パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

お役立ちコラム

 2020年05月27日 16:03
水曜日はお役立ちコラムの更新日ですね

今回のテーマは
「電源は入るが起動しない!
 パソコンの画面がつかないときの対応について」
です

これは皆さん経験があると思います。
私も何回かあります。

結局、なおらなくて
パソコンを買い替えるキッカケに
なった事もあります。

パソコンはいつ何があっても
おかしくないと思うようにしていると
パソコンの中だけに
大切なファイルを保存しておくのが
不安になります

4月から自治会の隣保長があたっているのですが
いろいろと文書を作成してパソコンに保存していました。

時間をかけて作成したファイルが
見れなくなっては、くやしくて
もう一度、作成する気力はないと思い
急いでUSBメモリーにもコピーを保存しました。

画面がつかない場合の対処法って
なんだか難しそうと思いますが
大切なファイルは日頃から
パソコンの中以外にバックアップを
とっておいてくださいね(^o^)丿

_____________________

自粛期間中に新しい塗り絵アプリを
インストールしました。

こちらも仕上がりがキレイで
ハマっています♪

塗り絵アプリって
毎日、新しい作品が更新されるので
毎朝の日課は塗り絵アプリの新作を
チェックすることです。

やりすぎて肩こりになったので
最近はタッチペンを使い
あまり力を入れないようにしています

スマホでは画面が小さくて見にくいので
いつもiPadでやっていますよ

小松
コメント
 2 件
 2020年05月27日 19:53  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

こんばんは(^ν^)

自治会のファイル
大事ですからね

このアプリは
特に花のイラストが美しいんです
最初は画面を拡大してチョンチョン
塗っていき、最後に全体を見ると
「お〜!」って感動してます

私の写真アプリはほとんど塗り絵が
保存されているので
久しぶりにお出かけして
新しい写真を増やしたいです

小松
 2020年05月27日 18:30  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生!

3枚目は何なのかな~?きれいな画像!って
クリックしたらその塗り絵アプリの作品でしたね

凄い仕上がりですね~♫

あ~~びっくらこいた~(@_@)

わたしもせんせいのブログをよんですぐにデスクトップに
保存していた、自治会のいろいろ。USBに保存しました。
ごっちゃになってるかもですが・・(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座