海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
最近ラッキーな事(^∇^)
2020年03月17日 19:52


今月に入って、とっても嬉しい出来事がありました。
主任さんより時給が最高に上がったよ。
と言われてつい10月に確か上がったと思っていたのに。
驚きました。(^∇^)
2月1日の日付で今まで考えられない金額でした。
年齢的にそろそろ辞めてしまおうかな、と頭の隅にありました。
私は今まで若い方達と同じに貰っていてはなんか申し訳ない気持ちが有りました。
何時もは園長から少しで申し訳ないですがと、言われていました。
私としては働かせて頂いているだけで毎日が充実していました。
それに園児たちの成長が楽しみでした。
こんなお話ですみません。(^-^)
主任さんより時給が最高に上がったよ。
と言われてつい10月に確か上がったと思っていたのに。
驚きました。(^∇^)
2月1日の日付で今まで考えられない金額でした。
年齢的にそろそろ辞めてしまおうかな、と頭の隅にありました。
私は今まで若い方達と同じに貰っていてはなんか申し訳ない気持ちが有りました。
何時もは園長から少しで申し訳ないですがと、言われていました。
私としては働かせて頂いているだけで毎日が充実していました。
それに園児たちの成長が楽しみでした。
こんなお話ですみません。(^-^)
たんぽぽさん こんばんは
暖かくなりましたね。
ようやく春らしくなって。
お花見のシーズンが近づいてきたけど、今年は自粛ムードですものね。
みんなで楽しむお花見は、どうなるのかしら?
養護施設で朝食の補助をされているんですね。
朝早くから、ご苦労さま。
お疲れになっているでしょうに、パソコンを頑張っていらっしゃるのよね。
園長さんはちゃんと見ていて下さるのね。
無理しないで、頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます。
春はお花を一番楽しめますね。
吉野川は上流の方なので、水はとってもきれいです。
この川、紀ノ川になって、和歌山の方まで流れていくんですよ。
暖かくなりましたね。
ようやく春らしくなって。
お花見のシーズンが近づいてきたけど、今年は自粛ムードですものね。
みんなで楽しむお花見は、どうなるのかしら?
養護施設で朝食の補助をされているんですね。
朝早くから、ご苦労さま。
お疲れになっているでしょうに、パソコンを頑張っていらっしゃるのよね。
園長さんはちゃんと見ていて下さるのね。
無理しないで、頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます。
春はお花を一番楽しめますね。
吉野川は上流の方なので、水はとってもきれいです。
この川、紀ノ川になって、和歌山の方まで流れていくんですよ。
カレンさん~今晩は。
有難うございます。
思っていなかった事にカレンさんからそう言われ恥ずかしいです。
皆さんも私と同じ考えだと思います。
それ以上の方も沢山いられますよ。
福祉関係に携わっている今の職場はとっても居心地が良いです。
それで長く続けて働かせて頂いているんです。
養護施設という職場で調理補助しています。
そして早朝の仕事は特に子供たちとのかかわりが大きいです。
配膳や、おかわりと忙しいですが生きがいを感じています。
我が家では孫が居ないだけここへ来ると子供たちの成長が見られとっても喜んでいます。
つい最近は、中学を卒業した子供たちに声掛けもできとっても晴れやかな気分でした。
有難うございます。
思っていなかった事にカレンさんからそう言われ恥ずかしいです。
皆さんも私と同じ考えだと思います。
それ以上の方も沢山いられますよ。
福祉関係に携わっている今の職場はとっても居心地が良いです。
それで長く続けて働かせて頂いているんです。
養護施設という職場で調理補助しています。
そして早朝の仕事は特に子供たちとのかかわりが大きいです。
配膳や、おかわりと忙しいですが生きがいを感じています。
我が家では孫が居ないだけここへ来ると子供たちの成長が見られとっても喜んでいます。
つい最近は、中学を卒業した子供たちに声掛けもできとっても晴れやかな気分でした。
とよちゃんさん~今晩は。
やっと今夜中に書くことが出来ました。
幼稚園ではありません。
養護施設です。
いろんな年齢の子供たちを預かって面倒を見ています。
その食事の補助をして働いています。
あっという間の7年でした。
飽きやすい私がここまでこれたのも職場環境が良かったからです。
今まで働いた職場の中では一番長く続いています。
とよちゃん温かいお言葉をありがとうございます。(*^_^*)
やっと今夜中に書くことが出来ました。
幼稚園ではありません。
養護施設です。
いろんな年齢の子供たちを預かって面倒を見ています。
その食事の補助をして働いています。
あっという間の7年でした。
飽きやすい私がここまでこれたのも職場環境が良かったからです。
今まで働いた職場の中では一番長く続いています。
とよちゃん温かいお言葉をありがとうございます。(*^_^*)
yu-minさん~こんばんは。
身体が続く限りは仕事をしたいです。。
が、最近は皆さんの足手まといになっては申し訳ないからと思えるようになって来て考えている最中の出来事でした。
ホントにびっくりです。
4時間ほどしか働いていない私がこんない貰っても良いのかと?
