パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1497 まだ終わらない

 2020年06月12日 10:59
アフリカ感染者20万人超す WHO「流行加速」と警鐘
共同通信社 2020/06/12 08:52

 世界保健機関(WHO)は11日、約13億人が住むアフリカ54カ国で、新型コロナウイルスの感染者が20万人を超え、死者は5600人以上になったと発表した。流行が加速し、地方にも広がり始めていると警鐘を鳴らしている。
 アフリカで感染者が初めて確認されてから10万人に達するまで98日かかったが、10万人から20万人に増えるのにかかった日数はわずか18日だったという。
 WHOによると、南アフリカが感染者の4分の1を占め最多。死者の7割以上はアルジェリア、エジプト、ナイジェリア、南ア、スーダンの5カ国で発生している。



「カキっ放し!!」の1月28日の記事で、俺は、COVID-19 について言及している。

~~~~~~~~~~~~~~
1233 手ピカジェル
朝のルーティンを終わらせ、自室で服を着ながら、「ああ、雪じゃなくて雨で良かったなー、今日はワークアウト頑張ろう!」と思っていると、スマートフォンのネットニュースの「新型コロナウィルス」の文字が目に入った。

ううう、やだな (; ̄△ ̄;)

この新型コロナウィルスじゃなくても、ジムはウィルス感染のリスクが大なんじゃないだろうか。

せっかく昨年から風邪ひいていないのに、ひきたくないなー。
~~~~~~~~~~~~~~

このとき、ウーハン(武漢)なんていう都市の名は知らない。

しかし、5ヵ月後のいま、この状態である。

生活が変わってしまった。

自分だけじゃなく、みんな。

そして、共同通信の記事である。

「約13億人が住むアフリカで、サーズ・コロナウイルス2の感染者が20万人を超え、死者は5600人以上になった」

「10万人から20万人に増えるのにかかった日数はわずか18日だった」

アフリカ・・・、一般の日本人にとって、アジア、アメリカ、ヨーロッパに比べて、遠い大陸である。

しかし、おなじ惑星。

人が動けば、ウイルスも移動する。

関係のないことではない。

まだ、終わっていないし、終わりはない。

なぜなら、ヒトもウイルスも、地球という惑星の同居人だから。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座