イトーヨーカドー相模原教室
相模原教室 さん
★☆コメントお待ちしてます☆★
2020年06月05日 14:29



皆さまこんにちは
相模原教室の櫛田です(^^)
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ自粛モードが続いていますよね。
今はまだ遠くに外出できないので、
「落ち着いたら行ってみたい場所」を妄想して過ごしている方も多いはず!
私はいったことがあるところばっかりを妄想してしまうので、
皆さまのオススメの場所を教えて下さい~(^_-)-☆
ということで、このブログ内では皆さまのオススメの場所をご紹介いただきたいです!
・以前いってよかったところ
・ウワサ聞いて行ってみたいところ
・思い出の場所 等々、国内・海外問わず教えて下さい~
ちなみに、私の落ち着いたら行きたい場所を写真でUPしてみました~
皆さまどこだかわかりますか~?
どこだかわかった方はオススメの場所と合わせてコメント欄に記入をお願いします~
皆さまのオススメの場所、楽しみにしてます(#^^#)
相模原教室の櫛田です(^^)
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ自粛モードが続いていますよね。
今はまだ遠くに外出できないので、
「落ち着いたら行ってみたい場所」を妄想して過ごしている方も多いはず!
私はいったことがあるところばっかりを妄想してしまうので、
皆さまのオススメの場所を教えて下さい~(^_-)-☆
ということで、このブログ内では皆さまのオススメの場所をご紹介いただきたいです!
・以前いってよかったところ
・ウワサ聞いて行ってみたいところ
・思い出の場所 等々、国内・海外問わず教えて下さい~
ちなみに、私の落ち着いたら行きたい場所を写真でUPしてみました~
皆さまどこだかわかりますか~?
どこだかわかった方はオススメの場所と合わせてコメント欄に記入をお願いします~
皆さまのオススメの場所、楽しみにしてます(#^^#)
行きたいところは色々ありましたが、今回のコロナ騒ぎで海外旅行はあきらめました。
梅雨時にお勧めは、伊豆下田の下田公園です。
アジサイが山一面に咲き誇り、何万本もの鮮やかな色とりどりの豊富な種類があります。
小高い丘から眺める開国港は日本の夜明けを彷彿とさせます。
梅雨時にお勧めは、伊豆下田の下田公園です。
アジサイが山一面に咲き誇り、何万本もの鮮やかな色とりどりの豊富な種類があります。
小高い丘から眺める開国港は日本の夜明けを彷彿とさせます。
外出自粛で、会社→買い物→家のルートのみの生活で、なかなか旅行まで頭が回らないですね。ここ数年、旅行もできてませんし、落ち着いたら出かけてみたい所が沢山あります。北海道や京都、伊勢神宮や出雲大社・・・美術館めぐりもいいですね(笑)
行きたい所が沢山ありすぎて、しぼることができていませんが、コロナが終息し安全にお出掛けできる事を楽しみに、日々頑張っていこうと思っております。
行きたい所が沢山ありすぎて、しぼることができていませんが、コロナが終息し安全にお出掛けできる事を楽しみに、日々頑張っていこうと思っております。
暫くの間冬眠していたので パソコンの操作を忘れてしまいました。
他県には行くことができなかったので近場で渋沢にある震生湖に行きました。
とても静かで神秘的でリフレッシュできました。
他県には行くことができなかったので近場で渋沢にある震生湖に行きました。
とても静かで神秘的でリフレッシュできました。
こんにちはー!
暑くなってマスク着用がつらいです!!
11日、久しぶりのお教室、楽しみです(^_^)
暑くなってマスク着用がつらいです!!