パートさん以上の昇給に今もとまどっています。
身体が続く限りは仕事をしたいです。。
が、最近は皆さんの足手まといになっては申し訳ないからと思えるようになって来て考えている最中の出来事でした。
ホントにびっくりです。
4時間ほどしか働いていない私がこんない貰っても良いのかと?
パートさん以上の昇給に今もとまどっています。
こうちゃん~こんばんは。
毎年パートではない私にも昇給はありました。
ここ数年で自己申告でいつまでも働いてよい環境が整えられました。
でも今までにないほどの金額に主任さんもビックリされていました。
それと年休も頂くことが出来ありがたいです。
毎年8日貰っています。
パート以上です。
通勤費も頂いています。
車通勤で1日100円の手当てもついてます。
良い職場環境です。
毎年パートではない私にも昇給はありました。
ここ数年で自己申告でいつまでも働いてよい環境が整えられました。
でも今までにないほどの金額に主任さんもビックリされていました。
それと年休も頂くことが出来ありがたいです。
毎年8日貰っています。
パート以上です。
通勤費も頂いています。
車通勤で1日100円の手当てもついてます。
良い職場環境です。
umihotaruさん~今晩は。
毎日慣れとの葛藤です。
慣れてしまい見過ごしてしまうことがあってはいけないと気を張っています。
何しろ早朝の仕事ですから。
チエックしながらお互いにミスが無いように頑張っています。
ホントに思いがけない昇給で私も驚いています。(*^_^*)
毎日慣れとの葛藤です。
慣れてしまい見過ごしてしまうことがあってはいけないと気を張っています。
何しろ早朝の仕事ですから。
チエックしながらお互いにミスが無いように頑張っています。
ホントに思いがけない昇給で私も驚いています。(*^_^*)
うめちゃん~今晩は。
ここの職場は私ぐらいの年齢の方が多い方です。
ですから働きやすく今まで続けることが出来ました。
養護施設と言って、身体の不自由な子供たちの面倒を見ています。
私は、調理はしていませんが、補佐をしています。
毎日50名程の朝の準備に追われています。
ここの子供たちはとっても素直でまるで天使のように素晴らしい子供たちです。
ここの職場は私ぐらいの年齢の方が多い方です。
ですから働きやすく今まで続けることが出来ました。
養護施設と言って、身体の不自由な子供たちの面倒を見ています。
私は、調理はしていませんが、補佐をしています。
毎日50名程の朝の準備に追われています。
ここの子供たちはとっても素直でまるで天使のように素晴らしい子供たちです。
michanさん~今晩は。
何時もは、園長さんから手渡しで頂いていました。
今回だけは、主任さんが預かっていたようです。
ここ毎日、物忘れが多いようで、仕事は毎日同じ作業ですから何となくこなしていますが。
買い物を頼まれていても忘れてしまったりと。
メモを書いてもそのメモさえも家に置いてきてしまっていたりと。
何時も長女には怒られています。
物忘れは歳と共にしょうがないのでしょうか?
