パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

近くの公園

 2020年03月16日 00:25
公園の名の付く、1番近くの公園に、行きました。
辨天池公園です。

ここは、公園の1/3位が池になっています。
そのソバに、辨天様が奉ってあります。

池にはのんびりと、渡り鳥たちが、羽を休めています。
この時期はここも例にもれず、
お花が寂しいですね。

帰ろうとして、おいてあったところに、
自転車が見当たらない。

可笑しいなあと、出口の方に行くと、
ありました。
おいたところを勘違いして、
見当たらなかったようです。

因みに鍵はかけ忘れていました。
コメント
 13 件
 2020年03月20日 09:07  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます、タカタンです。

桜の種類は、分かりません。
まだ、苗木です。

名前の看板も付いていません。
上手く洒落が繋がっていますね。

最近、暖かい日が続き、
春間近という感じですね。
後は、コロナが、終息してくれれば、言う事がないのですが・・・
 2020年03月20日 09:01  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
カレンさん おはようございます、タカタンです。

そうなんです。
いつもは鍵をかけるのに、
今日は忘れていました。

しかも、置いたはずの所に無く、
探し回りました。
帰りしなにやっと見つけました。
そこでここに置いたことを想い出しました。

最近勘違いが多いです。
駄目ですね。
 2020年03月20日 08:56  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん おはようございます、タカタンです。

自転車の将棋倒しは、腹が立ちますね。
幾ら自転車と言っても、止まっているときに
転がら無くても良いのにね。

面倒くさいのか、急ぐのか、無責任な人が多いですね。
余計な仕事が増えるだけなら良いのですが、
自転車も、纏まると、起こせない場合が多いですね。
しかも力の無い女性の場合は特にね。

自分さえ除ければ良いというのは、
世界共通のエゴですね。
 2020年03月17日 23:26  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

桜の種類は分かりませんが、
咲いて居ました。

でも、この時期はやはり寂しいですね。
お花も、探さないと、見当たりません。

どんな自転車でも、乗り慣れた自転車が良いですね。
 2020年03月17日 23:23  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんばんは、タカタンです。

この池は結構大きいですね。
夏場は渡り鳥たちが沢山居て、
池も賑わっています。

冬場は花壇と同じく、少し寂しいですね。

鍵をかける事を、完全に忘れていました。
 2020年03月17日 23:18  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

自転車の鍵、かけない人が結構居る様ですね。
古くなっていても、乗り慣れた自転車。
鍵を忘れずにかけておきましょう。

日本はまだましですが、外国に行くと、鍵をかけていないと、
直ぐに、無くなるそうです。
そんな国も嫌ですね。
 2020年03月17日 23:11  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
およよんさん こんばんは、タカタンです。

ウォーキングでは無く、足がまだ完治していないので、
自転車で行きました。

最近空気が奇麗になったからか、
青空も奇麗ですね。

お花も良いけど、乾杯が良いですね。(笑い)~~
何も心配しないで、乾杯できる日が早く来ると良いですね。
 2020年03月17日 22:54  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

何処へ行った時だか、忘れましたが、自転車を置いたまま、
歩いて帰ったことがありました。
家に帰り、自転車が無く、そこでやっと気が付きました。
一度は、車を置いたまま帰ったことも有りましたね。

いつもは施錠をしているのに、
今回はしていなかったよ。
この辺は結構施錠しなくても大丈夫な所なのですが・・・
でも取られたら、嫌なので、普段は鍵をかけています。

コロナの影響で、休みが伸びそうですね。
 2020年03月16日 09:50  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

私の仕事場の自転車置き場も 鍵かけたままって
人が多いです

それだけでなくて 自転車止めて 足でロックしないから
ちょっと触れただけで 将棋倒しの様に
一台倒れたら 次々倒れる
自転車固定するのに止めてないので 困ります

余計な仕事が増えます
 2020年03月16日 07:09  ライフ門真教室  akiko さん

 タカタンお早う御座います〜o(^▽^)o

 弁天池公園にも桜が咲いているのですね〜
 里桜と言う種類のようでね〜

 自転車盗られなくて良かったね〜

 足労って上げてね。
 2020年03月16日 00:52  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

私も以前の35年乗った自転車の時は鍵はかけませんでした
今の自転車もうっかりかけない時が……
運がよく取られる事はありませんでしたけど
やっぱりかけないとね〜〜
雨また降り出しましたね〜〜
 2020年03月16日 00:41  イオン吹田教室  およよん さん
タカタン、今晩は!、

近くの公園まで、ウォーキングされたのですね。
足の具合は、もう良くなられましたか? そうだと良いのですが。

この所、新型コロナの影響で、私も人混みを避けて近場の公園に出向いてます。
akikoさんも、お近くの公園までウォーキングされてますね。
自粛はイヤですが、皆にウォーキングの習慣が出来たのは、良かった事ですね。

青空に白いお花が映えてますね!
昨日は良いお天気でしたが、急に曇ったりで、中々、こんな青空に出逢う事は
出来ませんでした。

早く、自粛が取れて、皆さんとお花を愛でる機会が来る様にと願っております。
お花を愛でながら、祝杯も上げましょうネ!(笑)
 2020年03月16日 00:41  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

我が家の最寄り駅は、徒歩12分のお花茶屋駅だけど、お友達と
待ち合わせをすると、JRの亀有駅がおおいのよ。ここまで歩くと
25分で、倍の時間がかかるので、自転車で行くことが多いのよ。

亀有から電車に乗り帰りには、自転車だったのを忘れて、最寄りの
お花茶屋駅に降りてから、自転車だったのを思う出すのよ。困ったものヨ。
でも タカタン 自転車の千錠をしないと乗り逃げされない? 私は何度も
あるのよ。 鍵を掛けても、壊して持って行く輩がいるからね・・・
明日の16日までは、何処も休みと聞くが、その後は営業するのかな?
コロナはちっとも下火にならないもの。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座