錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1663 永遠じゃない
2020年09月19日 22:15



2017年2月に購入した 13.3型ワイドのモバイルなノートパソコン、パソコン2号。
購入から 2年後の昨年 2月に、バッテリィの持ちが悪いので、メーカーでバッテリィ交換をしてもらった。
あれから 1年7ヵ月、この 1週間でいきなりバッテリィの持ちが悪くなった。
持ちが悪いどころじゃない、電源取りながらじゃないと、使えない。
電池満タンになったから電源アダプタを抜くと、次の瞬間に電源が落ちる。
さあ、どうする。
このまま有線で使い続けるか、またメーカーにバッテリィ交換を依頼するか、新しいパソコンを買うか。
まだまだおこもりさんは続きそうで当分パソコンを外に持ち出すことはないから、電源アダプタさしたまま使うのでもいいのだが、もし「バッテリィが劣化したまま使っていて燃えました」な~んてなるのも嫌だしね。
かと言って、もう、バッテリィ交換はしたくない。
んー、ともかく同じメーカー(NEC)のウェブページを開いてみた。
製品情報からモバイルノートパソコンを選択する。
同じ13.3型ワイドの製品「LAVIE Direct PM」がある。
んー、買っちゃおうかなー。( ̄▽ ̄)
でも、高ぇ~。( ̄△ ̄)
しばらく悩むとするか。
もし、買うとすると、「パソコン4号」になる。
ところで、今日、国勢調査の調査票が、やっと届いた。
数日前に、国勢調査の調査員が来て、家族の人数を聞いて、それだけで帰って行ったと、おふくろが言うのだ。
おいおい、それはないだろう。
調査員は何も聞かないはずだし、調査票を置いていかないんじゃおかしいだろう、明日の昼間、市役所に電話して訊いてみようかと言っていた。
すると、翌日おふくろが「さっき外で、近所の家を訪問している同じ調査員に会って、後日伺いますと言っていたし、名前も訊いていおいたから大丈夫だよ」と言うので、放っておいたら、今日、持ってきたらしい。
そして、インターネットで回答したので、もう終わり。
あー、どーしよっ!
良い感じに使ってきて、良い感じに傷がついてきて、愛着あるのになー、パソコン2号。
でも、永遠じゃないしなー。
ま、もう、寝よう。
柳 秀三
購入から 2年後の昨年 2月に、バッテリィの持ちが悪いので、メーカーでバッテリィ交換をしてもらった。
あれから 1年7ヵ月、この 1週間でいきなりバッテリィの持ちが悪くなった。
持ちが悪いどころじゃない、電源取りながらじゃないと、使えない。
電池満タンになったから電源アダプタを抜くと、次の瞬間に電源が落ちる。
さあ、どうする。
このまま有線で使い続けるか、またメーカーにバッテリィ交換を依頼するか、新しいパソコンを買うか。
まだまだおこもりさんは続きそうで当分パソコンを外に持ち出すことはないから、電源アダプタさしたまま使うのでもいいのだが、もし「バッテリィが劣化したまま使っていて燃えました」な~んてなるのも嫌だしね。
かと言って、もう、バッテリィ交換はしたくない。
んー、ともかく同じメーカー(NEC)のウェブページを開いてみた。
製品情報からモバイルノートパソコンを選択する。
同じ13.3型ワイドの製品「LAVIE Direct PM」がある。
んー、買っちゃおうかなー。( ̄▽ ̄)
でも、高ぇ~。( ̄△ ̄)
しばらく悩むとするか。
もし、買うとすると、「パソコン4号」になる。
ところで、今日、国勢調査の調査票が、やっと届いた。
数日前に、国勢調査の調査員が来て、家族の人数を聞いて、それだけで帰って行ったと、おふくろが言うのだ。
おいおい、それはないだろう。
調査員は何も聞かないはずだし、調査票を置いていかないんじゃおかしいだろう、明日の昼間、市役所に電話して訊いてみようかと言っていた。
すると、翌日おふくろが「さっき外で、近所の家を訪問している同じ調査員に会って、後日伺いますと言っていたし、名前も訊いていおいたから大丈夫だよ」と言うので、放っておいたら、今日、持ってきたらしい。
そして、インターネットで回答したので、もう終わり。
あー、どーしよっ!
良い感じに使ってきて、良い感じに傷がついてきて、愛着あるのになー、パソコン2号。
でも、永遠じゃないしなー。
ま、もう、寝よう。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件