こんな私を使って下さって本当に感謝しています。
何時もは、園長さんから手渡しで頂いていました。
今回だけは、主任さんが預かっていたようです。
ここ毎日、物忘れが多いようで、仕事は毎日同じ作業ですから何となくこなしていますが。
買い物を頼まれていても忘れてしまったりと。
メモを書いてもそのメモさえも家に置いてきてしまっていたりと。
何時も長女には怒られています。
物忘れは歳と共にしょうがないのでしょうか?
こんな私を使って下さって本当に感謝しています。
ねこさん~こんにちは。
もう今年で8年目を迎えます。
良く続いていると自分でも感心しています。
入った時の契約は、一週間1日の契約でした。
昼のシフトでしたからホントに楽でした。
段々変わってきて契約では13日になっていますが、14日が殆どです。
この職場の良いところは、自分で都合の悪い日を事前に報告っしてお休みがとりやすいところです。
それにはホントに助かりました。
そして職員さん方がとっても優しい方々ばかりです。
福祉に携わっている方々はホント立派です。(#^.^#)
もう今年で8年目を迎えます。
良く続いていると自分でも感心しています。
入った時の契約は、一週間1日の契約でした。
昼のシフトでしたからホントに楽でした。
段々変わってきて契約では13日になっていますが、14日が殆どです。
この職場の良いところは、自分で都合の悪い日を事前に報告っしてお休みがとりやすいところです。
それにはホントに助かりました。
そして職員さん方がとっても優しい方々ばかりです。
福祉に携わっている方々はホント立派です。(#^.^#)
cocoaさん~こんにちは。
私の職場は、養護施設です。
身体の不自由な子供たちを見ています。
人数的には50名ほどです。
その朝食の補助をしています。
ですから学校があるときは決まった時間に子供たちを送り出さなくてはいけないので時間に追われます。
月に13日の出勤ですが今は、ほとんど14日お願いされます。
2日に1度の出勤です。
それでもシフトが組まれて3日出て3日お休みの時もあります。
不定期です。
職員さん方もみんな心優しい方たちばかりです。(#^.^#)
私の職場は、養護施設です。
身体の不自由な子供たちを見ています。
人数的には50名ほどです。
その朝食の補助をしています。
ですから学校があるときは決まった時間に子供たちを送り出さなくてはいけないので時間に追われます。
月に13日の出勤ですが今は、ほとんど14日お願いされます。
2日に1度の出勤です。
それでもシフトが組まれて3日出て3日お休みの時もあります。
不定期です。
職員さん方もみんな心優しい方たちばかりです。(#^.^#)
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)
時給がアップ〜素晴らしいです!
頑張ってる姿を主任さんも分かってらっしゃるからでしょう
可愛い園児さんの成長も楽しみにお仕事できるってとても素敵なこと!
これからも楽しく〜お元気で頑張ってね(^。^)!
おはようございます(^_^)
時給がアップ〜素晴らしいです!
頑張ってる姿を主任さんも分かってらっしゃるからでしょう
可愛い園児さんの成長も楽しみにお仕事できるってとても素敵なこと!
これからも楽しく〜お元気で頑張ってね(^。^)!
たんぽぽさん♡ おはようございます♪ 保育園の先生をしてらっしゃるんでしたか。
良かったですね♪一生懸命頑張るとやっぱりおてんとさまは、ちゃあんと見てる!!
これからもどうぞ健康には気を付けて、楽しく明るく頑張ってください。
スマートなたんぽぽさん♡ いっぱい食べて下さいねっ♪
良かったですね♪一生懸命頑張るとやっぱりおてんとさまは、ちゃあんと見てる!!
これからもどうぞ健康には気を付けて、楽しく明るく頑張ってください。
スマートなたんぽぽさん♡ いっぱい食べて下さいねっ♪
たんぽぽさん おはようございます
普段の頑張りを認めて戴いたという事でしょう
時給UPおめでとうございます!(^^)!
今後の励みになりますね
頑張ってくださいね!(^^)!
普段の頑張りを認めて戴いたという事でしょう
時給UPおめでとうございます!(^^)!
