パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1608 曲を探せ

 2020年08月17日 15:22
先日、14日に、アマゾンプライムビデオで観た「トランスワールド」が気に入って、今日も観た。
(原題:ENTER NOWHERE 2011年 米)

ちょっと、伏線も確認できて、良かった。

たぶん、3回目を観ることは無いだろう。

ラスト近くのシーンで銃声が響いた。

そして、場面が変わり、曲が流れた。

あ、なんかいい曲だ。

エンディングクレジットが流れ、「MUSIC」が出てきたので確認した。

むろん、英文を一発で読めるはずもなく記憶できるはずもなく、一時停止・巻き戻し・再生を繰り返し、スマートフォンで撮影した。

たとえ一時停止しても、スクリーンショットやスニッピングツールでは、保存できないらしい。

劇中曲は 3曲のクレジット。(写真2)

 ”MY COCO” by stellastarr

 ”CLEAN” by Brooklyn

 ”SIDEWINDER STRUT” by Piano Belly

最後に流れたのだから、”SIDEWINDER STRUT” by Piano Belly であろう。

まず、グーグルで「SIDEWINDER STRUT」で検索してみた。

なかなか一発で曲にはたどり着けない。

なので、それっぽい記事をタップして開いてみた。

するとそれは、俺と同じく、映画「トランスワールド」で曲を気に入り調べている方のフェイスブックだった。

~~~~~~~
映画「Enter Nowhere」邦題はダサい「トランスワールド」
この映画のエンディングで流れるんだけど、iTunes にないのが残念。
めっちゃカッコいいのになぁ。
SIDEWINDER STRUT by Piano Belly
その後よくよく見たら、この曲は
CLEAN by Brooklyn
でした。
~~~~~~~

曲を探している理由も、まったく一緒じゃないか!

しかも、正しくは ”CLEAN” by Brooklyn なんだと教えてくれた。

ありがとう♪

CLEAN by Brooklyn を、アマゾンミュージックで検索して、早速聴いた。
(写真3)

ご満悦♪

さて、減量運動、開始。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座