パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1363 舐めた話

 2020年04月11日 21:39
3月14日のダイヤ改正で、各駅停車だけだった東武アーバンパークラインの柏駅~船橋駅間にも急行が走ることになった。

【柏】ー新柏―増尾ー逆井―【高柳】ー六実ー【新鎌ヶ谷】ー鎌ヶ谷ー馬込沢ー塚田ー新船橋―【船橋】

以上12駅のうち、【〇〇】の4駅だけが急行の停車駅である。

その停車駅を見た俺が真っ先に思ったこと。

「おれんとこの馬込沢に停まらないのは、まあ許そう、しかーし、なんで高柳なんかに停まんだよ!」

いちばんひらけていなくて、以前は柏市と合併する前の沼南町の唯一の駅で、高柳駅の両脇だけが単線だったという事実がある。

しかしいまは、何にもなかったからこそ新しい街ができた。

でも、他の急行停車駅がすべて他の路線とのターミナル駅なのに、高柳駅がただの駅なのに急行停車駅になったのは許せん!

というローカルネタで登場の高柳駅。

その高柳駅の西口に「ヤオコー柏高柳駅前店」を核とした3階建てのこじんまりとしたショッピングセンターがある。

そのショッピングセンターに車でおふくろと行き、2階の「マツモトキヨシ」3階の「Seria」と寄った。

マツモトキヨシでは除菌シートを買いたかったが、案の定、品切れだった。

Seria では、簡易マスク作りに必要な、帽子クリップ、紙の絆創膏、バンダナを買った。

お昼はセブンイレブンで、おにぎり・サンドウィッチ・飲料を買って、駐車場の車内で食べた。

車には除菌シートがあるので、車に戻るとそのたびに使用している。

気晴らしに、柏の普段通らない道を走った。

食料を買いに、スーパーマーケット・ベルクに寄った。

買物を終え車に戻ってきたおふくろが、プリプリ怒って言う。

「レジのあと、袋に(商品を)入れる台あるでしょ、あそこに濡れふきん無いのよ!袋くっついちゃって開けられないじゃない、舐めて開けたわよ!なんでかしらねー、この間まであったのに!」

俺は呆れたが、答えた。

「ほら、ウィルス。みんなが触るから、ウィルスうつるかも知れないでしょ、だから無くしたんだよ」

「あ~」

てか、おふくろぉ、あんた、指舐めたんかい!!

いっちばん、ダメだろ。

ま、いいや、そんときはそんときだ。( ̄△ ̄) ハァ

柳 秀三
コメント
 1 件
 2020年04月12日 14:36  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

昭和一桁は強いです。

風邪ひきません。

肩こりもしません。

でも、自分が強いので、弱いものを下に見ます。

「人はみな平等なんだよ」なんて嘘を教育されてしまった世代からすると、信じられない言動をします。

テレビの情報をちょこっと見るだけなので、ウィルスへの理解はあかんです。

俺が何を言おうが、面倒くさがって返事だけで、あきらかに聴いてません。

テレビで誰かが言ったことは信じます。

それを、俺に教えてくれます。

それ、俺が前に言ったや~ん (; ̄△ ̄)っ☆

でも、元気なのでありがたいです。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座