錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1647 ロフト清掃
2020年09月08日 09:50

昨日の記事「1645 自宅トレッキング①」で次のように書いた。
------------------------
午前11時25分ごろから20分間、家の中歩いた。
1階と2階、5往復した。
それだけで、腹と腿がヘレヘレしてきたので、もうやめた。
-------------------------
「もうやめた」と言いながら、午後からまたやった。
家の中を歩くだけで、これに1階と2階を往復して階段を上り下りすることも含めて「自宅トレッキング」と名付けた。
2階にある俺の寝室にはロフトがあり、ハシゴがかかっているので、午後からはこのハシゴも上った。
ハシゴを上ると本棚に積もった埃が見える。
カーテンレールに積もった埃も見える。
エアコンの上、縦窓の枠、ロフトの床、埃だらけである。
スティッククリーナーを持ってハシゴを上り、ハシゴの上から埃たちを吸引した。
腕を伸ばして本棚の端まで掃除し、ハシゴの上で後ろ向きになりエアコンの上の埃も掃除した。
階段の上り下りも含めて大したこと無いと思えるかもしれないが、これらの動作がいまの俺には結構な運動である。
たぶんそのせいで、今朝は腹斜筋が軽く筋肉痛になっている。
この程度で筋肉痛になるのだから、いかに運動不足なのかがわかる。
でも、このくらいの筋肉痛は大歓迎で、今日もまた「自宅トレッキング」をやる。
ロフトの雑巾がけをしてもいいかな。
そして、ロフトにはスノーボードのビンディング付きの板、カバー、シューズ、ヘルメット、ゴーグル、ウェアなどがある。
脳出血後、リハビリ中に「またスノボをやるのを目標にするんだ」と息巻いていた。
でも、気温の低い冬のゲレンデでは脳出血の再発のリスクが高いので、やってはいけないだろうなと、いまは思う。
ま、スノボセットはさておいて、不要なものを処分して、ロフトをきれいにすることは体にいい。
必要なことをやると必要な動作をするので、必要な部分を適度に鍛えられて必要なことがよりできるようになる。
自分のしたいことをすれば、それ自体が鍛錬になる。
でも、今日は暑いのよね。
今日のロフトの掃除はやめよう。
( ̄△ ̄) あらら
柳 秀三
------------------------
午前11時25分ごろから20分間、家の中歩いた。
1階と2階、5往復した。
それだけで、腹と腿がヘレヘレしてきたので、もうやめた。
-------------------------
「もうやめた」と言いながら、午後からまたやった。
家の中を歩くだけで、これに1階と2階を往復して階段を上り下りすることも含めて「自宅トレッキング」と名付けた。
2階にある俺の寝室にはロフトがあり、ハシゴがかかっているので、午後からはこのハシゴも上った。
ハシゴを上ると本棚に積もった埃が見える。
カーテンレールに積もった埃も見える。
エアコンの上、縦窓の枠、ロフトの床、埃だらけである。
スティッククリーナーを持ってハシゴを上り、ハシゴの上から埃たちを吸引した。
腕を伸ばして本棚の端まで掃除し、ハシゴの上で後ろ向きになりエアコンの上の埃も掃除した。
階段の上り下りも含めて大したこと無いと思えるかもしれないが、これらの動作がいまの俺には結構な運動である。
たぶんそのせいで、今朝は腹斜筋が軽く筋肉痛になっている。
この程度で筋肉痛になるのだから、いかに運動不足なのかがわかる。
でも、このくらいの筋肉痛は大歓迎で、今日もまた「自宅トレッキング」をやる。
ロフトの雑巾がけをしてもいいかな。
そして、ロフトにはスノーボードのビンディング付きの板、カバー、シューズ、ヘルメット、ゴーグル、ウェアなどがある。
脳出血後、リハビリ中に「またスノボをやるのを目標にするんだ」と息巻いていた。
でも、気温の低い冬のゲレンデでは脳出血の再発のリスクが高いので、やってはいけないだろうなと、いまは思う。
ま、スノボセットはさておいて、不要なものを処分して、ロフトをきれいにすることは体にいい。
必要なことをやると必要な動作をするので、必要な部分を適度に鍛えられて必要なことがよりできるようになる。
自分のしたいことをすれば、それ自体が鍛錬になる。
でも、今日は暑いのよね。
今日のロフトの掃除はやめよう。
( ̄△ ̄) あらら
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件