パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

諦めずに リベンジ!

 2020年03月28日 17:04
昨日撮り損なった写真
ここぞとばかり写してきましたよ


満開の桜 近場にも見事な場所があります。
随心院の駐車場傍の桜 咲き出しました。

リキュウバイも昨日より花びらも開き
これぞこの花の特徴だ!とばかり印象的です。
垣根の上から顔を出した分だけ 
微笑んでるようにも見えるから不思議ですね。

我が家のスノーフレーク
花が咲かないので諦めてたのが 何と!今年は15本も
莟が出てます。
面倒臭がり屋の私が植え替えてないので
鉢の中にビッチリ球根が詰め詰めになってます。
それでもちょっと肥料をやった所為か咲いてくれました。
自然の力は逞しい~
コメント
 23 件
 2020年03月30日 16:49  西友山科教室  みすちゃん さん
ユムママさん こんにちは

桜も場所によって開き加減が違って来ますね
最初は何処も同じかと思ってました。
建物が有って強風が吹きつけてこない陽の当たる場所は 
早かったようです。

昨日は別口へ巡ってきました。
此方は川沿いだったのでマダマダ先ですが
満開になると見事ですよ~
 2020年03月30日 00:49  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃんさん こんばんは。

桜の花のコラージュ、とっても素敵ですね (^^♪
満開の桜は見事に撮れています!
思わず~見とれてしまいました。

チューリップもとっても可愛いなあ!
リキュウバイやスノーフレークは初めて見ました。
心癒されました。
ありがとうございます!

 2020年03月29日 22:36  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

花の時期は早いですね~
水仙も種類によって咲く時期があるようです。
私もよそのお花をジッと観察して来ました。
こんな種類もあるんだ!って眺めるのも楽しいものですよ。
我が家の花は植えっぱなしが多いです。

ムスカリも少し植えたら増え続け あっちこっちに飛んで
紫色のすずらんの様な膨らんだ花を付けています。
ほったらかしでも花は咲いてくれますね~
ただ まばらではありますが・・・ それはそれで可愛いものですよ
 2020年03月29日 22:28  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

コロナの影響は大きいですね~
あちこちお花も見事なのに 余り見物客がいませんね

山科川の河川敷には 花見がてらに家族で
バーベキューされてる方もありましたよ。
学校が休みになっても出かける場所が無いと
子どもさんも可哀想ですね。
風が有って寒かったですが4月に入ると見頃になりそうです。

リキュウバイその花の形が面白いでしょう!花弁の間には隙間が有って
絢爛豪華とはいえないまでも チョッと魅かれます。
 2020年03月29日 22:20  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

春は心も踊りますね~
桜の花は特に満開が綺麗です。
カメラを忘れてしまったので 再度挑戦してみました。
お気に召して嬉しいです。

他の場所は如何かな?とめぼしい所を探しに行って見ましたよ
今日撮った写真は未だ満開には早かったですね
雨が上がったので 花見見物にと散歩されてる方もありました。
もう2~3日後には見事でしょうね

珍しい花も色々出会えて楽しいですよ
 2020年03月29日 22:12  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

昨日から又寒さがぶり返してきましたね~
花冷えも少しは桜の時期を長引かせてくれるかな?
散歩の時に見た 満開の桜は時期を逃さないうちに
昨日早速写真を撮ってきましたよ。

今日は用事で出かけたのでそのついでに足を延ばすと
他の場所ではまだチラホラ咲きでした。
風が有って寒空のもと 河原でバーベキューを楽しむ家族もありましたが
花に足を止める人もチラホラです。

春の花が色々咲き出して写真も楽しくなりますね
 2020年03月29日 22:03  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

執念のリベンジです(笑)
花も時期が有って旬を逃すともう一つって感じになりますね
ミックが動いてくれないので 必死で引っ張っていきました。

満開の桜はここの場所だけだったようで 
今日は別の場所へ自転車を走らせてみると 未だ少し早かった様です。
雨が上がって 散歩がてらに桜の花見を楽しまれてる方もありましたよ

