パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゆで卵作りって奥が深い☆
    • スマホ年賀状講座リリースされました。
    • やる気があれば年は関係ないですね!
    • だいぶ色づき始めました☆
    • PowerPointチャレンジ課題

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

毎週土曜日は脳トレの日

 2020年09月12日 22:49
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

毎週土曜日は「脳トレの日」です。

今回は「動詞発見ドリル」に挑戦しよう!

この問題は
言語力を鍛える作用があるそうです

同じ読み方をする動詞を考えるのですが
今回は6問とも解けました。

たぶん大丈夫と思っていても
答えを見るとやっぱりホッとします。
ぜひチャレンジお願いします(^^)/


***************************

今週の火曜日
友達がランチに誘ってくれたので
いそいそと出かけました。

行先は
相生市の「鮮魚とれとれ市場」

相生に住む友達の家から5分もかからずに到着
駐車して降りると、すぐそばが海で
海風が気持ちいいです

お店の中に入ると大きな生け簀があって
ヒラメや伊勢海老、あわび、ハマグリ、牡蠣
などいろんな魚介に目がくぎ付けです

外にはバーベキュー広場があって
こちらで買った魚介を炭火で焼いて
すぐに食べれるそうです。
全部用意してくださるそうで
手ぶらでOKでした。

その横に食堂があって
海鮮丼、アナゴ丼など食べれます
ボリュームもすごくて
食べている方のを見てびっくり

友達は980円の海鮮丼
私はフグのから揚げを食べました。
小ぶりでしたが味は美味しかったです。

その後、海の次は山ねと
削りいちごを食べにいきました。

今年収穫したいちごを
そのまま凍らせて
自家製の練乳がかかっています。

すぐそばのいちご農園の
いちごを使っているそうです。

羅漢さんにいく途中で
神戸新聞にも載ったそうです。
(雅ファームさんです)

全部で2時間ぐらいでしたが
遠出した気分になって気分転換できました
誘ってくれた友達に感謝です
近場でもいいところありますね(^_^)


永吉
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座