パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

2が月振りのお花の会

 2020年06月09日 23:55
今日も、良いお天気でしたが、暑かったです。
35℃の猛暑の所もあったそうですね‼
今年の夏はどうなる事やら、今から気にしています。

今日は、2カ月ぶりにお花の会をします。
どうしようかと、皆で話し合った結果、再開する事に
なりました。

お茶菓子に、何をしようかと考えた結果
ヨモギ餅にしました。
もち米と白米を半々で炊きました。
乾燥ヨモギを水で戻して、炊きあがったご飯に混ぜ込んで、
すりこ木で搗き、ヨモギ餅にします。

そのヨモギ餅で小豆餡を包んで丸め、きなこを付けます。
昔は、春先には蓬摘みからしたものですが、今は乾燥ヨモギを
買ってと、様変わりしました。
お花の会でも、その話で盛り上がってしまいました。

 白百合
 シャボテン
 ヨモギ餅
コメント
 21 件
 2020年06月11日 00:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
tubasaさん

こんばんは(*^_^*)

二カ月振りに、お花の会が再開しました。
ヨモギが、有ったので、ヨモギ餅を作って行きました。
お花の会の、皆さんは、私のお菓子の試食係なんですよ・・・(^_-)-☆
皆さんが、喜んで下さるのが嬉しくって作っています。

私は、下手の横好きですが・・・
作るのは、大好きで飽きもしないで、楽しんでいます。

白百合、サボテン、綺麗でしょう(*^_^*)
 2020年06月11日 00:15  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

とうとう、近畿地方も梅雨入りしましたね‼

此方は、曇りで時々晴れたり、急の雨が降ったり
何だか、変なお天気でした。(^_-)-☆

二カ月振りの、お花の会再開しました。
お席は,間隔をあけてね~
皆様と、お会い出来て良かったです(*^_^*)
 2020年06月11日 00:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、少しずつお稽古が戻ってきました。
まだ、全部とはいきませんが・・・
出来ることから,少しやる気がね~(^_-)-☆

おとちゃんさんの編み物は、7月からですか?
歌の会は、今月もお休みなんですよ・・・ゴム体操は
まだまだ、先の様です・・・(^_^;)

ヨモギ談義で、盛り上がって居ましたよ‼
皆さん、それぞれ思い出があって、懐かしそうでした(*^_^*)
 2020年06月10日 23:34  東大阪教室  tubasa さん
 toshikoさんこんばんは~
2ケ月ぶりのお花の会されたのですね
手作りのヨモギ餅を持参されたのですね
美味しいお菓子を食べながらお話弾みますね

 いつもtoshikoさんの手作りお菓子良いなぁと
本当にマメですね 皆さんお喜びでしょう
写真拝見して作ってみようかと思ってもモノグサ
ですからなかなかまねできないですね(-_-;)

 白百合とサボテン綺麗です 地植えなのですね
大きくて見事です
 2020年06月10日 22:39  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

昨日は良いお天気でしたが、

今日は雨、近畿地方も梅雨入りしまいた。

2ヶ月ぶりに、お花の会をされたんですね。

お茶菓子の、ヨモギ餅は美味しそうです(´▽`)
 2020年06月10日 19:59  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんばんは〜♪

順次いろんなお稽古も始まり
だんだん日常が戻ってきていますね

細心の注意を払いながら
やれることはやりたいですものね
おとちゃんの編み物教室は7月か…
フフフ
何もかも?忘れちゃってるかもです

美味しそうなヨモギ餅いただきながら
久しぶりの皆さんと話が弾みますね〜〜☆

 2020年06月10日 19:58  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~michanさんも、お好きですか・・・
昔は、良く作って、ご近所さんにもお裾分けしました。

お花の会の皆さんも、珍しいと喜んで呉れました。(*^_^*)

気功体操も二カ月振りに始まりましたのね~
久しぶりだと、体のあちこちが痛かったでしょうね~(^_-)-☆
ゴム体操は8月まで、駄目なんですって・・・( ;∀;)
本当に、残念です‼ 自主トレするしか有りませんね‼(^_-)-☆
 2020年06月10日 19:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

二カ月振りに、お花の会が再開です。
久しぶりに、皆さんにお会い出来て嬉しかったです。(*^_^*)

はい、お花の稽古はそっちのけで・・・・(笑い)
会話する事が、楽しくって、皆さん良くしゃべりました。(*^_^*)

くにちゃんさんも、子供の頃、ヨモギ摘みをされて、
作られたでしょうね~(*^_^*)

今は、乾燥ヨモギがあって、便利ですよね~
でも、情緒がありませんね‼ (^_-)-☆
 2020年06月10日 19:32  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
umihotaruさん

こんばんは(*^_^*)


お花の会も再開しました。
やっぱり、忙しく動いて居るのが、一番ですね‼(*^_^*)

長い事、作って居なかったので、思い出しながらです。
何とか出来上がりました。(*^_^*)

皆さんに、喜んで頂けてよかったです。
こんな事をして、機嫌よく過ごしています(*^_^*)
 2020年06月10日 19:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

お花の会が再開しました。

皆さん、距離を開けてね~
久しぶりで、会話が弾み楽しかったです。(*^_^*)

