パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゆで卵作りって奥が深い☆
    • スマホ年賀状講座リリースされました。
    • やる気があれば年は関係ないですね!
    • だいぶ色づき始めました☆
    • PowerPointチャレンジ課題

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

子供プログラミング講座で集中力アップ!

 2020年09月21日 20:12
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

朝夕涼しくなって
秋も深まってきました
今朝はクーラー付けてる?と思うぐらい
肌寒かったです。


土日は小学生のお子さんの受講が多くて
賑やかな時もあるのですが

最近静かで教室がシーンとする時間が
多くなってきました。
その理由はプログラミングの授業に
小学生のお子さんが集中しているからです。

この講座はパソコンで「Scratch」という
プログラミング学習用ツールを使って
画面上のキャラクターを
プログラミングで動かしたりゲームを作ったりします。

今ゲーム作成の真っ最中で
休憩もあっという間に終えて
すぐに机に向かわれます。

声もかけれないぐらい集中モードです。

保護者の方とお話をしたのですが
「とても面白いので集中しているのだと思います」
とおっしゃっていました。

子供プログラミング講座
楽しく学びながら集中力もついてきます(^_^)v


また授業終わりには保護者の方に
プチプレゼン(自分の作成したプログラミングの発表)
が始まります。

最初はお父さん、お母さんに
説明するのは恥ずかしそうでしたが
慣れてきて発表もわかりやすいです。

今はお迎えに来たお父さん、お母さんに
椅子に座ってもらって
実際に作成したゲームをしてもらっています
クリアするには結構難しいです。

迎えにこられた保護者の方も
楽しそうでこちらもうれしくなります。

随時「無料体験」を実施しています
また紹介特典もありますので
ぜひよろしければご紹介お願いいたしますm(_ _)m

詳しくはインストラクターに
お問い合わせお願いします(^^)/


永吉
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座