パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

冷蔵庫を買いに…

 2020年07月26日 06:16

 昨日は忙しい日でした。
先ずジョーシンに冷蔵庫を買いに
息子にTELして朝ごはんを食べに来る様に言っておきます。

霧雨が降っていましたが、息子の車なので大丈夫!
途中銀行に寄ってお金を下ろしておきます。
キャッシュで買って真菜が欲しいハンドラの分を浮かせる作戦です。
息子は脚を温めてマッサージする健康器具を購入の予定。
取り敢えず冷蔵庫が20,000円 健康器具3,000円
マイナスイオンのハンドドライヤー3,580円がサービスで
総計26,580円引きになりました。
健康器具は、息子がカード払いです。
190,006円引き取り料込みで支払いました。
納品は明日TELが入る予定多分午前中には分かります。
京阪デパートに寄って、昼食用のお寿司と夕食材料買い込みます。

明日の搬入に備えて、冷蔵庫の隣の棚を動かし、
玄関の下駄箱を奥の部屋に持って行って、移動に便利な様にしておおきます。
ここまででグッタリ疲れますね。
全て完了と安心したけど、移動した棚には炊飯器と電子レンジ電気ポットが❗️

コードを抜いてあるのでご飯が炊けない❗️
チンご飯はあるけどレンジが使えない❗️お間抜けな事に気がつきました。
真菜が、出前にする、奢るわと言ってくれて、海老天丼とカツ丼頼みました。
20時から「ゆうひ」がゲストのインターネットカフェを予約してあるので、
其方もドキドキです。19時40分司会の「天の声」さんの操作確認ですが、
音声が入ってない。質問した後で気がついたけど音を消していました。
再度手をあげて、「大丈夫です。m(__)m」と謝っておきました。

メーンキャスターの「しゅはまさん」はTV等によく出てる方で、
同じエイベックスの仲間だそうです。
乾杯用に柘榴ジュースをソーダで割って用意しました。
約1時間余り質問コーナーもあつて楽しく過ごしました。

相変わらずコメントは入力出来ないし、
真菜は日曜早朝出勤&お泊まりなので、早めにベットに入りました。

今日は、冷蔵庫が来たら中身の入れ替え等で又忙しくなりますね。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座