西友山科教室
みすちゃん さん
思い込みが激しくて・・・
2020年07月24日 00:22



よく知ってるようでも 時期がずれたり形状が変化すると
花の名前が全く分からない時が有ります。
花が咲いて一番見頃の時期は あ~そうそう!と解りますね
でも今回はク~ッ!頭を抱えました。
パッと見てそれが横向き地面を這っていると
そういうものだと信じ込んでしまいました。
大きく成長した周りのどれも同じ様に横倒しになってたので
これは横に這う種類なのかも?・・・何てね。
新種だぁ~と勇んで調べていたのですが 出てこず
悶々としていると 花繫がりで知り合いが
ポン!と簡単に教えてくれました
「○○○○○」
あ~それなら 見た事あるし知ってるわ~
・・・そう言うことが数点ありました。
もう笑ってください!単純な頭です
1枚目はゼニアオイ
横ばいに育ってて花がビッチリ付いてます
蔓性にしては茎が硬くてシッカリしてました
縦に育ってたら 少しは解ったかもね
雨が小降りから止んできたので少し遠出の散歩でした
川沿いには蔓性のクレマチスの様な小さな花を見っけ!
ボチボチ変わった花も出没です。
青い果物も育ち始めています。
花の名前が全く分からない時が有ります。
花が咲いて一番見頃の時期は あ~そうそう!と解りますね
でも今回はク~ッ!頭を抱えました。
パッと見てそれが横向き地面を這っていると
そういうものだと信じ込んでしまいました。
大きく成長した周りのどれも同じ様に横倒しになってたので
これは横に這う種類なのかも?・・・何てね。
新種だぁ~と勇んで調べていたのですが 出てこず
悶々としていると 花繫がりで知り合いが
ポン!と簡単に教えてくれました
「○○○○○」
あ~それなら 見た事あるし知ってるわ~
・・・そう言うことが数点ありました。
もう笑ってください!単純な頭です
1枚目はゼニアオイ
横ばいに育ってて花がビッチリ付いてます
蔓性にしては茎が硬くてシッカリしてました
縦に育ってたら 少しは解ったかもね
雨が小降りから止んできたので少し遠出の散歩でした
川沿いには蔓性のクレマチスの様な小さな花を見っけ!
ボチボチ変わった花も出没です。
青い果物も育ち始めています。
okochanさん こんにちは
何時も真っ先にコメントありがとうございます
今回はプレミアの不都合で数日復旧にかかりましたネ
コメントが返信できないとこんなにも 落ち着かないものだとは
やっと復旧して良かったです。
花探しのお散歩は 最近お天気の崩れもあったり
ミックが尻込みするので長距離は難しくなりました。
目の前さえも 動いてくれないのよ
お花の写真が撮れる時が貴重な瞬間になってます。
野草や雑草でも珍しいものが見つかると小躍りしたくなりますね
毒草の仙人草も使い方によっては解熱剤や扁桃腺の腫れを撮る良薬になるようです。
でも知らずに触ると汁が付くのよね~ そこん所が要注意です。
何時も真っ先にコメントありがとうございます
今回はプレミアの不都合で数日復旧にかかりましたネ
コメントが返信できないとこんなにも 落ち着かないものだとは
やっと復旧して良かったです。
花探しのお散歩は 最近お天気の崩れもあったり
ミックが尻込みするので長距離は難しくなりました。
目の前さえも 動いてくれないのよ
お花の写真が撮れる時が貴重な瞬間になってます。
野草や雑草でも珍しいものが見つかると小躍りしたくなりますね
毒草の仙人草も使い方によっては解熱剤や扁桃腺の腫れを撮る良薬になるようです。
でも知らずに触ると汁が付くのよね~ そこん所が要注意です。
せいちゃん こんにちは
プレミアの不都合でブログのコメントがアップできず 驚きましたね
今までこんな事は無かったもの・・・
次々コメントを送信して 後で確認したらアップできずに
え~ッ なに?となってました。
何回コメントを書き直したことやら?
踏まれたか 暴風で倒れた直前ならば根元を見れば分かりますが
伸びた先の方を見てたので 成長してる姿がそのまんまだと
勝手に思い込んでしまったかもね。
教えてもらって 何か喉のつかえが下りたというか!
