越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
鍋パン!
2020年07月13日 15:00


愛用の無水調理鍋でパンを焼きました!
パンはオーブンで焼くこともありますが、お鍋で焼くと手軽に出来上がります。
今日は18cmの小型のお鍋を使いました。
パンの種類にもよりますが、オーブンでは一次発酵、二次発酵、ベンチタイム、仕上発酵と時間をかけて焼いていきます。
でも、お鍋で焼くときは、一次発酵のあと成型してから仕上発酵へと短時間で焼くことができます。
家で手作りすると、余計な材料は使わないので安心ですね〜。
パン作りは、ストレス発散にもってこいです!
パンはオーブンで焼くこともありますが、お鍋で焼くと手軽に出来上がります。
今日は18cmの小型のお鍋を使いました。
パンの種類にもよりますが、オーブンでは一次発酵、二次発酵、ベンチタイム、仕上発酵と時間をかけて焼いていきます。
でも、お鍋で焼くときは、一次発酵のあと成型してから仕上発酵へと短時間で焼くことができます。
家で手作りすると、余計な材料は使わないので安心ですね〜。
パン作りは、ストレス発散にもってこいです!
コメントがありません。
コメント
0 件