錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1657 エアコンとソファ
2020年09月13日 23:02

今日も「自宅トレッキング」を 10回やった。
午前中に 2回やって、午後に 8回やった。
しかし、元気ではない。
お昼前に一度自室ベッドで寝て、午後も3時過ぎからも寝た。
どうも不健康な日常である。
だる~いので昼寝するのだが、寝て起きるとスッキリするからそれはそれでいい。
たぶん、一日中家に居て、起きていても寝ていてもエアコンを使っているので、体が冷えすぎて睡眠の質が悪いみたいである。
また、冷え過ぎが腰にも良くない。
リビングダイニングに居るときに、エアコンの位置も悪いのだが、直接風が当たり、即、腰が痛くなる。
自室のベッドで仰向けで寝ているとき、冷えすぎて腰が痛い。
夜中あるいは朝にたまたま起きて、エアコンを消して寝ると、起床時に楽である。
でも、やっぱり就寝時は、エアコンが欲しい。
タイマーが30分しか設定できないのだが、30分では足りない。
だから「除湿」にして点けっぱなしで寝てしまう。
これが、腰痛が治らないのと、朝起きてもボーッとしている原因かもしれない。
また、リビングダイニングのソファでパソコンをいじっていると、背中が丸くなるのも腰にいけない。
なので、背もたれの無い、「ダンベルフライ」に使った木製ベンチでやると座面が沈まないので、姿勢よく座れて、腰に負担がかからない。
そして、ソファに座っていると、フェイクレザーなので尻に汗をかく。
ベンチならソファほどかかない。
なので、ベンチに移動してこれを書いている。
ま、一日中家に居るのが、一番いけないんだけどね。
しかたない、いろいろと見直しながらいこうと思う。
今晩は、エアコン30分タイマーにして寝てみよう。
明日、起きたあとスキッとして居られるかな。
しかし、ベンチに座っていると尻骨が直に当たって痛い。
( ̄△ ̄) ははは、てぇへんだ。
柳 秀三
午前中に 2回やって、午後に 8回やった。
しかし、元気ではない。
お昼前に一度自室ベッドで寝て、午後も3時過ぎからも寝た。
どうも不健康な日常である。
だる~いので昼寝するのだが、寝て起きるとスッキリするからそれはそれでいい。
たぶん、一日中家に居て、起きていても寝ていてもエアコンを使っているので、体が冷えすぎて睡眠の質が悪いみたいである。
また、冷え過ぎが腰にも良くない。
リビングダイニングに居るときに、エアコンの位置も悪いのだが、直接風が当たり、即、腰が痛くなる。
自室のベッドで仰向けで寝ているとき、冷えすぎて腰が痛い。
夜中あるいは朝にたまたま起きて、エアコンを消して寝ると、起床時に楽である。
でも、やっぱり就寝時は、エアコンが欲しい。
タイマーが30分しか設定できないのだが、30分では足りない。
だから「除湿」にして点けっぱなしで寝てしまう。
これが、腰痛が治らないのと、朝起きてもボーッとしている原因かもしれない。
また、リビングダイニングのソファでパソコンをいじっていると、背中が丸くなるのも腰にいけない。
なので、背もたれの無い、「ダンベルフライ」に使った木製ベンチでやると座面が沈まないので、姿勢よく座れて、腰に負担がかからない。
そして、ソファに座っていると、フェイクレザーなので尻に汗をかく。
ベンチならソファほどかかない。
なので、ベンチに移動してこれを書いている。
ま、一日中家に居るのが、一番いけないんだけどね。
しかたない、いろいろと見直しながらいこうと思う。
今晩は、エアコン30分タイマーにして寝てみよう。
明日、起きたあとスキッとして居られるかな。
しかし、ベンチに座っていると尻骨が直に当たって痛い。
( ̄△ ̄) ははは、てぇへんだ。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件