パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1535 犬夜叉③

 2020年07月02日 22:19
何年か前に、タブレット「AQUOS Pad」で、電子書籍アプリ「Kindle」で漫画「犬夜叉」を購入して読んでいた。

それより前、入院していた時に、病院の談話室に置かれた紙の単行本を読んで「犬夜叉」を気に入っていたからだ。

50巻以上ある「犬夜叉」を「Kindle」で全巻購入した。

「犬夜叉」以外に、ほかの漫画も購入して読んだ。

購入した本は、ライブラリからいつでも読める。

電子書籍アプリ「Kindle」なら、本が溢れるかえるなんていうことが無いので、罪悪感なく勢いで買える。



もともと「Kindle」は小説を読むのにスマートフォンでインストールしたのが初めだった。

だが、小説は紙の本が良い。

スマートフォンで小説を読むのはやめて、スマートフォンより大きい画面のタブレット「AQUOS Pad」に「Kindle」をインストールして、漫画を読むことにした。

そのきっかけが、退院後の「犬夜叉」だった。



時は流れ。

昨日、ふと「犬夜叉」を読みたくなった。

以前の 7 インチ「AQUOS Pad」が古くなったので使うのをやめて、あらたに 10 インチタブレット「LAVIE Tab」を買ってあった。

その「LAVIE Tab」に「Kindle」をインストールした。

そして、「犬夜叉」第1巻を購入した。

いま使っているスマートフォンのメールアドレスが表示されて、このアカウントでいいか確認され、考えもせず了解した。

1巻 462円で、断続的に第6巻まで購入した。

しかし、今日、あることに気づいた。

すでに「犬夜叉」を全巻購入しているのだから、わざわざ購入しなくてもライブラリから読めるはずじゃないの?

たぶん、「AQUOS Pad」の「Kindle」で使っていたアカウントと、いまの「LAVIE Tab」の「Kindle」で使っているアカウントが違うからだ、と予測した。

なので、「LAVIE Tab」で「Kindle」を開き、サインアウトしてから、「AQUOS Pad」のときのアカウントでサインインしてみた。

はい、正解!

「犬夜叉 全 56冊中、56冊持っています」と出た。(写真1)

つづきの第7巻を読んだ。(写真2)

柳 秀三
コメント
 1 件
 2020年07月03日 22:24  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
takiさん

え、次の世代が主人公の物語ですか?

ということは、主人公は変わったけど、同じ世界観で新たな物語が始まったんですね?

検索しました。

人気漫画「犬夜叉」の続編となるテレビアニメ「半妖の夜叉姫」が製作され、今秋に放送されることが5月9日に発表された。犬夜叉と殺生丸の娘たちをメインにしたオリジナルストーリーで云々。

アニメだけなんですね?

ん~、アニメは観ないですね。

高橋留美子、漫画の「犬夜叉」以外は読んだことないんですよ。

「うる星やつら」も「めぞん一刻」も、知っているのはラムぐらいで、あとは全然知らないんです。

情報ありがとうございます。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座