パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1461 スター・ウォーズ②

 2020年05月27日 13:53
 プリクエル・トリロジー(新3部作)
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999)
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002)
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005)
  主人公:アナキン・スカイウォーカー

 アンソロジー・シリーズ(外伝)
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018)
  主人公:ハン・ソロ
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016)
  主人公:ジン・アーソ

 オリジナル・トリロジー(旧3部作)
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977) 特別編(1997)
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980)  特別編(1997)
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983)特別編(1997)
  主人公:ルーク・スカイウォーカー

 シークエル・トリロジー(続3部作)
スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒(2015)
スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ(2017)
スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け(2019)
  主人公:レイ



映画 スター・ウォーズ・シリーズの主な劇場映画11本のタイトルを、物語の時系列順で並べてみた。

なにせ、オリジナルの公開から43年経つのだ、これ以外にも、テレビドラマ、アニメーション、小説まで数えると無数の物語がある。

全部を知らないし、調べるのも面倒くさいので、メインの11本を挙げてみた。

3つのトリロジー合わせて9本を、スカイウォーカー・サーガというらしい。

このサーガ、ファーストの「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」で感じた皇帝と帝国への恐怖が、新作が公開されるたびに、薄っぺらいものになっていく。

反乱軍がとてもかなわない歴史が、帝国にあるのかと思ったら、すごいのはミュータントな皇帝個人だけ。

厚みがなーんにも無い。

それは、反乱軍やジャバ・ザ・ハットにも言えることだ。

そして、あまりにも万能過ぎるジェダイやシスのフォース。

死んだ人物がホログラムで生き返って、手を出す。

なんとも舞台背景が薄っぺらい。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2020年05月28日 18:27  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」と「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の順番が逆だったので直した。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座