パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

部分入れ歯出来上がる、、、

 2020年05月18日 06:23
部分入れ歯が出来上がりました、

今までは一本の入れ歯でした、

左上奥歯2本と右上一本なので、中央をばねでつなぎます、

最初は違和感がありましたが、だんだなれてきました、

先生もフェイスフィールドや眼鏡をされています、

コロナインフル防止のためですね、

ヨモギの炊き込みご飯のレシピがあったので炊きました、

ヨモギは茎を残してはっぱを刻み、ツナ缶、ニンジン、ヒジキと

一緒に炊く、さわやかな香りです、

ヨモギは邪気を払い健康をもたらす、
コメント
 10 件
 2020年05月20日 06:25  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

4か月に一回歯の検診に行かれるのですね、

今のところどうもないようですね、

歯周病は知らない間に進みますね、

私のところも6か月ごとにはがきが来ます、

ヨモギは近くの公園で取れます、よく洗ってね、

春の香りです、おいしかったです、
 2020年05月19日 09:57  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

歯の治療が終わって、ホッとしたでしょう。

私は四ヶ月に一回検査に行っています。

ヨモギが近くで採れるんですね。
手間がかかっていて、美味しかったことでしょう。

 2020年05月19日 06:26  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

福島ではヨモギがよくとれヨモギもちを作ったり、おいしいですね、

私の田舎香川でもよく作ってくれました、

ヨモギは傷の手当てができたり、健康に良いようですね、

私は歯茎が晴れ、膿を取っても引かなったので、抜歯になりました、

歯は大切ですね、おいしいものをいつまでも食べたいですね、
 2020年05月18日 11:40  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは!(^^)!

私の元旦那の実家は、福島県でも地名に蓬田が付くので
昔はヨモギが沢山採れたのでしょう? いまでもヨモギ餅を
作るのよ。 でもご飯に入れたことはないわね?
それにずんだ餅も、美味しいのよ。東京では食べられないもの。

歯は大事よね。良く80/20 と聞くが、私には無理。まだ差し歯で
頑張っているが、いずれ入歯になるでしょうね?
歯医者さんは、今の時期は、行きません。コロナが収束しないと
怖くてね。 
 2020年05月18日 11:05  プレミアウェブ教室  satiko さん
akikoさん こんにちは

歯医者へ行くのを我慢されていますね、

歯は自然に治らないので、治療してもらわなければいけませんね、

私は歯が弱い方です、

ヨモギは邪気を払い、健康をもたらす、

お茶、入浴剤、もぐさにも使われるのですね、
 2020年05月18日 11:01  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

スーパーの定員さんレジでフェイスシールドしていますね、

先生もしっかり防御されています、

入れ歯は朝晩取り外しです、

洗浄もしっかりとね、

ヨモギもちはよく食べましたね、

かつおのだしで炊きさわやかな香りです、
 2020年05月18日 10:57  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

歯は一日3回磨いていましたが弱いのですね、

今まで右1本の入れ歯していましたが、

左2本修正で、中央でつなぐのです、

医院もドアーを少し開け、換気をしています、

小さいころ転んでけがをして、ヨモギの葉を擦り込んだ経験があると思います、

 2020年05月18日 09:32  ライフ門真教室  akiko さん

 satikoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 部分入れ歯 始めは違和感が有るのでしようね〜
 私も差し歯が抜けて気になって居るけど、
 歯医者に行くのは今は、怖いですね。

 次は、入れ歯になるって言われて居るのよ。

 よもぎご飯 初めて聞きました。
 2020年05月18日 07:49  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^○^)

ヨモギでご飯って初めて聞きます。
お雛祭りの頃にはよもぎ摘んでお餅つきした子供の頃が懐かしいです。

歯医者さんだったのね。
私も違和感ある場所あるんだけど行くの躊躇してしまっています。
もう少し落ち着いたら考えようかな〜

 2020年05月18日 06:56  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます
歯科治療終わったのですね
ほっとですね
歯科医さん本当に大変って言われてた
コロナ自粛で 患者さんが 増えてるって

口のなかの 違和感 収まってよかった
安心していただけますね

ヨモギの炊き込みご飯ですか
えぇ― って
でも ヨモギの香りって いいですよね
ヨモギ餅大好きです

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座