錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1592 サーキュレータ③
2020年08月08日 12:03



「(サーキュレータを)3台要るのならば、電気量販店で 2台購入してしまった方が早い」
そう決めたのが、今朝。
その顛末は、「1591 サーキュレータ②」を参照していただきたい。
ところが、いざとなるとケーズデンキに行くのが面倒くさくなってきた。
外、暑いし。
購入するものは決まっているから、大して楽しみないし。
とりあえず、どんなサーキュレータがあるのか、アマゾンで検索していた。
すると、つい、アイリスオーヤマのサーキュレーター(黒)2台で 4460円を購入してしまった。
(スクリーンショット1)
うん、これでいい。
商品が到着するまでの数日は、いまあるナカトミのサーキュレータを脱衣所に置いておき、風呂上りに使う。
トイレと踏み台昇降で玄関で使うのは、俺だけなのだ。
バッテリィ内蔵で充電式なので、使うときに俺が充電アダプタを抜いて持って行けばいい。
そうすれば、トイレに常設しないので掃除の邪魔にならず、年中玄関のチェストに置いておく必要もない。
それがいい、それがいい。
ん?
まてよ。
もし、それで済むんなら、あと2台のサーキュレータ、要らないんじゃん。
使いまわせば、1台で済むじゃん。
4460円、買わなくて良いじゃん。
そーだよ、アマゾン、キャンセルだー!
発送準備に入らなければ、キャンセルは可能である。
即、キャンセルした。
(スクリーンショット2)
使いまわしが上手くいかない場合は、ケーズデンキでもアマゾンでも、改めて購入を検討すればいい。
ともかく、実地が大事。
使いまわしには、サーキュレータ本体から充電アダプタを容易に抜き差しできることが肝心だ。
面倒くさくてはいけない。
脱衣所の棚のレイアウトを変えて、サーキュレータをセットしてみた。
(写真3)
とりあえず、これでいい。
使っていれば成功か否かわかる。
今回のサーキュレータ2台といい。
昨日の踏み台昇降専用台といい。
(「1589 サーキュレータ①」参照)
買う寸前で回避できたなー、俺。
うむ、うむ、偉いぞ、俺。
自画自賛、俺。
柳 秀三
そう決めたのが、今朝。
その顛末は、「1591 サーキュレータ②」を参照していただきたい。
ところが、いざとなるとケーズデンキに行くのが面倒くさくなってきた。
外、暑いし。
購入するものは決まっているから、大して楽しみないし。
とりあえず、どんなサーキュレータがあるのか、アマゾンで検索していた。
すると、つい、アイリスオーヤマのサーキュレーター(黒)2台で 4460円を購入してしまった。
(スクリーンショット1)
うん、これでいい。
商品が到着するまでの数日は、いまあるナカトミのサーキュレータを脱衣所に置いておき、風呂上りに使う。
トイレと踏み台昇降で玄関で使うのは、俺だけなのだ。
バッテリィ内蔵で充電式なので、使うときに俺が充電アダプタを抜いて持って行けばいい。
そうすれば、トイレに常設しないので掃除の邪魔にならず、年中玄関のチェストに置いておく必要もない。
それがいい、それがいい。
ん?
まてよ。
もし、それで済むんなら、あと2台のサーキュレータ、要らないんじゃん。
使いまわせば、1台で済むじゃん。
4460円、買わなくて良いじゃん。
そーだよ、アマゾン、キャンセルだー!
発送準備に入らなければ、キャンセルは可能である。
即、キャンセルした。
(スクリーンショット2)
使いまわしが上手くいかない場合は、ケーズデンキでもアマゾンでも、改めて購入を検討すればいい。
ともかく、実地が大事。
使いまわしには、サーキュレータ本体から充電アダプタを容易に抜き差しできることが肝心だ。
面倒くさくてはいけない。
脱衣所の棚のレイアウトを変えて、サーキュレータをセットしてみた。
(写真3)
とりあえず、これでいい。
使っていれば成功か否かわかる。
今回のサーキュレータ2台といい。
昨日の踏み台昇降専用台といい。
(「1589 サーキュレータ①」参照)
買う寸前で回避できたなー、俺。
うむ、うむ、偉いぞ、俺。
自画自賛、俺。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件