ハッキリするまで性懲りもなくシツコイ性格でしょう(笑)
イベント今回はパスでしたよ
プレミアの不都合でブログのコメントがアップできず 驚きましたね
今までこんな事は無かったもの・・・
次々コメントを送信して 後で確認したらアップできずに
え~ッ なに?となってました。
何回コメントを書き直したことやら?
踏まれたか 暴風で倒れた直前ならば根元を見れば分かりますが
伸びた先の方を見てたので 成長してる姿がそのまんまだと
勝手に思い込んでしまったかもね。
教えてもらって 何か喉のつかえが下りたというか!
ハッキリするまで性懲りもなくシツコイ性格でしょう(笑)
イベント今回はパスでしたよ
shimaさん こんにちは
お花はその日に出来るだけ名前を調べるようにしてますが
自分だけの力じゃ中々判明しずらいですね
教えてもらっても 記憶に残ってないです
私の単純な頭が拒否してるのかもね(笑)
ナツメの実 未だ小さいですね
これから段々と大きくなって来ます
食べ頃になると 皮の目がひび割れや茶色く色が付いてきて
自ずと教えてくれますよ
種が大きいですが味はさわやかな青りんごに似た味がします。
一粒試食も楽しみですね
自然の醍醐味を味わうのも 私だけになってます
お花はその日に出来るだけ名前を調べるようにしてますが
自分だけの力じゃ中々判明しずらいですね
教えてもらっても 記憶に残ってないです
私の単純な頭が拒否してるのかもね(笑)
ナツメの実 未だ小さいですね
これから段々と大きくなって来ます
食べ頃になると 皮の目がひび割れや茶色く色が付いてきて
自ずと教えてくれますよ
種が大きいですが味はさわやかな青りんごに似た味がします。
一粒試食も楽しみですね
自然の醍醐味を味わうのも 私だけになってます
うめちゃん こんにちは
本来の姿の花を見ているので 倒れたままの姿は
何故か別物に感じますね
シッカリと其のまま成長してたので新しいもの発見だ!なんてね
大いに間違って記憶してました~
花が咲いた時しか知らないので 写真をグルッと回転させても
多分分からなかったと思います
クコ茶は飲んだことないです。
台湾では本人の体調に合わせてその場で調合して作ってくれますが
漢方茶ってやっぱり苦いわね~
十薬(どくだみ茶)は何とか飲めますよ
本来の姿の花を見ているので 倒れたままの姿は
何故か別物に感じますね
シッカリと其のまま成長してたので新しいもの発見だ!なんてね
大いに間違って記憶してました~
花が咲いた時しか知らないので 写真をグルッと回転させても
多分分からなかったと思います
クコ茶は飲んだことないです。
台湾では本人の体調に合わせてその場で調合して作ってくれますが
漢方茶ってやっぱり苦いわね~
十薬(どくだみ茶)は何とか飲めますよ
チャコさん こんにちは
初めましてですね
お花好き同志よろしくお願いします
量販店は行くたびに花売り場を覗いていますよ
でも中々決めかねて 何度見しても買わずに帰ることも有りです。
寄せ植えの組み合わせ方が上手く想像出来ずに
3種類位手に取るけど 最後は元に戻してしまいます。
お花の専門店では しっかりした花が見られるので
気に入ったら即購入したりして・・・
気儘な性格でしょう~(*_*;
ジッと眺めていると時間も忘れますね
初めましてですね
お花好き同志よろしくお願いします
量販店は行くたびに花売り場を覗いていますよ
でも中々決めかねて 何度見しても買わずに帰ることも有りです。
寄せ植えの組み合わせ方が上手く想像出来ずに
3種類位手に取るけど 最後は元に戻してしまいます。
お花の専門店では しっかりした花が見られるので
気に入ったら即購入したりして・・・
気儘な性格でしょう~(*_*;
ジッと眺めていると時間も忘れますね
ねこさん こんにちは
やっとブログが繋がりましたネ
コメントは3回位書いては投稿してました。
全然 コメントが載らないので わたしのPCが壊れたのか?
不安でしたが プレミアの方で不都合があったようですね
気になるお花の名前は 帰ってから調べますが
全然分からない時もあります
やっと分かっても名まえが覚えられ無い・・・(;´Д`)
最近はそう言うことが多くなりましたネ
やっとブログが繋がりましたネ
コメントは3回位書いては投稿してました。
全然 コメントが載らないので わたしのPCが壊れたのか?
