イトーヨーカドー明石教室
masakisi さん
営業再開です。
2020年05月30日 02:53
おはようございます。
昨日から神戸どうぶつ王国
営業再開だそうですね。
鳥の飛ぶ写真が撮れるので
前身の花鳥園のときから通ってました
新しくアルパカの子供や みさき公園から
スマトラトラ等が増えたそうで
近いうちに行こうかと考えています。
まずは県内から用心して。
ごそごそと?
昨年の写真
レッサーパンダ フラミンゴ
ペリカン
昨日から神戸どうぶつ王国
営業再開だそうですね。
鳥の飛ぶ写真が撮れるので
前身の花鳥園のときから通ってました
新しくアルパカの子供や みさき公園から
スマトラトラ等が増えたそうで
近いうちに行こうかと考えています。
まずは県内から用心して。
ごそごそと?
昨年の写真
レッサーパンダ フラミンゴ
ペリカン
鉄道の旅人さん
おはようございます。
鉄道の旅人さんも写真コンテストおめでとうございます。
今さら頑張りましょうもないですが。
上位に入れば嬉しいですね。応援しています。
神戸どうぶつ王国は神戸空港の近くにあって、
家からも近いので良く行きます。
鳥の飛ぶシーンの撮影は連写の練習にもなります。
これからは、
充分気をつけながら活動していきたいと思います。
おはようございます。
鉄道の旅人さんも写真コンテストおめでとうございます。
今さら頑張りましょうもないですが。
上位に入れば嬉しいですね。応援しています。
神戸どうぶつ王国は神戸空港の近くにあって、
家からも近いので良く行きます。
鳥の飛ぶシーンの撮影は連写の練習にもなります。
これからは、
充分気をつけながら活動していきたいと思います。
masakisiさんこんばんは~(^^♪
この三枚の中ではレッサーパンダがとても印象的です、可愛いですね。
ポートアイランドにある神戸動物王国は結構見応えがありそうな感じがします。
masakisiさんもデジカメ写真コンテスト撮影部門での入賞おめでとうございます。
ひょっとして、ここで撮影したものだったりして…(^ω^)
緊急事態宣言が解除されて、鉄分補給に動きたくなりますね。
でも一気に人がくるんだなと考えると怖くなりますし、北九州市の例もあるので警戒は必要です。
僕も近場から始めて、様子を見ようかと思います。
この三枚の中ではレッサーパンダがとても印象的です、可愛いですね。
ポートアイランドにある神戸動物王国は結構見応えがありそうな感じがします。
masakisiさんもデジカメ写真コンテスト撮影部門での入賞おめでとうございます。
ひょっとして、ここで撮影したものだったりして…(^ω^)
緊急事態宣言が解除されて、鉄分補給に動きたくなりますね。
でも一気に人がくるんだなと考えると怖くなりますし、北九州市の例もあるので警戒は必要です。
僕も近場から始めて、様子を見ようかと思います。
toshikoさん
おはようございます。
新しい仲間も増えて
とても行きやすい場所で
広さも適当なので良く行きます。
ハシビロコウという鳥はじっとしているので
写真撮りやすいですよ。
気を付けながら行こうと思います。
おはようございます。
新しい仲間も増えて
とても行きやすい場所で
広さも適当なので良く行きます。
ハシビロコウという鳥はじっとしているので
写真撮りやすいですよ。
気を付けながら行こうと思います。
lunaさん
おはようございます。動物は
写真を撮るには絶好の被写体になります。
色々な表情があって好きです。
用心しながら行動したいですね。
おはようございます。動物は
写真を撮るには絶好の被写体になります。
色々な表情があって好きです。
用心しながら行動したいですね。
masakisiさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~神戸どうぶつ王国 昨日から営業再開ですか?
アルパカの子供や、スマトラトラ等が増えましたのね‼
昨年の秋に、行って楽しんで来ましたが・・・
また、見に行ってみたいですね‼(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~神戸どうぶつ王国 昨日から営業再開ですか?
アルパカの子供や、スマトラトラ等が増えましたのね‼
昨年の秋に、行って楽しんで来ましたが・・・
また、見に行ってみたいですね‼(*^_^*)
masakisi さん
こんにちは~
神戸どうぶつ王国
昨日から営業再開でしたね
中に入るのに並んでいたそうですね・・
大人が行っても楽しいところなので
私も行きたいなです~
こんにちは~
神戸どうぶつ王国
昨日から営業再開でしたね
中に入るのに並んでいたそうですね・・
大人が行っても楽しいところなので
私も行きたいなです~
コメント
6 件