パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1612 考察点をふたつ

 2020年08月19日 21:07
自分の減量運動に関する考察点をふたつばかり。



明日から、靴下を履いて、やろうと思う。

昇降運動だけをやっていた時は、靴下を履いてやっていた。

毎日やっていれば皮脂のせいで、床のそこだけ色が変わってしまうだろうと思ったので、履くことにした。

でも、昇降運動の前にインクラインプッシュアップをやるようになって、履くのをやめた。

靴下を履くと、プッシュアップ(腕立て伏せ)では、滑ってできない。

インクラインプッシュアップを終わってから、昇降運動の前に靴下を履くのも面倒くさいので、履かなくなった。

今日、昇降運動中に床に汗が散り、ベタベタしながらやっていた。

気持ち悪いので、除菌シートで足の裏と床を拭いたら、余計ベタベタしてしまった。

ムカ、ムカ、ムカ、ムカ!

残り6分のところでやめてしまった。

どんなにきつくても、最後までやっていたのに・・・。

もう、プッシュアップはやっていないのだから、明日は、靴下を履いてから、やろう。



もうひとつは、ダンベルを持って昇降運動をやることについて。

昨日は左1kg 右2kgでやり、今日は左2kg 右3kgでやった。

昨日も今日も結構疲れて、直後の入浴で湯船に浸かったまま寝てしまい、なかなか出られず、体を洗うのも時間がかかった。

なんか俺、無駄なことしているなと、このとき思った。

すでに数kg 減量できているのに、ダンベル持ってわざわざ重量増やしてやるのって・・・

重量を増やしてカロリーの消費効率を上げたいわけだよな。

焦っているのか、俺。

日々の生活の中で、無理せず減量しようと誓ったのに・・・

う~ん、ダンベル持って昇降運動するのは、やめよう。

何も持たずに、28分昇降運動を続けていこう。

そして、9月10日前後に、32分に増やすか、そのまま28分を続けていくかを決めよう。

重さも、継続時間も、負荷を増やせば減量効率は上がるかも知れない。

でも、俺は、誰かと競っているわけじゃない。

自分に合わせて、続けていけばいいんだ。

「驚異の減量」なんか、必要ない。



ふたつの考察点に解決が出たのである。

写真は、今晩の夕食。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2020年08月20日 13:54  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

足の裏から汗が出てしまうほどの事はしてません。

エアコンとサーキュレータのおかげで、あまり暑い思いをしなくて済んでいます。

でも、汗はかきますし、顎や腕から飛び散った汗が床に付き、それを踏んでしまうので、ベトベトになってしまいました。

足の裏って、汗かくんですかね?

減量運動の結果が数値でわかることと、余分な脂肪が減り不自由だった動きができるようになったこと、そして、自分で考えたことを実行できていることに喜びを感じています。

そして、そのスターターをしてくれたのがすみれさんです。( ̄▽ ̄)

あの号砲が無ければ、いまの喜びはないでしょう。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座