イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
ゆめぴりか” ~
2020年07月04日 13:07
九州や静岡など
レベル”5”大雨洪水警報が出ている。
とてつもない災害が心配される?
我が町も今日も強風が吹きまくって、
ゴルフ練習場が営業休止にしてしまった!
自然災害が多く、気象変動、気候変動が見て取れる!
地球温暖化がさらに進んできているのか?
先日我が家が久しぶりにお米を買いました。
”ゆめぴりか”
これは北海道産米です。
主婦している方は、ご存じでしょうが、北海道産米なのに
魚沼産コシヒカリに負けない位の高価格です!
5㎏2,600円位で他の産地のブランド米よりむしろ高額です?
その昔は、青森県岩手県、そして北海道では、美味しいお米が採れませんでした。
ところが最近になって、ゆめぴりか、ななつぼしなど北海道産米の値段が高いのです?
北海道で良いお米が採れるようになったのは、地球温暖化の影響か?
北海道産米、人気に違わぬ味か楽しみです?
レベル”5”大雨洪水警報が出ている。
とてつもない災害が心配される?
我が町も今日も強風が吹きまくって、
ゴルフ練習場が営業休止にしてしまった!
自然災害が多く、気象変動、気候変動が見て取れる!
地球温暖化がさらに進んできているのか?
先日我が家が久しぶりにお米を買いました。
”ゆめぴりか”
これは北海道産米です。
主婦している方は、ご存じでしょうが、北海道産米なのに
魚沼産コシヒカリに負けない位の高価格です!
5㎏2,600円位で他の産地のブランド米よりむしろ高額です?
その昔は、青森県岩手県、そして北海道では、美味しいお米が採れませんでした。
ところが最近になって、ゆめぴりか、ななつぼしなど北海道産米の値段が高いのです?
北海道で良いお米が採れるようになったのは、地球温暖化の影響か?
北海道産米、人気に違わぬ味か楽しみです?
