パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1641 大麦ともち麦

 2020年09月06日 00:00
もち麦に興味があり、「はて、大麦ともち麦ってどう違うのだろう」と思ったので、「もち麦」で検索した結果、大塚製薬のウェブページを開くことになった。

大麦生活/大麦の魅力/もち麦のヒミツ
https://www.otsuka.co.jp/oms/library/mochimugi.html

「もち麦」は大麦の一種で、注目されている理由は、「大麦β-グルカン」という食物繊維を豊富に含んでいるから。大麦β-グルカンは水に溶けやすい特性をもつ水溶性食物繊維で、糖質の吸収を抑えるなど、様々な働きがあります。

という一節が冒頭に載っていた。



・からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り 150g
・アイリスオーヤマ もち麦入りごはん 150g(写真2)

上記ふたつのレンジご飯を購入したので、食べ較べてみて美味しいほうを定番のご飯にしようと思うのだが、かたや「大麦」かたや「もち麦」で、どう違うのかを知りたかった。

そうなのか、もち麦は大麦の一種なら、それはそれでいいや。

アマゾンで購入した「からだシフト 糖質コントロールごはん 大麦入り 150g 12パック」が、明日届くので、すでにスーパーストアで買ってある「アイリスオーヤマ もち麦入りごはん 150g」と食べ較べつつ、「大麦生活/大麦の魅力/もち麦のヒミツ」を詳しく見ていこう。

今日はもう目がショボショボで、読む気が起きないのさ。

おやすみなさい。( ̄_ ̄)



とか言いながら、念のため、参考にした大塚製薬のウェブページをもう一度見た。

大麦生活/大麦の魅力/もち麦のヒミツ
https://www.otsuka.co.jp/oms/library/mochimugi.html

いい商品があるじゃん。(写真3)

悩む―。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2020年09月06日 14:13  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

うんにゃ、わが家は炊飯器で米を炊かないので、もち麦も買わないです。

もっぱらレンジご飯なので、もち麦摂取も、もち麦入りレンジごはんでということになります。

だから、出来合いのもの以外では、もち麦を食べるシーンは無いです。

でも、排便促してくれるのは、大いに期待したいですね。

ありがとうございます。

柳 秀三
 2020年09月06日 13:44  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんにちは。
もち麦は、白米に入れて食べていますよ~!(^^)!
もち麦だけでは美味しくはないですね(^_^;)
なんか酸っぱい感じですね(笑)
食物繊維が豊富!? 排便を促してくれます。
もち麦は、痩せはしないんですが、
総コレステロール、悪玉コレステロール、中性脂肪の値を下げてくれます。
でも、正常範囲内になると、そんなに下がりません。
スープに入れたり、サラダにかけたり、いろんな食べ方がありますよ~。
もち麦入りのペヤングの焼きそばもあるし(笑)、
ママ・スバゲッティから冷食のドリアも出てます←美味しいですよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座