パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1462 できるわよ

 2020年05月27日 15:55
写真は昼食である。

・ウィンナーと小松菜と卵炒め
・小松菜とグリーンアスパラガスの蒸し物
・きざみ高野豆腐 in 揚げなすのフリーズドライ味噌汁
・ミニあんパン
・トマトジュース

おふくろが、ブロッコリをシリコンスチーマーを使って電子レンジで蒸かした。

俺は、ブロッコリの良いにおいで、上手くいっているのがわかった。

そして、キッチンペーパーにさらしてあるブロッコリをつまんだ。

美味い。

いい具合に熱が通り、いい具合に歯ごたえがある。

ブロッコリの美味さ・香りが口の中に広がる。

おふくろ、こんどはきざんだ小松菜とグリーンアスパラガスをシリコンスチーマーに並べている。

電子レンジで加熱する。

ひとりでやっている。

「もうわかった、もうできる」と、おふくろ。

感動もんである。

俺が手出し口出ししないほうが、上手くできるみたいだ。

次に余った小松菜と、ウィンナーを炒め始めた。

そのあいだに、俺はブロッコリを完食してしまった、なにも付けずに、美味かった。

小松菜とグリーンアスパラガスの蒸し物は、味ぽんを振った。

これも美味い。

小松菜の苦味が、シャキシャキ感が美味い。

いろんな意味で感動して、俺は「美味い」を連発した。

87歳のおふくろが新しいことをこなすのは、尊敬する。



先日は、4Gケータイの Suica の現金チャージをコンビニでやった。

いままでは、俺がログインしてクレジットチャージしていた。

しかし12月から、モバイル Suica は4Gケータイにおいて、ログインを必要とするサービスを終了させることがわかっている。

12月より、Suica での支払いはできるが、4Gケータイでは、残額の確認やクレジットチャージができなくなる。

「前回 Suica を使ったときのレシートで残額を確認しておき、10000円以下になったら、コンビニで10000円チャージをする」

という作業に慣れなければならない。

そして、そのコンビニでのチャージをひとりでやったのである。

俺は感動して、わぁわぁと騒いで、ガッツポーズ。

「できるわよ、こんなもん」と、おふくろ。

素っ気ないです。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2020年05月27日 17:29  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

俺も嬉しいんですが、でも、なだめ・すかし・いいきかせなど、俺の懸命の努力のたまものですからね。

それも、おサイフケータイなんて、年単位でかかってますよ。

使うようになるまで、まー時間かかった時間かかった。

いざ使うと、「こんなのかんたんよ」って・・・。

俺がどーーーんだけ根回ししたことか!

ぎゃあ、ぎゃあ、ぎゃあ、ぎゃあ、ぎゃあ!

だから、嬉しいんですけど、「できるわよ、こんなもん」って、ムカつく。( ̄△ ̄)

俺が、これからも頑張ります。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座