パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1281 CD-RW来た

 2020年03月06日 22:07
昨日アマゾンで購入したCD-RWが、本日帰宅したら郵便受けに入っていた。

「Verbatim バーベイタム くり返し記録用 CD-RW 700MB 5枚 シルバーディスク 4-12倍速」である。

実は、購入するにあたって、手持ちのポータブル DVD ドライブ(写真1)と合うのかどうか、まるで調べずに購入してしまった。

まったく合わないという場合は、「返品」ということも考えて、商品の封を開けなかった。

遅まきながら、さきほど I-O DATA のウェブページで、ポータブル DVD ドライブ DVRP-UT8LK の仕様を調べた。

仕様書の中の推奨メディアの項目に「三菱ケミカルメディア(Verbatim)」の文字があるのだが、 なんと、購入した CD-RW がまさに「三菱ケミカルメディア(Verbatim)」の製品なのである。(写真2)

昨日、購入する商品を選ぶ際、最初は、メーカーを「TDK」にしようと思っていた。

理由は何のことは無い、高校生の頃、「TDK」のカセットテープを使っていたからだ。

そして、「TDK」「SONY」「maxell」「PHILIPS」とある中で、「Verbatim」というのもあったが、なんだか知らんメーカーなので、「Verbatim」は選択肢から外した。

ところがである、商品のレヴューの中で、「高速じゃないとダメ」みたいな書き込みがあった。

「倍速」に注目してみると、みんな 1-4 倍速なのに、「Verbatim」だけが 4-12 倍速なのである。

よく見ると「Verbatim」は「三菱ケミカルメディア」となっている。

なんだよ、三菱じゃん!

つうわけで、4-12 倍速ということと、三菱だということで「Verbatim バーベイタム くり返し記録用 CD-RW 700MB 5枚 シルバーディスク 4-12倍速」を購入したのである。

すると、ポータブル DVD ドライブの推奨メディアの項目が、な~んと「三菱ケミカルメディア(Verbatim)」になっているじゃ、あ~りませんか!

えへへへ ♪

嬉しかったので、ブログに添付しようと、証拠の説明写真を作っていた。

なので、え~と、まだ、試していない。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座