11日、久しぶりのお教室、楽しみです(^_^)
コロナが落ち着いたら近くの温泉に行きたいです。
こんにちは。改めましてよろしくお願いいたします。
私のおすすめの所は、鳥取砂丘の近くの砂の美術館ですね。砂で人や建物が作ってあるので、
ここは是非、お薦めです。
北海道は、広くて、お花も綺麗です。
沖縄は、他の観光地と違って異国情緒が溢れています。
どこの観光地もそれぞれ、いいところがあるので、時間とお金がある限り行って見たいところが
たくさんありますね。
私のおすすめの所は、鳥取砂丘の近くの砂の美術館ですね。砂で人や建物が作ってあるので、
ここは是非、お薦めです。
北海道は、広くて、お花も綺麗です。
沖縄は、他の観光地と違って異国情緒が溢れています。
どこの観光地もそれぞれ、いいところがあるので、時間とお金がある限り行って見たいところが
たくさんありますね。
老眼が、ひどくなっているので景色のきれいなところ、ず~とみたいです。
和歌山のパンダも沖縄の海も見たいです。
美味しものも、食べたいです。
コロナが収まったら、いろいろ出かけたいです。
和歌山のパンダも沖縄の海も見たいです。
美味しものも、食べたいです。
コロナが収まったら、いろいろ出かけたいです。
高校3年生の時に行った、沖縄です
海が、綺麗でした
海が、綺麗でした
櫛田先生こんにちは~
私が今まで行って楽しかったのは横浜中華街と幕張メッセです。
横浜中華街は、家族で行きました。私は食べることが大好きなので家族よりもたくさん食べてしまいました。幕張メッセは友達と大好きなアーティストのライブに行きました。ライブ会場に行って音楽を楽しんだ事がないので一生に一度の大切な思い出になりました。
いつか海外に行って観光がしたいです。
コロナの影響で東京ドームでやるライブが中止になりました。すごく悲しかったです。
でも仕方がないことですね。
私が今まで行って楽しかったのは横浜中華街と幕張メッセです。
横浜中華街は、家族で行きました。私は食べることが大好きなので家族よりもたくさん食べてしまいました。幕張メッセは友達と大好きなアーティストのライブに行きました。ライブ会場に行って音楽を楽しんだ事がないので一生に一度の大切な思い出になりました。
いつか海外に行って観光がしたいです。
コロナの影響で東京ドームでやるライブが中止になりました。すごく悲しかったです。
でも仕方がないことですね。
帰宅後、早速登場! あまり遠出はしないが、何年か前に上野公園に行った。多数派は動物園や西郷さんを思い出す。私なら博物館動物園駅跡を勧めたい。都の文化財として残っている。中に入れた時の動画ならYoutubeで見る事ができる。
櫛田さん こんにちは 先日はお世話様でした。
30分はちょっと短いですね。
でも顔を見ながら話すことはとても新鮮でした。 1時間くらいでしたらもう少しは形になった内容の話ができたのではと思いました。
旅先では何といっても食事のおいしいことが一番のように思います。
3枚目の写真美味しそうですね。
先が短いので感激するくらい美味しいものを食べさせてくれるところがありましたら教えてほしいです。
30分はちょっと短いですね。
でも顔を見ながら話すことはとても新鮮でした。 1時間くらいでしたらもう少しは形になった内容の話ができたのではと思いました。
旅先では何といっても食事のおいしいことが一番のように思います。
3枚目の写真美味しそうですね。
先が短いので感激するくらい美味しいものを食べさせてくれるところがありましたら教えてほしいです。
櫛田先生こんにちは~、初めまして(^^♪
タイトルが目についてのぞきに来ました。
まず写真ですが①は清水寺でしょう、②と③がわからないですね。
②は外国でしょうか?
行きたい場所、おススメの場所はいっぱいありすぎてコメントには書ききれませんね~(;^ω^)
なので相模原ということから関東地区、僕のニックネームにちなんで鉄道関連ということで書いてみます。
千葉県の小湊鐡道はいかがでしょう、ローカルムード満点の路線でございます。ドラマや映画のロケにも沢山使われたところです。多分都会の電車ばかり乗っていた人はこの路線に乗るととても信じられないものがいっぱい発見できてある意味面白い気がしますね~♪
タイトルが目についてのぞきに来ました。
まず写真ですが①は清水寺でしょう、②と③がわからないですね。
②は外国でしょうか?
行きたい場所、おススメの場所はいっぱいありすぎてコメントには書ききれませんね~(;^ω^)
なので相模原ということから関東地区、僕のニックネームにちなんで鉄道関連ということで書いてみます。
千葉県の小湊鐡道はいかがでしょう、ローカルムード満点の路線でございます。ドラマや映画のロケにも沢山使われたところです。多分都会の電車ばかり乗っていた人はこの路線に乗るととても信じられないものがいっぱい発見できてある意味面白い気がしますね~♪
相模原教室さん
こんにちは
いいなぁ 行きたいところいっぱい
もう 遠くにいくことは ないけど
ミホミュージアム 滋賀県です
若冲のクジラと象の絵が みれる予定だったのに
コロナの影響で 中止に
ツアが 催行されないと 足の便が悪いとこです
こんにちは
いいなぁ 行きたいところいっぱい
もう 遠くにいくことは ないけど
ミホミュージアム 滋賀県です
若冲のクジラと象の絵が みれる予定だったのに
コロナの影響で 中止に
ツアが 催行されないと 足の便が悪いとこです
コメント
13 件