リキュウバイ 確かに清楚な感じが良いですね
今は塀の上のものを覗いてるだけよ(笑)
もっと近くでじっくりと眺めて見たいわ
何せ わたしも不精なので ほおっておいた鉢から花が咲くと
嬉しさ弾けそうになります。
 2020年03月29日 21:44  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

去年でしたね~ リキュウバイを
植物園でうめちゃんに「この場所よ!」と教えてもらったのは・・・
その時は満開を少し過ぎた位でしたが 感動ものだったのよ

近所にあるお花はそれから毎日ストーカーの様に張りついてます(笑)
2月までは全然蕾も分からなかったのが 3月に入りポツポツ膨らみだして
昨日今日は満開の美しさを感じています。
塀の内側にあるけど 上の方がチョットだけ顔を出してるのよ。

きょうもパチパチ写してきました。
植物園は何時行けるか分からないけど また楽しみです
 2020年03月29日 21:37  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

満開の桜は見ていても気持ちいいものですね
今日はお出掛けついでに他の場所は如何か? 足を延ばしてみました。

川の側はマダマダ4分咲きぐらいでしたね
昨日見かけた桜は 特別だったわ~

風も吹いてて寒い位だったので遅いのかしらね?
雨が上がってきたので 桜を期待して散歩してる人が多かったですよ

リキュウバイ わたしも名まえを知らなかったのよ
ネットで調べて それから興味を持って覚えました。
 2020年03月29日 19:46  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^^)

スノーフレーク、可愛いですね。赤・白のチューリップも・・・
桜も見事です!!

うちの黄色い水仙は、もう、終わりつつあります。ちょっとさみしいです(..)
 2020年03月29日 12:11  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんにちは〜( ◠‿◠ )

めんどくさがりやさんですか、とてもそのようにはみえないのですが

随心院駐車場の桜咲き出したのですね☆コロナと雨気が滅入りますね

桜は来年も咲くのですからと自粛をと言ってますが、桜が悪くはないのですが…

処でリキュウバイ、千利休とは関係ないのですね、花言葉(控えめな美しさ)

茶庭に使われるとか、千利休の命日に咲くとゆう逸話も…
 2020年03月29日 11:16  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちゃんさん
おはようございます。

まぁ 桜の花 眩しい程に嬉しいですね。
今日は花ちらしの雨、みぞれで寒い日になりました。

リキウバイ 初めて見ました。

一昨日 遊歩道でスノーフレーク見つけました、写真撮ってきました。
レンギョウも 今 花ざかりですね。

みすちゃんの桜のコラージュで今日はお花見です。
 2020年03月29日 10:08  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

急にまた寒くなって 昨日仕事の帰り道の雨は
手が冷たかったです

今朝は 少し雨が残っていましたが
気温も低くて 暖房をまた付けています

ここまで書いてもう みすちゃん が書いたブログの内容
忘れていて また上までiPadをスライドして確認です!

お花の写真を撮ってきたという話ね
私も先週 沢山ご近所さんで撮って来ました
春のお花は にぎやかでいいですね
見てるだけでも楽しいです
 2020年03月29日 09:46  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん おはようございます(^_-)-☆

桜の花の撮影リベンジ 成功ですね
とっても綺麗に撮れています
コラージュすてきです

利休梅初めて見ました
清楚で綺麗です
わび さびとかでしょうか?(笑)

チューリップも椿も可愛いですね
スノーフレーク 咲いてくれて
嬉しいです
私はほとんどお花任せ
お世話してなくて頑張ってくれて
感激しています\(^o^)/


 2020年03月29日 08:25  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

リキュウバイ きれいですよね
見に行きたい 
雨 結構続くようで 予定のない間にって
思ってる
それまで お花 もつかな

 2020年03月29日 06:27  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

リベンジしたくなる気持ちわかりますよ〜
こんな綺麗なんだもの、おかげで桜見せてもらえています。

地元ではまだ蕾硬いんですよ。入園、入学式には満開を迎えてくれるでしょう。

リキューバイ、先だってガーデンパークで見つけました。
花の名前思い出すの苦労したお花です。
頭の奥でわかっているんだけど中々でてこなくなっています。

 2020年03月28日 22:12  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

フフフ ヤッターですよ!
気になることは片づけちゃいました。

ソメイヨシノかな?満開になってましたよ。
山科は山に囲まれていますが 身近な東側の山には山桜が咲きます。
まだそれほど花も咲いて無いのか色づいては居ませんね
市中の花の方が先に咲き出してました。
興味津々なので行ける場所は 覗きに行こうかと・・・(笑)

