越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
『越谷市食生活改善推進員協議会』 #85
2020年09月09日 23:33
『越谷市食生活改善推進員協議会』
通称~「越谷市ヘルスメイト」
今年、50周年を迎えます!
今日は会員研修の日でした。
そして、50周年の記念誌を発行するための編集会議もありました。
私はなんか、パソコンがすごくできる人って思われたみたいで、文章入力の担当になりました。
本日のカリキュラムは、「野菜料理教室」です。
さ来週の23日に、保健センターで開催される料理教室のための研修でした。
主食・・・ごはん(白米)
主菜・・・チキン南蛮
副菜・・・ししとうがらしのピリ辛煮
副菜・・・彩り野菜のスープ
副菜・・・にんじんゼリー
全体的に塩分控えめの薄味で、油の取り過ぎにも気をつけています。
そのため、トマトの酸味を活かしたり、香辛料を工夫して調理します。
物足りないと思われる方もいるかもしれませんが、……。
すべての作業が終わったら、調理台をはじめ、戸棚、扉、などなど……ハイターを薄めて消毒します。
早くコロナが終息して、なんでもない普通の日常が戻ってきてほしいです。
通称~「越谷市ヘルスメイト」
今年、50周年を迎えます!
今日は会員研修の日でした。
そして、50周年の記念誌を発行するための編集会議もありました。
私はなんか、パソコンがすごくできる人って思われたみたいで、文章入力の担当になりました。
本日のカリキュラムは、「野菜料理教室」です。
さ来週の23日に、保健センターで開催される料理教室のための研修でした。
主食・・・ごはん(白米)
主菜・・・チキン南蛮
副菜・・・ししとうがらしのピリ辛煮
副菜・・・彩り野菜のスープ
副菜・・・にんじんゼリー
全体的に塩分控えめの薄味で、油の取り過ぎにも気をつけています。
そのため、トマトの酸味を活かしたり、香辛料を工夫して調理します。
物足りないと思われる方もいるかもしれませんが、……。
すべての作業が終わったら、調理台をはじめ、戸棚、扉、などなど……ハイターを薄めて消毒します。
早くコロナが終息して、なんでもない普通の日常が戻ってきてほしいです。
コメントがありません。
コメント
0 件