パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

腰が抜けそうになったわ

 2020年09月19日 22:46
今日から秋の4連休が始まりました。
年中日曜のわが家は 関係ないですが
お出かけは・・・やっぱりちょっとはしてみたい!(笑)


先日のコロナ感染の騒動はその日の夕方に解決しました。
そして今朝も病院のリハビリ師さんから

「院内は全て保健所の検査は陰性と出ました。」
とホッとされた声が聞かれました。

騒動が有る度に病院内での仕事をされてる方は 
家族の事もありハラハラしっぱなしでしょうね!
「どうされますか?」と尋ねられても
申し訳ないですが暫くは様子見を頂いてます。

明日のお寺さんの法要もキャンセルしたので
朝は気になる 花壇の整理をしました。

20数個有るプランターや鉢は 私がお世話係です。
葉先が枯れた擬宝珠や伸びっぱなしのユキヤナギも
長柄ばさみでチョキチョキ丸坊主に・・・
アメリカンブルーも並び替えとあれこれキリが尽きず
やっと作業を終えたのはお昼過ぎでした。

汗ビッショリのピエロメークなのに
よりもよって道行く人が興味があるのか 声を掛けます。
「ほっといて!」って言いたかったけど 止むをえず応対
後で部屋の鏡を見るとその凄い姿に 
や・や・や!!唖然~でしたよ

部屋に引き上げると腰が抜けそうで
ゴロンと横になるともう動けません。
気が張ってたのかな?

「お蕎麦が食べたい」
と主の声で目が覚め鶴喜蕎麦で夕飯です。
夕飯の支度が抜けたので気分は楽になりました。
ミックの散歩は少し元気に回復し歩けましたよ

一日の歩きを万歩計で見ると4000歩を上回ってましたが
何か少ないかな?と9時まで散歩しやっと7000歩を切りました。
歩きが少ないと 身体も重たく感じるから不思議です。
コメント
 19 件
 2020年09月21日 11:58  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんにちは

お元気でしたか?ももちゃんの抜けた穴は中々
元に戻らないですよね~
日にち薬で早く元気になってくださいね

昨日はお墓参りに行ってこられたんですね
私も昨日 両方の家のお墓に掃除してお参りして来ました。
今回も両家とも一番乗りでした~
コロナのためお寺さんの法要もキャンセルしたので
お彼岸は静かな日になりましたよ

今日は町内の敬老の日のプレゼントを 配ってます。
 2020年09月20日 23:42  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

こんばんは(^○^)

ま〜コロナの心配があったの?
それは心穏やかでなかったですね〜

大事にならなくて良かったです。
おひがんですね。今年はお盆もお墓参りもできなかったので
昨日はお墓参りでした。

い峰来られなかったお詫びもあって綺麗にお掃除もね〜
寂しくて気抜けけしてしまっています。

 2020年09月20日 23:34  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

今日は教室でしたか?イベントの準備ですね
ipadからUSBに写真を移行するには量が多いと時間が掛りますね
私も連日試行錯誤状態です。
携帯のmicroSDカードをメモリーカードリーダに入れて
それをPCに移したり ipadから直接PCに写真を移動させたりと
何て面倒なんだろうと思うわよ
然も使いたい写真が中々見つからないもの!

時間がかかるけど 頑張ってね
 2020年09月20日 23:27  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

コロナのことで予定がキャンセルになり時間が出来ました。
こんな時こそ 普段しない事を・・・ってね
頑張り過ぎて 腰が痛かった~

お花も育てていると終わったからと言っても
中々捨てられないです。断捨離も思いきらないと・・・無理!(笑)
みかんの葉や山椒の木 梔子の木などは青虫が付きますね
それがドンドン大きくなっていき 気が付くと葉っぱも花もスッカラカン!
虫を取るのも勇気が要ります。

お蕎麦が食べたいと言ってくれたのは 優しさも有るけど
本当に食べたいのもあったのかもね
楽させてもらった後は贖罪のつもりで頑張れますよ
 2020年09月20日 23:19  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

コロナ騒動 二回目ですよ
同じ病院に通院していると 色々ありますね
其の度 持病持ちはビクビクさせられます。
待合所や料金精算所などは人だまりになり感染の確率は高いもの!
病院からの結果報告待ちが長く感じました~
陰性と言われて 心底ホッとしましたね。

我が家のプランターは道路に面しているので
兎角人目につき易いのよ
精々頑張って綺麗な花を咲かせてたいわ
 2020年09月20日 23:08  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

あらら・・・私間違って書いてましたね
コロナをコレラって!!
失礼しました。

一旦終息した騒動は暫らく様子見です。
早めに予定もキャンセルしたので 今は家庭の用事などに
明け暮れています。お墓参りもあるしね!
家の事は思い付いたら即実行しないとドンドン増えますね

プランターも大部日伸ばししてたので 思い切ってやって良かったです。
後はじっくり静養できるかな?
 2020年09月20日 22:57  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

雨が降ると雑草の伸びるのが早い早い!
特にドクダミは地下茎が伸びるので広範囲に広がって来ます。

未だいいかな?と見逃していたら
ビッシリ蔓延ってました(*’ω’*)
雨後の草は引き抜きやすいけど
お天気の日は草もガンコです。

庭仕事はいったん休憩すると 余計疲れが出て来ますね
休みはなるべく取らずに頑張りましたが
ヤッパリ中腰は堪えました(笑)

見るに見かねて「蕎麦が食べたい」って言ってくれたのかな?
 2020年09月20日 22:51  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

コロナは一旦減ってきたのに又復活ですね
彼方此方で減ったり増えたり 未だ落ちつきません。
集団の中で発生すると途端に 広がって来ます
最高のお薬が早く出来るようになるといいのにね
今の所自衛で消毒をしっかりするしかないでしょうね

私はいい加減な性格なので 毎日はウォーキングしません
時間の許す限り9時までは歩こうかと思ってます。
7000歩は平均ですが 時には2000歩位の時も有りますよ
歩くのが一番健康にも良いらしいよ

今頃は夜も涼しいし 汗も左程書かないので歩くには絶好かと!