リキュウバイ(利休梅)変わった花でしょう
花弁が大きいので風の影響を受けて直ぐにヘナヘナになります。
咲きはじめが一番綺麗ですよ。
珍しい花に出会えると 嬉しくなりますね。
もう最高!
 2020年03月28日 21:56  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

26日はお誕生日おめでとうございます
カードが作れずごめんなさいね
健康で素敵な年を過ごしてくださいね

桜を探しておられた時にリキュウバイの花を見つけられたの?
アレッ これは何ナノ?と思われたでしょう
それほど形が変わってるもの。
咲き始めは綺麗ですが風で萎れたりすると貧相な姿になります。
良い時期に出会えてよかったですね

変わった姿形のものを見つけると もうその日一日がウキウキしますね
色々調べたい気持ちに満たされて 夜も寝れない位よ
好奇心の塊ですので(笑)
 2020年03月28日 21:49  西友山科教室  みすちゃん さん
ゆっこさん こんばんは

珍しい花でしょう
去年植物園にありましたよ。うめちゃんが教えてくれました。
近所に1本あるので出来るだけ見に行ってます。(笑)
花の大きさも3㎝位かな!蕊の周りが独特で「実」は見たことは無いけど
スターフルーツの様に異形ですって!

満開の桜も見事でしたが 今年は我が家のスノーフレークが咲いたことが
驚きでした。植えてから10年以上経ってるのよ
期待に応えてくれると嬉しくなりますね。
もうちょっと大事にしてればよかったなぁ~


 2020年03月28日 21:41  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

今日はうっとおしいお天気になりました。
曇天の下駆け足犬の散歩です。

急に温かくなってきたので 桜の花も随分早く咲き始めています。
一日経つともう満開ですよ

来週はお母さんの一周忌何ですね
早いもので お仏壇のお掃除も大変でしょう
そつの無いてるちゃんのお仕事ぶりに 亡くなられた御家族も
きっと喜んでおられることでしょう。
私はお供えやお花は用意するけど御掃除は未だやった事が無いのよ
3月の命日にはコロナの事もあり 夫婦だけの法要参加だったのよ。
送り迎えやお食事のことも有るので 楽と言えば楽でしたが・・・
やっぱり 寂しいですね
 2020年03月28日 21:12  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは

リベンジをしましたね~(*^^*)
良かったです!

こんなにも綺麗に咲いているんですね
昨日、今日の雨が花散らしの雨にならなかったら良いですね
此方では、未だ未だです
でも、お天気が良くなると一気ですものね
見逃さないようにしないとです

リキュウバイ、見たのは始めてだと思います
沢山のお花が咲くと見事ですよね
 2020年03月28日 18:12  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんばんは~
昨日撮り損なった写真のリベンジでしたか・・
近場の見事な場所は随心院の駐車場傍の桜ですね
見事に咲き誇っていますね

私もこちらは雨がしとしとでしたが桜を探していて
見っけました満開でしたが名前は?です(^^♪

リキュウバイって名前は聞いたことありますが
お花は?だったので見せて貰えて嬉しいです(#^.^#)
 2020年03月28日 17:57  西友山科教室  ゆっこ さん
みすちゃん こんばんは

綺麗な桜、隨心院の駐車場なのですね。
もう、満開ですねぇ。

リキュウバイ、初めて見たような気がします。
名前を知らなかったからかな?
花が開くと大きいですね。

スノーフレークも可愛いですよね。
咲いてくれて嬉しいですねぇ。

チューリップも咲きだし、春本番ですね!

家のチューリップも、赤は散って、
今、白とピンクが咲きだしました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座