パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

頭の体操って良いですね

 2020年08月08日 10:35
おはようございます

今日の健康・脳トレコラムは 
   「イラストしりとり」に挑戦しよう!


土曜の度にアップされる色々な脳トレは心地よいですね
ユムママさんに刺激されて私も挑戦してみました。

「しりとり何てかんたんよ!」何て言ってられません
もうしょっぱなからエッ? なに?です。


問① 何と呼ぶかが問題ですね
   
    引っ掛かったのは 2カ所!



問⑤ 通常の呼び方をしてしまうので
    
    やっぱり 2カ所! で戸惑いました

   
 暫くクイズを離れて頭を冷やすと 閃きました!


今朝はスッキリ! 掃除も水やりも終えて
 クーラーの元で寛いでいます。

コメント
 6 件
 2020年08月09日 06:04  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃん さん  おはようございます。

「イラストしりとり」
簡単そうに見えて~なかなか手強かったですね~!!

問題5
あれはワカメのイラストなの??
一生懸命眺めたけれど、違うものに見えました。
(うちの大きな金魚の水槽に入れている人工の藻にそっくり)
最初から、思いっきりつまづいてしまいました。

やっと解けてスッキリ
またまた、楽しかったです(^^♪
 2020年08月09日 00:10  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

しりとりは分かる絵なら簡単に解けますが
ちょっと引っかかる問題でしたね~
焦れば焦るほどなかなか出てこないわ

最近言葉が出てこないもの!
ああ・それを認知症というのかな?(笑)
自覚して徐々に頭を使おうと思います。

時に速読を勉強されているんですね
それはPC教室でですか? 速読は目から始まって頭の回転も
早くなるそうですよ。動体視力もよくなるらしい
モグラたたきゲーム やって見られたらどうでしょう?

私も速読お勉強してみたいなぁ~
 2020年08月08日 22:12  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

脳トレゲーム 今までやったことありません
しりとり 面白いですね
上の問題はどうにか分かりました
絵の呼び方が決め手ですね

認知症予防に頭を動かすように
心掛けていますが・・・
眠っている脳細胞をおこさなくてはと
速読お勉強していますが
全然効果を感じられません(T_T)
 2020年08月08日 22:07  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

ユムママさんが脳トレ紹介してくださったので
手を付ける気になったのよ
それまではスルーしてました。

簡単そうに見えても思い込みってありますね
意外な箇所で引っ掛かってしまいました。

一歩離れて冷静に見れたら良かったんだけどね・・・
 2020年08月08日 22:05  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

脳トレ最近始めました

簡単に出来ると思ってたけど 意外に思い込みがありますね
裏をかかれたようで アレッと思ってしまいました。

冷静に考えるとヒントも分かりますね(笑)
 2020年08月08日 12:33  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんにちは( ◠‿◠ )

みすちゃんと同じところで悩んでしまいましたよー(〃ω〃)5問目も難解

でした?確かに頭が硬くなっていますトホホ…でも解けるとスッキリ

しました、通常で読んでしまってましたうーん(>人<;)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座