越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
「レモンケーキ」の作り方 #51
2020年08月06日 18:59


昨日投稿した「レモンケーキ」の作り方です。
オーブンではなく、厚手の無水調理鍋で焼きます。
鍋の直径は、24cmです。
<材料>
卵L………4個
砂糖………1カップ
薄力粉………1カップ
レモン………1個
サラダ油………大さじ2
バター(鍋の塗布用)………大さじ1
<アイシング>
粉糖………大さじ3
プレーンヨーグルト………大さじ2
1. 卵を黄身と白身に分ける。白身は、大きめのボールに入れる。砂糖を3回ほど分けて入れて、しっかりしたメレンゲを作る。黄身は、別のボールに入れて、サラダ油と混ぜる。
2. レモンの皮をすりおろす。中の白い皮は苦いので、黄色い外の皮だけおろして、黄身のボールに入れる。レモンを絞って、大さじ3杯を黄身のボールに入れて混ぜる。
3. メレンゲのボールに、2のボールの中身を入れて、混ぜる。メレンゲが潰れないように泡立て器を使うと良い。
4. 3のボールに、薄力粉をふるって入れる。粉っぽさが無くなるように、混ぜる。
5. 鍋の底と側面にバターを塗る。4の生地を入れる。鍋の底をトントンと叩いて生地の空気を抜く。
6. 蓋をして、弱火で30分ほど焼く。表面が乾いていたら、焼き上がり。途中で蓋を開けると縮むことがあるので、注意! 焼きあがったら、取り出して冷ます。
7. アイシングは、粉糖とヨーグルトを混ぜる。ブツブツ感がなくなるまで混ぜる。焼きあがって、冷ましたケーキの上にかけて出来上がり ( ◠‿◠ )
オーブンではなく、厚手の無水調理鍋で焼きます。
鍋の直径は、24cmです。
<材料>
卵L………4個
砂糖………1カップ
薄力粉………1カップ
レモン………1個
サラダ油………大さじ2
バター(鍋の塗布用)………大さじ1
<アイシング>
粉糖………大さじ3
プレーンヨーグルト………大さじ2
1. 卵を黄身と白身に分ける。白身は、大きめのボールに入れる。砂糖を3回ほど分けて入れて、しっかりしたメレンゲを作る。黄身は、別のボールに入れて、サラダ油と混ぜる。
2. レモンの皮をすりおろす。中の白い皮は苦いので、黄色い外の皮だけおろして、黄身のボールに入れる。レモンを絞って、大さじ3杯を黄身のボールに入れて混ぜる。
3. メレンゲのボールに、2のボールの中身を入れて、混ぜる。メレンゲが潰れないように泡立て器を使うと良い。
4. 3のボールに、薄力粉をふるって入れる。粉っぽさが無くなるように、混ぜる。
5. 鍋の底と側面にバターを塗る。4の生地を入れる。鍋の底をトントンと叩いて生地の空気を抜く。
6. 蓋をして、弱火で30分ほど焼く。表面が乾いていたら、焼き上がり。途中で蓋を開けると縮むことがあるので、注意! 焼きあがったら、取り出して冷ます。
7. アイシングは、粉糖とヨーグルトを混ぜる。ブツブツ感がなくなるまで混ぜる。焼きあがって、冷ましたケーキの上にかけて出来上がり ( ◠‿◠ )
コメントがありません。
コメント
0 件