今後の励みになりますね
頑張ってくださいね!(^^)!
不動明王さん~お早うございます。
はい、身体が続く限り子供たちの成長を見続けて行けたらと思っています。
それには何より健康に、注意していますが。
コロナウイルスには気を付けて生活しています。
皆さんからの暖かい応援がなによりです。
有難うございます。
はい、身体が続く限り子供たちの成長を見続けて行けたらと思っています。
それには何より健康に、注意していますが。
コロナウイルスには気を付けて生活しています。
皆さんからの暖かい応援がなによりです。
有難うございます。
kimi-akaさん~お早うございます。
この仕事がまさか今まで続くとは考えていませんでした。
それもラッキーな出来事でしたよ。
面接した当日即決でした。
年齢オーバーでどうして決まったのかが不思議でした。
今でも不思議ですが?
ここだけのお話ですが。
64歳でした。
あれから丸7年経ちました。
8年目を迎えられるとは思っていませんでした。
その当時はまだ子供たちとの接触がありませんでした。
今は十分すぎるほど子供たちも声をかけてくれます。
食事をしている顔がとっても可愛いです。
その時だけは食堂の中は静まり返っています。
この仕事がまさか今まで続くとは考えていませんでした。
それもラッキーな出来事でしたよ。
面接した当日即決でした。
年齢オーバーでどうして決まったのかが不思議でした。
今でも不思議ですが?
ここだけのお話ですが。
64歳でした。
あれから丸7年経ちました。
8年目を迎えられるとは思っていませんでした。
その当時はまだ子供たちとの接触がありませんでした。
今は十分すぎるほど子供たちも声をかけてくれます。
食事をしている顔がとっても可愛いです。
その時だけは食堂の中は静まり返っています。
おとちゃん~お早うございます。
皆さんからトッテモ嬉しいコメントを頂いて元気が湧いてきました。
それには、まず健康管理ですよね。
睡眠も十分採ることからが大切と少しでも時間を作り熟睡しています。
ときたま電話の勧誘で起こされます。
昼寝ですから。(≧▽≦)
寝ているとは誰も思いませんよね。
皆さんからトッテモ嬉しいコメントを頂いて元気が湧いてきました。
それには、まず健康管理ですよね。
睡眠も十分採ることからが大切と少しでも時間を作り熟睡しています。
ときたま電話の勧誘で起こされます。
昼寝ですから。(≧▽≦)
寝ているとは誰も思いませんよね。
たんぽぽさんおはようございます。
私なんかは働いていませんが未だ働いていると聞き
おどろきました。時給アップはそれだけ貢献していることが
認めてくれたからだと思います。
昇給おめでとうございます!!
これからも体に気を付けて働いて下さい。
私なんかは働いていませんが未だ働いていると聞き
おどろきました。時給アップはそれだけ貢献していることが
認めてくれたからだと思います。
昇給おめでとうございます!!
これからも体に気を付けて働いて下さい。
たんぽぽさん
おはようございます
わぁ うれしいおしらせですね
見てくださってるって うれしい
園児たちの成長を 楽しみながら ですね
今
同じ仕事を確実にこなし 何事もなくてっていうのが
一番の成果ですよ
信頼されるってことだもの
朝からうれしい ニュースです
いま 大変な時期 頑張ってください
おはようございます
わぁ うれしいおしらせですね
見てくださってるって うれしい
園児たちの成長を 楽しみながら ですね
今
同じ仕事を確実にこなし 何事もなくてっていうのが
一番の成果ですよ
信頼されるってことだもの
朝からうれしい ニュースです
いま 大変な時期 頑張ってください
たんぽぽさん〜
おはようございます(^○^)
ま〜嬉しいお話ですね〜
職場での評価が実ったようで嬉しいわね〜
働く以上評価に対価はお給料でもありますものね。
今ではボランティアって方も多くいらっしゃいますけど
健康のためって、それも対価でしょう。
気持ちに次第でまだまだ頑張れちゃいますよね〜
おはようございます(^○^)
ま〜嬉しいお話ですね〜
職場での評価が実ったようで嬉しいわね〜
働く以上評価に対価はお給料でもありますものね。
今ではボランティアって方も多くいらっしゃいますけど
健康のためって、それも対価でしょう。
気持ちに次第でまだまだ頑張れちゃいますよね〜
たんぽぽさん こんばんは
子供さんたちのお世話をされているんですね。
お疲れさま。
早朝のお仕事のようで、大変ですね。
園長さんが、たんぽぽさんのお仕事ぶりをいつも見ていらっしゃったんでしょう。
感謝の気持ちで、時給を上げて下さったのね。
うれしいですね。
これからも頑張ってくださいね。
子供さんたちのお世話をされているんですね。
お疲れさま。
早朝のお仕事のようで、大変ですね。
園長さんが、たんぽぽさんのお仕事ぶりをいつも見ていらっしゃったんでしょう。
感謝の気持ちで、時給を上げて下さったのね。
うれしいですね。
これからも頑張ってくださいね。
たんぽぽさん
こんばんは〜(*^_^*)
お久しぶりです。
保育園とかのお仕事でしたか?