不安でしたが プレミアの方で不都合があったようですね
気になるお花の名前は 帰ってから調べますが
全然分からない時もあります
やっと分かっても名まえが覚えられ無い・・・(;´Д`)
最近はそう言うことが多くなりましたネ
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆
ミックちゃんとお散歩しながら 植物の観察
いつもすごいです
ゼニアオイ 横に倒れていて咲いていたので???
でも頭脳明晰なみすちゃんコンピューターが解析
クレマチスの仲間のセンニンソウ
茎葉からの切断面の汁は皮膚炎を起こしてしまうそうですね
有毒植物 要注意!
クコの実 ナツメの実 カリンの実 ポポの実 柿
ずいぶん見付けられましたね
ヒルザキツキミソウが綺麗です
ミックちゃん ママのお勉強の邪魔しないように
良い子でまっていますね
そしてコラージュ素敵ですね(*^_^*)
ミックちゃんとお散歩しながら 植物の観察
いつもすごいです
ゼニアオイ 横に倒れていて咲いていたので???
でも頭脳明晰なみすちゃんコンピューターが解析
クレマチスの仲間のセンニンソウ
茎葉からの切断面の汁は皮膚炎を起こしてしまうそうですね
有毒植物 要注意!
クコの実 ナツメの実 カリンの実 ポポの実 柿
ずいぶん見付けられましたね
ヒルザキツキミソウが綺麗です
ミックちゃん ママのお勉強の邪魔しないように
良い子でまっていますね
そしてコラージュ素敵ですね(*^_^*)
みすちゃんこんにちは( ◠‿◠ )
みすちゃん今月のイベントは行かれなかったんですね、探したのですが…
このところ又コロナの感染増えてきましたね(≧∇≦)23日東京では366人と
かそして京都も19人です。収束が見えずですね!処でお花横向きだったのですか
縦にしたらお分かりになられたんですね、笑うとはとんでもない!
みすちゃんの探究心には何時も頭が下がります(^-^)v
みすちゃん今月のイベントは行かれなかったんですね、探したのですが…
このところ又コロナの感染増えてきましたね(≧∇≦)23日東京では366人と
かそして京都も19人です。収束が見えずですね!処でお花横向きだったのですか
縦にしたらお分かりになられたんですね、笑うとはとんでもない!
みすちゃんの探究心には何時も頭が下がります(^-^)v
みすちゃんさん、こんにちは
お花に詳しいみすちゃんなので
分からないお花があったりすると
直ぐに検索されるのですよね
ミックちゃんのお散歩だけど、
みすちゃんのお花探しも兼ねているようですね
家のナツメも実が付いて来たので
楽しみに待っている主人です
今日は、今にも雨が降って来そうです
梅雨明けが待ち遠しいです
お花に詳しいみすちゃんなので
分からないお花があったりすると
直ぐに検索されるのですよね
ミックちゃんのお散歩だけど、
みすちゃんのお花探しも兼ねているようですね
家のナツメも実が付いて来たので
楽しみに待っている主人です
今日は、今にも雨が降って来そうです
梅雨明けが待ち遠しいです
みすちゃんさん
おはようございます
ゼニアオイ は よく見かけますが
倒れて 横からって思うとなんだったかな
見たことあるって 多いです
クコは 近所の方は クコ茶を作ってた
すごい においが したので
このにおいどこからって 聞いたことありです
おはようございます
ゼニアオイ は よく見かけますが
倒れて 横からって思うとなんだったかな
見たことあるって 多いです
クコは 近所の方は クコ茶を作ってた
すごい においが したので
このにおいどこからって 聞いたことありです
おはようございます。
アーラ奇麗と観るのは好き。
名前も知らず遂衝動買いしてしまいますが、名前がでてこない。
困った趣味の持ち主です。
先日も近所の家で咲いてる変わった花の名前 聞かれても解らず
直ぐブログに載せたら 一発で返事が参り凄いと思いました。
アーラ奇麗と観るのは好き。
名前も知らず遂衝動買いしてしまいますが、名前がでてこない。
困った趣味の持ち主です。
先日も近所の家で咲いてる変わった花の名前 聞かれても解らず
直ぐブログに載せたら 一発で返事が参り凄いと思いました。
コメント
11 件