作が間違っているのかなと思っていじってみるのだが、一向に音が出ない。
なので、15日のパソコン市民講座のオンライン受講は、パソコン1号で有線のイヤホンを使って受けた。
なので、「ターミネーター4」はパソコン2号でワイヤレスイヤホンを使って観た。
一般に不評らしいが、「Terminator Salvation」俺は好きだ。
柳 秀三
すみれさん
他人様に提案されたことは、真に受けず、気になったらちょっと試してみればいいですね。
上手くいけば「ラッキー♪」だし、上手くいかなかったら、ただ合わなかっただけのこと、ガッカリすることはないですもんね。
すみれさんにアドバイスいただいた、昇降運動とブランフレークは最高に俺に合っていて、まさに「ラッキー♪」だったですよ。
なかなか一喜一憂は直りません。
でも、やっていれば結果は出る。
やらないと何も起きないけれど、やれば出る。
それが自分の行きたい方向なら続ければいいし、違っていたら、向きを角度を、修正して続ければいい。
ですよね~。
柳 秀三
他人様に提案されたことは、真に受けず、気になったらちょっと試してみればいいですね。
上手くいけば「ラッキー♪」だし、上手くいかなかったら、ただ合わなかっただけのこと、ガッカリすることはないですもんね。
すみれさんにアドバイスいただいた、昇降運動とブランフレークは最高に俺に合っていて、まさに「ラッキー♪」だったですよ。
なかなか一喜一憂は直りません。
でも、やっていれば結果は出る。
やらないと何も起きないけれど、やれば出る。
それが自分の行きたい方向なら続ければいいし、違っていたら、向きを角度を、修正して続ければいい。
ですよね~。
柳 秀三
コメント
1 件