お菓子係ですので・・・(笑い)
ヨモギ餅を作りました。
昔は、春先になると、良く作っていましたね‼(^_-)-☆

今は、蓬摘み出来ないので、乾燥ヨモギなんですよ‼
便利な、世の中になりました(笑い)

思い出しながら、作って見ましたわ~(^_-)-☆
 2020年06月10日 19:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

お花の会、2カ月振りに再開しました。
どうしようか、悩みましたが・・・
皆さんと電話で話し合って決めました。(*^_^*)

乾燥ヨモギを、使って見たくって・・・
ヨモギ餅にしました。(笑い)
春先の、よもぎ摘み、楽しかったですね~
今は,乾燥ヨモギを買って・・・便利になりました(^_-)-☆

昔は、良く作ったね‼ と話し会いました(*^_^*)
 2020年06月10日 18:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

はい、お花の会が再開しました。

三枚目の写真は、ヨモギ餅です。
娘の所や、ご近所さんにも、お裾分けです。

ヨモギ餅に、きなこをまぶしました。
砂糖と、塩を入れましたら、きな粉が解けました(^_-)-☆
乾燥ヨモギって、珍しいでしょう
ケーキ材料店で、発見して買いました。

毎日、こんな事をしてご機嫌です(*^_^*)

 2020年06月10日 18:34  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kurotoさん

こんばんは(*^_^*)

関西はいよいよ今日から梅雨入りしました。
蒸し暑い日が、続いて・・・
半袖、半ズボンで過ごすのがいいですね~(^_-)-☆

はい、皆さん待って居られて、お話が弾みましたよ・・・
久しぶり、楽しかったです\(^o^)/

kurotoさんも、蓬摘みなどされた事が有る野ですね‼
今は、犬の散歩などで草摘みも出来ませんね(>_<)
乾燥ヨモギって・・便利になりました。(*^_^*)
 2020年06月10日 18:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

丁度,乾燥ヨモギが有ったので作りました。
昨日は、半々にしましたが、白米を多くしてもいいかも・・
普通に炊いて、すりこ木で,搗くと柔らかになりました。(^_-)-☆

皆さん、自粛の苦労話で・・・笑
本当に、皆さんのお元気なお顏を見られて嬉しかったです。
やっぱり、お話が出来るって、楽しいものですね(*^▽^*)
 2020年06月10日 16:05  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

こんにちは(^○^)

ま〜美味しそうなよもぎ餅、私もよもぎ大好きです。
お花の会でおやつにって皆様喜ばれたでしょう。

私もお腹が空いた気になってきました。
今日の午前中は二ヶ月ぶりの気功たいそうきょうしつでした。
体が硬くてあちこち痛くてね〜

 2020年06月10日 13:31  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Toshikoさん    こんにちは

二ヶ月ぶりのお花の会をされたのですね。

Toshikoさんお手製のよもぎ餅作って楽しいお花のお稽古でしたね。

子供の時は、よもぎを摘んできて蒸してすりつぶしました。

今は乾燥したのがあるので便利になりましたね。

ゆりやサボデンの花とても綺麗です。
 2020年06月10日 13:23  エコール・マミ教室  umihotaru さん
toshikoさん おはようございます

お花の会も再開される事になり

忙しくなりそうですが嬉しいですね

一口にヨモギ餅と言ってもかなり手間がかる様ですが

手作り感一杯の美味しそうなヨモギ餅です!(^^)!
 2020年06月10日 11:25  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshiko さん、こんにちは

お花の会が再開したんですね
久し振りで会話も弾んだでしょうね

お茶菓子によもぎ餅を作られて・・・
子供の頃には母や祖母がよもぎを摘んで来て
作っていたのを覚えています
今は、乾燥よもぎを使って作られるんですね
便利になりましたね

もち米と白米に混ぜて搗くのは大変だったでしょう
力も必要ですものね
美味しそうなよもぎ餅が出来ましたね
 2020年06月10日 08:32  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん

おはようございます~
2ヶ月振りに お花の会
再会うれしいですね・・

早速 よもぎ餅を作られてね(^^♪
そう・・昔は摘み取りしていましたが今は
乾燥しているのが売っているので 便利になりましたね~

みなさん喜ばれたでしょう~見ていると
食べたくなりました(笑)
 2020年06月10日 05:47  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

お花の会も再開となったのですね
三枚目の写真はヨモギ餅だつたのですね
上の黄色いのはキナコなのですね
とても形よく綺麗に出来上がっていて
美味しそうですね
乾燥ヨモギがあるなんて
初めて伺いました
水に戻して便利ですね
皆さんに喜ばれましたね
本当に何でもお上手に出来ますね
いつもながら尊敬しております
ありがとうございました


 2020年06月10日 00:51  メッツ大曽根教室  max さん
toshiko さん  こんばんは

 昨日は、ヨモギ餅を作られたのですね
 もち米と白米が半々で柔らかめに炊くのですね

 私自信作った事が無くて、とても参考になります
 toshiko さんは、なんでも手作りされるのですね~とても羨ましいです

 さて、お花の会は昨日如何でしたか?
 お稽古後がお話会で楽しみですね

 わたしが続けている美術館ボランティアでも、昼食後や3時の小休憩時の話が参考になっています 
 家の外へ出ることが、運動ですね

 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座