私は60で仕事を辞めました。それから毎日が日曜日です。体は楽でも人間これではダメだなと思う時があります。
でもなかなか何かをしようという気になれません。
ちゃんと働いて世間とつながっているほうがいいと思いながら、、、
たんぽぽさん 素晴らしいと思います。♪( ´▽`)
こんばんは〜(*^_^*)
お久しぶりです。
保育園とかのお仕事でしたか?
私は60で仕事を辞めました。それから毎日が日曜日です。体は楽でも人間これではダメだなと思う時があります。
でもなかなか何かをしようという気になれません。
ちゃんと働いて世間とつながっているほうがいいと思いながら、、、
たんぽぽさん 素晴らしいと思います。♪( ´▽`)
たんぽぽさん
こんばんは〜♪
たんぽぽさんの仕事が評価されたって事ですもの
こんなに嬉しいことはないじゃない???
よかったですね〜〜☆
お世話する園児の成長は楽しみ!!
そして励み???
きっとたんぽぽさんに合った?お仕事なんでしょうね
これからも楽しんで頑張ってくださいね〜〜☆
嬉しいお話にとてもハッピーな気持ちになりました!!!
こんばんは〜♪
たんぽぽさんの仕事が評価されたって事ですもの
こんなに嬉しいことはないじゃない???
よかったですね〜〜☆
お世話する園児の成長は楽しみ!!
そして励み???
きっとたんぽぽさんに合った?お仕事なんでしょうね
これからも楽しんで頑張ってくださいね〜〜☆
嬉しいお話にとてもハッピーな気持ちになりました!!!
栄子ちゃん~今晩は。
私は、なぜか仕事が今までで一番長く続いています。
最初は、1週間に1日でいいからと言われ無理せず乗馬とパソコンと趣味に重点を置いた生活でした。
今は、早朝の仕事で朝は2~3人体制でやっています。
それでも私はアルバイトです。
8時間仕事してないからですよ。
早いものでもう丸7年たちます。
はじめから早朝の仕事のついたわけではなく、昼の楽な仕事でした。
その時は人数的に倍の仲間がいて助けてもらっていました。
その先輩たちもほとんど辞めてしまい今は古い方に入ります。
今の主任さんも我が子と同じ年齢ですよ。(*^_^*)
私は、なぜか仕事が今までで一番長く続いています。
最初は、1週間に1日でいいからと言われ無理せず乗馬とパソコンと趣味に重点を置いた生活でした。
今は、早朝の仕事で朝は2~3人体制でやっています。
それでも私はアルバイトです。
8時間仕事してないからですよ。
早いものでもう丸7年たちます。
はじめから早朝の仕事のついたわけではなく、昼の楽な仕事でした。
その時は人数的に倍の仲間がいて助けてもらっていました。
その先輩たちもほとんど辞めてしまい今は古い方に入ります。
今の主任さんも我が子と同じ年齢ですよ。(*^_^*)
雅さん~今晩は。
明日は休みなので今日はゆっくりです。
雅さんのコメントとっても嬉しかったです。
最近は、プログ更新しなかったりと気ままに生活リズムがいつの間にか変わってしまって。
主人からも言われました。
それだけ認められているんだよ。と言われそうかなと。
いつも同じ仕事を淡々して、今日も何事もなくて良かったと内心ほっとしています。
私がこの仕事に就いた時も年齢制限から無理かなと思われました。
それでもその時の面接をされた主任さんが即決してくださいました。
今は、わが子と同じ年齢の主任さんになってしまいましたが。
それでも楽しく仕事ができます。
