パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

一寸時間が有ったので・・・

 2020年08月01日 18:16
久しぶりにチャレンジ問題を試してみました。


もう大部忘れているけど
Wordはまだ大丈夫でした。

Excelは 一寸おぼつかなくて
日常に使わない部分はホントスポッと抜けちゃいますね

でも色々試すことができるのは 楽しいです。


解答を見ながらでも 抜けてた記憶を拾い出し
少しでも凝り固まった頭脳をほぐして行こうかなぁ
認知予防になるかしら?
コメント
 17 件
 2020年08月08日 00:35  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

御免なさいね すっかり遅くなってしまいました。
私がコメントダブって書く時も有るので 見落としてしまいました。
折角書いてもらってたのに申し訳ないです<m(__)m>

Excelは関数に入ってくると もうチンプンカンプンになりますね
只一つ 必要として使ってるのは ≪ΣオートSUM≫だけです!
ここは家計簿に使えるから・・・(笑)

後は中々覚えず直ぐに忘れると言う特技で
何時も解答を見ながらやってます。
だしまきさんは若いからドンドン頭に入ると思うよ 頑張ってね!

 2020年08月03日 10:09  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんにちは(^^)

私は、今、右のお写真のあたりを習っています。
やっぱり、ワードよりエクセルの方が難しいように思います。
私もお時間があれば、チャレンジ問題、やって行きたいと思います。
あっ、時間は作る物でしたね・・・
 2020年08月02日 23:08  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

イヤイヤ! 真面目じゃないですよ
いい加減な性格の持ち主です。

気ままに簡単そうに見えたのでチャレンジしてみました。
そうでなきゃ ずっと手も付けないわよ

どっちかと言うと 気移りするタイプですね
月の初めはやっぱり気にはなりますが、難しそうなら手も付けません!

新しいWindows10は使い難いですか?
私は中古の事務用の7を8.1に更新してもらい使用しています。
でも必ず最初の何文字かを打つとフリーズするのには困ったものです。
 2020年08月02日 23:02  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

shimaさんの真面目さは良く分かってますよ。
何でも最後まで集中してやるタイプでしょうね
いい加減な性格の私と違って 納得するまで頑張るでしょう
遣れるだけ遣った後 諦めるんじゃないの?

私はパッと見て判断(?)しています(笑)
難しそうなら 手も付けないわ・・・
もっと簡単にできるならいいけどね

ゆとりのある時間が出来た時 ちらっと覗いて見てね(*^-^*)


 2020年08月02日 22:53  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

私ももうだいぶいい加減になってきました。
プリントアウトしても傍に積んでおくだけで
なかなかやる気も失せてます。
簡単な問題なら進んでやる気にもなりますよ。

難しいExcelはやっぱり忘れてしまいますね
何とか終わったのに もう一度と言われたら・・・
やっぱり遠慮するかも!

やる気になったときにお試ししてみたら?
 2020年08月02日 22:49  西友山科教室  みすちゃん さん
ひろさん こんばんは

毎月の脳トレゲーム素晴らしい成績ですね
私なんか全然よ!
もぐら叩きなどは指がマウスにくっ付いて離れないわ
認知予防と思って割りきっています。
成績が良ければ儲けものなんだけど・・・シャーナイかな!

毎月のチャレンジ問題は一応プリントアウトしています。でも難しかったり
時間が無かったりすることもあり 此の所積んで置くばかりになってました。
優しい問題は解けるんですが Excelでは苦戦することも度々です。
実際使うことって無いのでお座なりになりますね。 
ひろさんの方が活用度は高いんじゃないかしら?
 2020年08月02日 14:18  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

此方も昨日梅雨が明け 青い空 白い雲
陽射しも強くなりました
台風4号が沖縄に
被害が出ないように願っています

みすちゃんさんはいつもお勉強されていて
素晴らしいと思います
空き時間にパソコンの課題を
受講生の鏡でしょう
もっとも私は怠け者の劣等生ですが(笑)

只今 認知症予防に速読の勉強に
教室に通っています
「10」のパソコンも買って 受講始めましたが
休業中です
早く次に進まなければ・・・です(>_<)


 2020年08月02日 13:52  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃん、こんにちは

チョットの時間でチャレンジ問題をクリア
流石ですね
今は役員さんでお忙しいのに凄いです

出来れば挑戦しようと思いますが
色々他の事に気を取られるばかりで
ブログ以外に見られなくて
でも、此れって良い訳ですよね(^^;)
 2020年08月02日 13:05  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

みすちゃん 真面目だわ〜

私なんか 勉強となると眠くなるもの
ワードも何度もしてるけど
忘れてることが多いし
エクセルも たぶん便利と分かっていても
覚える気がないのね
何度してもダメだもの
 2020年08月02日 00:16  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

フフフ 新しもの好きなので~手を付けちゃいました!
文字だけじゃ無くて色々な写真や背景があると興味を引きますね

自分が普段やってることと違うやり方だったので
面白かったですよ
色々挑戦してみるのも良いですね

アップルさんも簡単に出来ると思いますよ
 2020年08月01日 22:30  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

早速チャレンジ課題をされたんですね。

私も、解らない所は解答編をみながらです。

してみますね。
 2020年08月01日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

月が新しくなると 念のために何時もチャレンジ問題を
コピーしています。遣れたら遣ろうかと・・・

今までは難しかったりしたので殆ど手付かずに積んでありますよ。
今回は背景に模様が入ったのでスッとやる気になりました。

何でも試しにやってみないと大まかな事は忘れそうです。
テキストも楽しいものだったら飛びつくのよ(笑)

コロナ感染者が凄い勢いで増えてきましたね~
幾ら細心の注意をしていても 何処に潜んでいるのやら?
外出は極力控えています。
 2020年08月01日 22:18  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

梅雨が上がったら急に蒸し暑くなりましたネ
たま~に涼しい風が吹いてくれる時もあります。

ミックも用足しは外でする様にしているので連れだしますが
ヤッパリ必死で帰って来ます。
PCの前に座ると、途端 我慢してたのが限界になるらしく
ワンワン急かすのよ!それで頻繁に連れだすことになります。

少しの空き時間は 好きなことをしたいものね
そうでなくとも眠くってボケそうです
認知症?せいちゃんはマダマダ現役ですよ
 2020年08月01日 22:12  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

7月になってから知らぬ間にPCやipadの更新が有りましたね
10が更新されるとますます複雑になりそう?

私もPCの本体は7なので 未だにパソコンの使い始めは
フリーズから始まります。

F5のキーを何回も使用すると ネットが繋がらなくなるし・・・
不具合ばっかしです
新しいものを受け入れられ無いPCも不自由です。
 2020年08月01日 20:46  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんばんは~

一寸時間が有ったので・・
Word・Excelの チャレンジ問題をですね

時間を上手に使っておられますね
少し見習わないとですが出来そうもないです(^^♪

コロナ減るより増えているので
お互い気を付けましょうね~
 2020年08月01日 19:19  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

今日一日暑かったですね(°▽°)でも昨夜は寒いぐらいでしたが…今晩も

涼しくて爆睡したいのですが、誰かが言ってたのですが手先を動かすのと

本を読む事が大事だそうですね、教室も私は認知症予防もありで通ってま〜す

でも最近人の名前が出てこな〜いトホホかな!
 2020年08月01日 18:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは

Word・Excelの チャレンジ問題をですか
もう 忘れてる必要な 処しか
使わない
まして 10 担ってから
どこに って思う
最近更新したようで また 出かたが 
かわって 触りまわってます


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座