錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1442 公園の朝散歩
2020年05月15日 14:06



暑くなりそうなので、今朝は早めに家を出た。
6時43分に、コインパーキングに車を停めて、車内でサンドイッチを食べた。
徒歩でパーキングを出て、ニュータウン大橋を渡る。
橋の下は調整池である。
この池岸に生えている木々の枝葉が、橋のすぐわきにあり、濃い緑に茂っている。
その緑の中から可愛らしい鳥のさえずりが聞こえてくる。
でも、その声の主の姿は見えない。
そのとき、そのあたりから枝を揺らして鳥が飛び立った。
さえずりとは似ても似つかない、真っ黒なでかいカラスがワッサワッサと飛んでいくのであった。
枝葉がいくえにもかさなり合っているので、さえずりの主を見ることはできないだろう。
橋から覗くと、池には、生い茂った水草で島がいくつもできていて、橋の北側の池の水面の半分はこの島たちに覆われてしまっている。
水面にはカモが羽を休めていて、季節になると、このカモたちが、子ガモを連れて遊弋しているのを見ることができる。
今日は、その水面あたりから、「ごぇーごぇー」というような低音の鳴き声が響いてきた。
「カエル?」
おふくろが鳥のさえずりを聴いていた時とは打って変わって、眉間にしわを寄せて言う。
橋の下、池の水面まで 10m 以上はある、カエルごときがこんなに大きな声を出すだろうか。
橋を渡りきって、千葉県立北総花の丘公園 B ゾーンに入る。
時間が早いので、人はほとんどいない。
バラを写生している高齢のご婦人がいて、話し好きのおふくろが寄っていって話しかけている。
これはありがたい。
公園を後にして、ドラッグストアとスーパーに寄って帰った。
蒸し豚しゃぶの材料
豚バラ肉
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
キャベツ
アスパラ
ブロッコリ
ポン酢
牛乳1本
スーパーで、おふくろにメモを渡した。
「ミツカンの味ぽん、わかる?」
「わかるよ~」
あまりこまごまと言うと、怒るのでそれ以上は言わない。
しかし、帰宅して、レジ袋を覗くと、そこにあったのは、ミツカンの味ぽんではなく、ミツカンの料理酒であった。
(; ̄_ ̄) ぼーぜん
柳 秀三
6時43分に、コインパーキングに車を停めて、車内でサンドイッチを食べた。
徒歩でパーキングを出て、ニュータウン大橋を渡る。
橋の下は調整池である。
この池岸に生えている木々の枝葉が、橋のすぐわきにあり、濃い緑に茂っている。
その緑の中から可愛らしい鳥のさえずりが聞こえてくる。
でも、その声の主の姿は見えない。
そのとき、そのあたりから枝を揺らして鳥が飛び立った。
さえずりとは似ても似つかない、真っ黒なでかいカラスがワッサワッサと飛んでいくのであった。
枝葉がいくえにもかさなり合っているので、さえずりの主を見ることはできないだろう。
橋から覗くと、池には、生い茂った水草で島がいくつもできていて、橋の北側の池の水面の半分はこの島たちに覆われてしまっている。
水面にはカモが羽を休めていて、季節になると、このカモたちが、子ガモを連れて遊弋しているのを見ることができる。
今日は、その水面あたりから、「ごぇーごぇー」というような低音の鳴き声が響いてきた。
「カエル?」
おふくろが鳥のさえずりを聴いていた時とは打って変わって、眉間にしわを寄せて言う。
橋の下、池の水面まで 10m 以上はある、カエルごときがこんなに大きな声を出すだろうか。
橋を渡りきって、千葉県立北総花の丘公園 B ゾーンに入る。
時間が早いので、人はほとんどいない。
バラを写生している高齢のご婦人がいて、話し好きのおふくろが寄っていって話しかけている。
これはありがたい。
公園を後にして、ドラッグストアとスーパーに寄って帰った。
蒸し豚しゃぶの材料
豚バラ肉
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
キャベツ
アスパラ
ブロッコリ
ポン酢
牛乳1本
スーパーで、おふくろにメモを渡した。
「ミツカンの味ぽん、わかる?」
「わかるよ~」
あまりこまごまと言うと、怒るのでそれ以上は言わない。
しかし、帰宅して、レジ袋を覗くと、そこにあったのは、ミツカンの味ぽんではなく、ミツカンの料理酒であった。
(; ̄_ ̄) ぼーぜん
柳 秀三
すみれさん
う”ー、「ポン酢」だけでは、「味ぽん」にならないんですね。
「ポン酢しょうゆ」が正解なんですね。
ポン酢しょうゆの中に、ミツカンの商品名「味ぽん」があるんですね。
軽く考えていました。
たぶん、俺はおふくろに「ミツカンのポン酢」って言ったんですよ。
メモにも「ポン酢」って書きました。
俺が悪いんです。
でも、豚しゃぶなんだから、ふつう「味ぽん」買うでしょう。
いや、いや、俺が悪いんです。
俺のせいで、お昼、豚蒸ししゃぶ食えなかったんです。
今晩か明日の朝、コンビニで買ってきます、味ぽん。
明日のお昼に、豚蒸ししゃぶ食います。
柳 秀三
う”ー、「ポン酢」だけでは、「味ぽん」にならないんですね。
「ポン酢しょうゆ」が正解なんですね。
ポン酢しょうゆの中に、ミツカンの商品名「味ぽん」があるんですね。
軽く考えていました。
たぶん、俺はおふくろに「ミツカンのポン酢」って言ったんですよ。
メモにも「ポン酢」って書きました。
俺が悪いんです。
でも、豚しゃぶなんだから、ふつう「味ぽん」買うでしょう。
いや、いや、俺が悪いんです。
俺のせいで、お昼、豚蒸ししゃぶ食えなかったんです。
今晩か明日の朝、コンビニで買ってきます、味ぽん。
明日のお昼に、豚蒸ししゃぶ食います。
柳 秀三
コメント
1 件