パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

塩麹レシピを真似て・・・

 2020年08月23日 17:51
千里丘教室のお料理上手なてるちゃん!

先日 Zoomに参加されて 今嵌ってる
塩麹サラダを披露されてました
写真が無いので具体的には解りませんが
面白そうなので興味をもち お試ししてみました(^.^)

最初聞いてから すぐ行ったお買い物で塩麹を買い忘れ!
次に行く時には メモを何処かに置いて また買い忘れ
3回目は店員さんを見つけて場所を教えてもらいました。


直ぐにチャレンジできず 食いしん坊ゆえ
その執念で作ってみました。(笑)
サラダはドレッシングが有るので
アレンジにしたお漬物です。

毎日食べる《かんたん酢》によるお漬物も
色々材料や調味料を替えて楽しんでいます。

今回は有り合わせの材料で 
 (大根 人参 ピーマン)を使います。

太めの拍子切りにした大根は 塩で揉んでもやや苦い!
塩もみした材料に かんたん酢を加え塩麹を大匙1と
角切り昆布を少々加えてみました。
数日経って 取りだして食べると
コクがあって味に深みがでて 
大根も苦みが消えて 美味しいです

新鮮な野菜を使って色々試せそうですよ
次は何を使ってみようかな!


カーブスの行き帰りに見かけるお花屋さんのブラシノキ
この前見ると何にもない? 
お店の改装のため数日前伐採されてしまいました。 
コメント
 10 件
 2020年08月27日 21:30  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

遅くなって<m(__)m>です~
朝 コメント書きかけて急にお出かけすることになりました。
結局今頃に落ちついてます(*_*;

塩麹 お店で見つけられたんですね!
てるちゃんの塩麹とは違うかもしれませんが
私の作ったお漬物には使ってます
何時もより味も 甘みとコクが出ましたね
糠漬けは発酵食品なので毎日食べるには 一番良いでしょうね
私は作ってないのよ 以前は作ってたけど今は入れ物だけは有ります!(笑)

家族のため 美味しいものを色々試して作ってみて下さいね
 2020年08月26日 21:35  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^-^)

本日スーパーで、みすちゃんさんのお写真の塩麹をみつけました。
これを使えば同じように作れるのかな?

私は、発酵食品では、浅瓜と白菜のぬか漬けが好きです。
最近、お漬け物がよく売れるそうです。
知り合いのスーパーのパートさんがいっておられました。
 2020年08月25日 21:58  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

てるちゃんのお料理聞いているだけで美味しそうでしょ!
実際あれこれ作ったことは無いですが
手直に作れると思い挑戦しました。

サラダでは無くお漬物は常備食なので
試すのもいいかな!なんてね
今までのやり方では味は変わりませんが
塩麹を足すと 味に深みが出ますね
それと甘みも付いて 箸が止まらない位よ(笑)

夕食は 鶏肉の醤油麹焼きを試してみました。
揉み込む時間が短かったけど結構美味しかったです
 2020年08月25日 01:22  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

お料理上手のてるちゃんさんのレシピを
アレンジしてまた美味しいお漬物が出来ましたね

私もチャレンジする予定です
塩麹 イマイチ使い方が上手くいかなくて
そのままにしてしまいましたが
美味しくなるんですね(^_^)v
 2020年08月24日 10:21  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん おはようございます

色々新メニュー教えてもらい嬉しいです

塩麹を一度お肉に使ったことが有りますが
使い方がいい加減だったので 塩辛かった~
適量が肝心ですね

これからあれやこれやと品やメニューを変えて試してみたいと
思ってます。

健康に良いものは尚更続けたいですね
何かお勧めが有りましたら また宜しくね~(^.^)
 2020年08月23日 21:58  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

発酵食品と言っても わが家に常備してるのは
私が好きな納豆位だったのよ
主人は勿論食べません

塩辛、醤油の実(醤油製造時の麹漬け)塩蔵雲丹など
私の一人占めでした。
塩麹ならば色々調理できるかな?なんて試してみました
案外イケますよ!

うめちゃんもお料理に詳しいのでいろいろご存知でしょうね
良かったらまた教えて下さいね
 2020年08月23日 21:50  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

サラダのドレッシングに塩麹を使われたようです
それは未だ試してません(’_’)

先ずは毎日食べる軽い減塩タイプのお漬物から・・・
と思ったのよ
簡単に作れて然も味が濃い!
箸が止まらなくなりました

オクラや 長芋 茗荷 キュウリ 人参 など
次を用意しています
次から次へと 色々試してみたいわぁ~
 2020年08月23日 21:45  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

てるちゃんはとても丁寧に麹等のお料理を
考えられます。
ブログを読んでいるだけで 健康に良さそう!と解ります

私は面倒臭いのはお手上げですが 美味しそうと思ったので
挑戦してみました。先ずはお漬物ですね!
沢庵の麹漬けはお漬物でも有名ですが 麹を使うと少し甘みも
出てくるのかしら?美味しかったですよ

以前お肉に麹を使って失敗しましたが 量が多かったのかも!
何かテーブルに出ていると 何時までも摘まんでいたくなりました。(笑) 
 2020年08月23日 20:56  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは

発酵食品が 体に いいっていうものね
塩麹サラダ おいしそうですね
肉類も 柔らかく おいしくなりますね

 2020年08月23日 20:40  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんばんは~

塩麹サラダを作られたのね

色々なお野菜を入れて美味しそうですね

きゅうりの甘酢はよく作りますが
早速 塩麹を買って来なくてわです・・(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座