パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

お気に入りの写真をアルバムにしよう

 2020年09月16日 20:45
こんばんは(^o^)丿

今日の午後は
3月以来の教室イベントでした。

毎年恒例のアルバムイベントです。
ほとんどの方が昨年も作成した方で
2冊目3冊目の作成です。

一度、作成すると
また作りたくなるんですよね

今回、初参加の方も
いらっしゃって
自分でアルバムが作れるなんて
嬉しいですというお声が聞けました。

皆さん、しっかり保存して
次回の受講で続きを作成します。

イベントが終わって
皆さんが帰られた後に
停電があって
すぐに復旧すると思っていたら
1時間近く続いて
パソコンが使えない状態になりました(@_@)

イベントが終わった後で
本当によかったです。
皆さんの大切なデータが
途中で消えちゃうところでした。

Wi-Fiも使えなくなり
改めて、スマホの4G回線が便利だと
実感しました。

ツイッターを見ていると
相生市で電線の取り換え作業中のミスで
停電があったとか

部屋も暗くなったので
スマホのライトが役に立ちました。

改めて
パソコン教室は停電に弱いです
受講中に停電になりませんように。

小松
コメント
 4 件
 2020年09月17日 12:08  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

こんにちは(^o^)丿

昨日はイベント
お疲れさまでした

今回はお父様のアルバムなのですね。
きっと喜ばれます!
他にもお父さまのアルバムを作っている方が
いらっしゃいましたよ。
マイブックも何回目かになると
誰かにプレゼントしたくなりますね。

あけちゃんさんは停電時
お買い物中だったのですね。
教室は固定電話は使えなくなり
スマホで本部の方と連絡がとれたので
ホント、スマホ様様でした。
これからも手離せませんね。

小松
 2020年09月17日 12:04  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
転勤族さん

こんにちは(^o^)丿

昨日はイベント
お疲れさまでした

停電を経験すると
普段いかに電気に頼った生活をしているか
よく分かりますね。
私は教室にいたのですが
自宅の冷凍庫のアイスクリームの事が
気になりました。

帰って確認すると
ちゃんと凍っていたので一安心(笑)

昨日は停電の影響で
お仕事に支障が出た方多いと思います。

小松
 2020年09月17日 05:06  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生!

昨日はアルバムイベントお世話になりました。
毎回参加していながら忘れてしまっていて
先生に尋ねてばかりでした。

この度は父の記念のアルバムを作ります。
ここ10年近くの旅行などの写真の画像がスマホに
残っていたので父との思い出のアルバムです。

敬老の日には間に合いませんが10月4日にも実家に
行きますので早くに完成させたくて今日も
お世話になります。

イオンでの買い物中での停電。急に真っ暗に!!
びっくりしていたら主人からの電話で
相生や龍野も停電とのこと。大規模停電。

帰りは信号機がついてなくてびっくり。
気を付けながらの運転で・・
イベント終了後で良かったですね♪

 2020年09月17日 00:51  咲ランドショッピングセンター教室  転勤族 さん
イベントが終わり、家で待っている母とお茶を始めた途端に、妙な違和感が・・・

テレビはついてなかったのですが、隣室の神棚、仏壇の灯りが消えて、「んっ??」

部屋の電気のスイッチを入れても無反応、冷蔵庫を開けると暗い、すぐブレーカーを

点検に行くと落ちていない!

外に出て近所の方に声をかけると、一人二人と集まり、まづ、市役所に問い合わせると

「市役所も停電してるんですよ~原因はまだわからないです」と。

道路上でディスタンスを取りながら、ネットで調べたらかなりの大規模停電が起きていると知り

いろいろな不安がよぎりましたが、1時間ほどで復旧してくれたことに感謝!感謝!





利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座