錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1680 錦糸町へ行こう②
2020年09月29日 11:21

2月20日の受講を最後にパソコン市民講座の教室に行っていない。
これからも、教室での受講と同じように、Zoom によるリモート受講ができるようにパソコン市民講座が、そして教室が整えてくれたので、いつまでになるかわからないが、受講を続けていきたい。
受講するためにはゴールドパスポートの購入が欠かせないわけで、今日はその購入のために教室に行く。
俺が千葉県船橋市在住にもかかわらず、受講している教室は東京都墨田区のJR総武線錦糸町駅前にある丸井錦糸町教室である。
通校は東武アーバンパークラインとJR総武線快速を利用している。
電車には乗りたくないので、車で向かう。
7ヵ月ぶりに江戸川(東京都と千葉県の都県境)を越える。
丸井ビルの地下駐車場に車を入れると、上階に上がるのにエレベーターに乗ることになる。
電車に乗りたくないのと一緒で、エレベーターにも乗りたくない。
ビル近辺のコインパーキングに車を入れよう。
車の運転が面倒くさいので、時間的に空いているから電車も考えた。
しかし、家を出てから帰ってくるまで、3時間以上マスクをしていなければならない。
スーパーストアの買物の間だけでもウンザリなのに、3時間は無理。
やはり、車だ。
さ、気合いを入れて行ってみようか。
柳 秀三
これからも、教室での受講と同じように、Zoom によるリモート受講ができるようにパソコン市民講座が、そして教室が整えてくれたので、いつまでになるかわからないが、受講を続けていきたい。
受講するためにはゴールドパスポートの購入が欠かせないわけで、今日はその購入のために教室に行く。
俺が千葉県船橋市在住にもかかわらず、受講している教室は東京都墨田区のJR総武線錦糸町駅前にある丸井錦糸町教室である。
通校は東武アーバンパークラインとJR総武線快速を利用している。
電車には乗りたくないので、車で向かう。
7ヵ月ぶりに江戸川(東京都と千葉県の都県境)を越える。
丸井ビルの地下駐車場に車を入れると、上階に上がるのにエレベーターに乗ることになる。
電車に乗りたくないのと一緒で、エレベーターにも乗りたくない。
ビル近辺のコインパーキングに車を入れよう。
車の運転が面倒くさいので、時間的に空いているから電車も考えた。
しかし、家を出てから帰ってくるまで、3時間以上マスクをしていなければならない。
スーパーストアの買物の間だけでもウンザリなのに、3時間は無理。
やはり、車だ。
さ、気合いを入れて行ってみようか。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件