 2020年09月20日 22:37  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^^)

プランター20鉢のお手入れ、お疲れ様でした。
私は、今日、ゼラニュームの鉢とプランターひとつの手入れと、小紫式部に付いていた毛虫取りをしました。

それと、下駄箱の断捨離をしました。
スッキリしました♪

「お蕎麦が食べたい!」とおっしゃられたのは、ご主人の優しさではないでしょうか?(頑張って、疲れてしまわれた、みすちゃんさんのことを思った・・・)
 2020年09月20日 22:18  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

お花は好きですね
最初は小さなポットに入ったものを買ったり、生け花の
材料を土に挿し木したりしてましたよ。
以外に増えてくるんですね~ まぁ欲も多いですが・・・

中々育てたものを処分することが出来ず 枯れたりして
やっと捨てられたんですよ。
断捨離出来ない甘さが 何時までも残ってます。
自分の好きでしたことですので出来うる限り花も可愛がりたいですね
 2020年09月20日 13:00  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは!

朝から パソコン教室に来ています

ipadの写真をusbメモリーにいれるのに
どうしても止まるので 先生にお任せして
終わるまで 許可を頂いて コメントしています

明日からは 自粛なので
家でゆっくりまします
 2020年09月20日 10:12  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

感染の情報を聞くと
特に近かったりするとヒヤヒヤはらはら、
陰性と聞くとホッとしますね
この四連休、人が沢山動き出すので心配は尽きませんが
何処かに行きたくなる気持ちを抑えるのも大変
でも、今回の自粛で結構家にいるのが好きになりました
出るのに洋服を考えたり一応お化粧したり
家にいるといい加減で良いモノね(笑)
(これは私だけかも)

プランタ―のお世話されたんですね
声を掛けて欲しくない時に限って皆さんお声掛けをね
お疲れ様でした
 2020年09月20日 09:57  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

おはようございます~

コレラ感染の騒動・・解決
病院のリハビリ師さんからも
「院内は全て保健所の検査は陰性と出ました。」
と連絡・・良かったですね

20数個有るプランターと鉢のお世話は
みすちゃんの係なんですね~お疲れさまでした
ゆっくりしてくださいね~

 2020年09月20日 08:33  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます

雑草って 本当に頑固 
草取りも 中腰でするので 疲れる
夕食は 外食で お蕎麦でって 
うれしいですね(^^♪
 2020年09月20日 07:11  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

コロナ陰性でよかったですね。
私が住んでいる柏市の病院でも院内感染が出たらしいです。
感染者数が増えてきました。
まだまだ終息には程遠いですね〜
この4連休が終わった時どうなるのか心配ですね。

「7000歩」ですか!凄いですね〜
私は、普段は自動車だし、歩くのは家の中ぐらいだから「万歩計」なんて程遠いんですよ。
100歩も行くのかしら??
 2020年09月20日 01:05  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

主人の通っている病院も2回目です。
施設からの患者さんを受け付けているので 
如何しようも無いですね

最初は院内の事務職員が母親が海外旅行に入ってて濃厚接触で
罹りました。今度は外来の患者さんですが
一週間の保健所の検査により無事何事も無く陰性と発表されたので
ホッとしています。家にも消毒薬は置いてあるので 日に何度も
シュシュッと手指消毒していますよ。気を使いますね~

往来に向けて置いて有るプランターなので 
ヤッパリ人目も気になります。
植木は綺麗だと目を引いてもらえますが 
酷い様子だと近くにゴミを捨てられたり
余計汚くされるものね(*´з`)
 2020年09月20日 00:54  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

連休はお孫さんのお宮参りですか(*´▽`*)
嬉しい行事ですね
それは~せいちゃんに張り切って写真を撮ってもらわなくては!
何だか聞いてて 此方もウキウキしてきました。
ブログでその様子を拝見させてくださいね

コロナは中々終息迄行きませんね
もういいかな?と思ってても 気が緩められないし
何かあってはと遠出も気になります。

娘の所は近いのに ユックリと遊びにも来ないわよ
(婿殿は電車通勤してるので神経質なのよ 何か主人にあっては?)
なんだって! それはそれでいいんだけど・・・
 2020年09月19日 23:57  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

コロナ感染者が出たときは
その病院のデイケアは2週間はお休みしました
今まで2回ありました
スタッフは誰も感染していませんでしたが
高齢者 持病有りのお義母さんなので・・・

お庭の作業ずいぶん頑張られたんですね
私も植木鉢 気になっているんです
頑張ってやらなくては

みすちゃんさん 今日は7000歩
凄いです
私はお買い物に行っただけです
運動不足です
私は身体が重く感じています
どうにか改善しなくては(>_<)
 2020年09月19日 23:34  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

秋のお彼岸と連休に入りましたね、この連休中お寺と孫のお宮詣りがあるので

忙しくします。処でJRや空港など予約状況上がってきたとニュースで報道して

ましたが…コロナと経済との調和むっかしいですよね。おっとこれは菅さんが

考えていただかなくては、

コロナ陰性分かるまでドキドキものですが陰性でて良かったです♬

















利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座