パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • アンチエイジング?
    • 空が暗くなって、ゴロゴロ鳴っているが?
    • 心に引っかかっていたことが~
    • 政権批判をしてしまった?
    • やっぱり金のパンだ~
    • 「れおん」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

遠かった~以前通っていた事務所?

 2020年10月08日 20:05
今日は朝から
冷たい雨が降り続いて~
出かけるには、気が重い~

久しぶりに東京(飯田橋)に出かけることになっていた。
別荘のリフオーム状況を所有者のお嬢さんに見せようと
写真集を持って、飯田橋に降り立った。

どうせなら神楽坂を通って行こうとメインストリートを登って行った?
ところがだ~
途中まで登って行ったら、足がしびれて歩行困難に~

もう神楽坂を楽しんでいる余裕なしだ?
まるで歩行困難の老人になってしまった?

雨の中人がいないところ見計らって、屈伸運動を~
事務所に到着するまで、2回屈伸運動だ!
やっとたどり着いた。

別荘の写真集を見せた後、ランチに行ったが、流石神楽坂!
おしゃれなお店であったが、料理はもとよりお店の雰囲気、
器のすばらしさ~さすが神楽坂を思わせる?

故障がない頃は、すいすいだったのに
今日の事務所は遠かった?

写真 大野城(福井県)
   元気なころのタマ親父。大野城の城主!(笑)
コメント
 10 件
 2020年10月09日 11:16  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
いちようらいふくさん
こんにちは

久々の神楽坂
流石に良いお店が多いですね?
昨日は、ちょっとこじゃれた居酒屋?だったと思いますが、
ランチ1000円と1200円で美味しかったです。

スマホで写真撮るのを忘れて、紹介できませんが、
器もお料理に併せて趣のあるものでした。
お茶もとっても美味しい日本茶で、やっぱり神楽坂でした?(笑)

足腰の痺れがだんだん酷くなって来た感じで、
高齢親父の引き篭もり予備軍になりそうです?

どうするか、思案のときですが、
もう少しリハビリ頑張ってみたいです!
 2020年10月09日 11:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

今朝もマッサージに行って来ました。
入念にして頂いて、少し軽くなったのですが、
帰路やっぱり痺れが出て、屈伸運動を~

この頃少し症状が強くなって来たみたいです?
リハビリを一生懸命やってみます!


口の方は、リハビリ要らなないのですが、
足腰は思うように行きません?

zoomオフ会ちょっと心配していますが、
これからリハーサルやってみます。
よろしくお願いいたします。
 2020年10月09日 10:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ねこまる子さん
おはようございます

先日の81歳と18歳のお話
面白かったです! 笑えるいいお話で楽しめましたよ!
ありがとうございます!

自分の脊柱管狭窄症
この頃しびれが酷くなった感じで、マッサージしても効果が続きません?
リハビリを本格的に頑張って、
快方に向かってくれば良いのですが?
手術も絶対ではないので、
迷います?

後期高齢者になっても
自分では体力はある方だと自信持っているんですが?

これを何とかしないとですね?
 2020年10月09日 10:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんにちは

今日も朝一番でマッサージに行って、来ました。
将軍さまと一緒に出掛けたのですが、
途中痺れて付いて行くのが大変でした?

益々痺れが酷くなって来たようです?
リハビリ頑張って、どうなるかやってみます。

別荘の写真見せたらびっくりしていました。
家の周辺の草取りや自生するいろんな竹や木を切ったり、
片付けの大変さが分かるので~

一層のことタマさんが使ったらと言われました!
自分もあそこもここも直したいと思っている中に、
売買するのが勿体無くなったりします?

譲ってもらって、一年の三分の一位でも住もうかと思ったり~(笑)

来週末また業者さんと手直しです!
 2020年10月09日 10:42  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

雨の中神楽坂までおでかけでしたか?
寒かったですから腰にも響きますね
立ち止まって屈伸運動で少しは良くなるのですね~

手術は悩むところです
痛みからは解放されたいですしね~
じっくり考えて決断して下さい
 2020年10月09日 10:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
はるちゃん

タマ親父、
なんとも情けない状況になってしまいました!
このところ以前にも増して、
歩くたびに痺れが来て、歩行が困難に~
2~3回屈伸運動してやると少しやわらぐのですが?

ゴルフもこの秋に延期してくれたホームコースの
グランドシニア選手権もキャンセルしました!
年齢からみて
今年が最後かとそれでも期待感あったのですが?

もうこれからは、リハビリに本腰入れて
戦いです?
それでも駄目だったら、決断するしかないけど~

もう少し頑張ってみます!
 2020年10月09日 09:31  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

久々の神楽坂 良いですね〜
ランチも美味しかっただろうな〜

痛みや痺れが出てきたら、そうやってゆっくり運動をするとかの対処をしながらしかありませんね。
ちょっと辛いですが・・
ランチで少しは気分が晴れたかな?
 2020年10月09日 07:49  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
タマサンさん、おはようございます。

リハビリを続けていくか、手術か……。
判断が難しいですよね。
例えば、手術がうまくいって痛みもとれて過ごせるとよいですが、確率5割ですか……?
悩みますよね。
私の知り合いは、湿布を貼ったりカイロをつけたりして、リハビリしています。
 2020年10月08日 22:36  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、雨の中を別荘の状況の説明に登り坂を歩くと腰痛が出た様ですね、リハビリの後は楽な様ですね、長く歩くと痛みが出る様ですね、私は朝起きた時には痛みが有りますが、後は直ぐに
収まりますよ、少し原因が違うようですね、ZOOM のイベントが10日の予定ですね、皆さんと楽しんでください。
 2020年10月08日 22:31  イオンモール津田沼教室  はるちゃん さん
タマサン こんばんは~♪

どちらにするか悩むところですね!

私の知る範囲同年代では手術の方はいませんね

昨日会った同じ歳のおじさんは
一年間脊椎館狭窄症でゴルフを休んでいました
やっとできるようになったのでと喜んでいました♪

リハビリは時間がかかります‼
痛みや痺れは辛いでしょうが仲良く焦らず
もう少し続けてみてはいかがでしょう‼
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座