錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1444 豚蒸ししゃぶ
2020年05月16日 16:20
昨日、シリコンスチーマーを使って、電子レンジで豚蒸ししゃぶを作ろうとして、スーパーで食材を買ってきた。
そして、つけだれに「ミツカンの味ぽん」をチョイスしたはずなのに、「ミツカンの料理酒」を買ってきてしまった。
つけだれにふさわしいものの買い置きははないので、お昼の豚蒸ししゃぶは諦めて、夕方にローソンに行き「ミツカンの味ぽん」を買ってきた。
夕食は「ケロッグ オールブラン フルーツミックス + 牛乳 + りんご」のみと決めているので、今日のお昼、豚蒸ししゃぶにした。
豚バラ肉、にんじん、いんげん、きゃべつ、たまねぎ、グリーンアスパラガス、ブロッコリを適当な大きさに切った。
ほかにもかぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、まいたけを用意していたのだが、多すぎてシリコンスチーマーに入りきらなさそうなのでやめた。
切ってしまった豚バラ肉、にんじん、いんげん、きゃべつ、た
まねぎ、グリーンアスパラガス、ブロッコリだけでも、量が多い。
それぞれ半分に分けて、2回調理することにした。
シリコンスチーマーに入れてフタをして、電子レンジで調理した。
結果としては、豚も野菜もそれぞれ美味かった。
とは言うものの、味ぽんがあるから食べられるのだ。
結局、生野菜サラダを美味しく食べられるのは、ドレッシングがあるからで、同じく温野菜もつけだれがあってこそ美味しくいただける。
2回分食べたし、トマトジュースもがぶがぶ飲んだので、腹がパンパンである。
あー、食べ過ぎた。
調理するときに、たまねぎを1個、にんじんを1本、切ってしまうとかやめよう。
それぞれ、半分にするとか適量を考えよう。
あ、あたりまえか。(; ̄△ ̄;)
ひさびさに、食べ過ぎて気持ちがへこんだ。
もちろん、腹は膨らんだけどさ・・・。
柳 秀三
そして、つけだれに「ミツカンの味ぽん」をチョイスしたはずなのに、「ミツカンの料理酒」を買ってきてしまった。
つけだれにふさわしいものの買い置きははないので、お昼の豚蒸ししゃぶは諦めて、夕方にローソンに行き「ミツカンの味ぽん」を買ってきた。
夕食は「ケロッグ オールブラン フルーツミックス + 牛乳 + りんご」のみと決めているので、今日のお昼、豚蒸ししゃぶにした。
豚バラ肉、にんじん、いんげん、きゃべつ、たまねぎ、グリーンアスパラガス、ブロッコリを適当な大きさに切った。
ほかにもかぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、まいたけを用意していたのだが、多すぎてシリコンスチーマーに入りきらなさそうなのでやめた。
切ってしまった豚バラ肉、にんじん、いんげん、きゃべつ、た
まねぎ、グリーンアスパラガス、ブロッコリだけでも、量が多い。
それぞれ半分に分けて、2回調理することにした。
シリコンスチーマーに入れてフタをして、電子レンジで調理した。
結果としては、豚も野菜もそれぞれ美味かった。
とは言うものの、味ぽんがあるから食べられるのだ。
結局、生野菜サラダを美味しく食べられるのは、ドレッシングがあるからで、同じく温野菜もつけだれがあってこそ美味しくいただける。
2回分食べたし、トマトジュースもがぶがぶ飲んだので、腹がパンパンである。
あー、食べ過ぎた。
調理するときに、たまねぎを1個、にんじんを1本、切ってしまうとかやめよう。
それぞれ、半分にするとか適量を考えよう。
あ、あたりまえか。(; ̄△ ̄;)
ひさびさに、食べ過ぎて気持ちがへこんだ。
もちろん、腹は膨らんだけどさ・・・。
柳 秀三
てるちゃん
シリコンスチーマー、気に入ったので、もうしばらく使い込んでみて、テンション下がらなかったら、同じものを色違いで買うつもりです。
手軽に野菜を美味しく食べられるようにしたいと思います。
柳 秀三
シリコンスチーマー、気に入ったので、もうしばらく使い込んでみて、テンション下がらなかったら、同じものを色違いで買うつもりです。
手軽に野菜を美味しく食べられるようにしたいと思います。
柳 秀三
コメント
1 件