パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1649 惑星、拡大表示

 2020年09月08日 23:46
拡大表示する前は同じ大きさだったのに、拡大表示すると 1枚目、2枚目、3枚目と画像が大きくなっていった?

 ( ̄_ ̄)b どう?

同じ画像だが、PowerPointで、それぞれ、もとの画像の20%、40%、200%にしてファイル保存してから貼り付けている。

拡大表示する前は100%と同じ大きさに見えるように揃えたいのに、10%にして貼り付けると、拡大表示する前の大きさが100%より小さくなって、3枚の大きさが同じに揃わない。

20%より大きくして貼り付けると、拡大表示する前が 3枚とも100%と同じ大きさになる。

なので、それぞれ、20%、40%、200%にしたのだ。

すると、このように同じ大きさに見える。

そして、拡大表示すると、サイズを変えてあるので差が出てくる。

しかし、だからと言って、200%にしても、拡大したときに 20%の 10倍になるわけではないらしい。

つまらん。

3枚目だけ、どかーんとデカくしたかったから200%にしたのに。

これは、拡大表示はここまでという限度があるということだな。

そして、200%以上にすると合計のファイルサイズが 5MBより大きくなり、貼り付けられない。

そこは、もとの画像のファイルサイズにも依るのだけれどね。

という、実にわかりにくいことを、むにゃむにゃむにゃ・・・。

眠い。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座