明日は休みなので今日はゆっくりです。
雅さんのコメントとっても嬉しかったです。
最近は、プログ更新しなかったりと気ままに生活リズムがいつの間にか変わってしまって。
主人からも言われました。
それだけ認められているんだよ。と言われそうかなと。
いつも同じ仕事を淡々して、今日も何事もなくて良かったと内心ほっとしています。
私がこの仕事に就いた時も年齢制限から無理かなと思われました。
それでもその時の面接をされた主任さんが即決してくださいました。
今は、わが子と同じ年齢の主任さんになってしまいましたが。
それでも楽しく仕事ができます。
パピヨンさん~今晩は。
初めまして。
早速にありがとうございます。
今年、中学を卒業した子供たちを小学生ごろから見ていました。
我が家は、小さい子供がいないので成長が楽しみです。
今は、ほんとに仕事が楽しくて毎日続けられています。
外へ出ることは自分も有意義に生活が続けられるしわくわく感もあります。
素直な子供たちが小さなことで気にしていたり打ち明けてくれたりと、トッテモほほえましい光景が見られたりするとやはり毎日が生きがいになってしまいます。
何かしら私でも役に立っているのかな?
と自己満足しています。
初めまして。
早速にありがとうございます。
今年、中学を卒業した子供たちを小学生ごろから見ていました。
我が家は、小さい子供がいないので成長が楽しみです。
今は、ほんとに仕事が楽しくて毎日続けられています。
外へ出ることは自分も有意義に生活が続けられるしわくわく感もあります。
素直な子供たちが小さなことで気にしていたり打ち明けてくれたりと、トッテモほほえましい光景が見られたりするとやはり毎日が生きがいになってしまいます。
何かしら私でも役に立っているのかな?
と自己満足しています。
たんぽぽさん、こんばんは。
時給がupして良かったですね。
それも思ってっもみなかった額だったのですね。
長く働てこられたのでしょう。
これからも、頑張って、働いてくださいよ。(^^♪
時給がupして良かったですね。
それも思ってっもみなかった額だったのですね。
長く働てこられたのでしょう。
これからも、頑張って、働いてくださいよ。(^^♪
たんぽぽさん~ 今晩は !(^^)!
お仕事をしている以上は、お給料が上がるのは嬉しい事です。
それだけ貴女が経営者さんからみたら、それだけの仕事をしているのが
解るからでしょう? 若い人には経験がないし貴女を見て成長するのよ。
経営者にとって、有難いことだもの。 野球でも選手兼 コーチがいるもの。
ブログは、経験を書くのが一番よ。私の記事も毎日の日記で、いわば公開日記よ。
毎日毎日 面白い事や楽しい事だけを書くことは無理よ。飾らないたんぽぽさんが
良いのよ。これからもお仕事の話や猫ちゃんの話、普段の言葉で聞かせてね。
お仕事をしている以上は、お給料が上がるのは嬉しい事です。
それだけ貴女が経営者さんからみたら、それだけの仕事をしているのが
解るからでしょう? 若い人には経験がないし貴女を見て成長するのよ。
経営者にとって、有難いことだもの。 野球でも選手兼 コーチがいるもの。
ブログは、経験を書くのが一番よ。私の記事も毎日の日記で、いわば公開日記よ。
毎日毎日 面白い事や楽しい事だけを書くことは無理よ。飾らないたんぽぽさんが
良いのよ。これからもお仕事の話や猫ちゃんの話、普段の言葉で聞かせてね。
コメント
27 件