錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1279 CDの種類と選択
2020年03月05日 13:42


「パソコン2号」で、CD でもデータの保存をしようと思ったので、「CD」を調べてみた。
≪CD の種類≫
CD-ROM、CD-R、CD-RW
【CD-ROM】 Compact Disc-Read Only Memory
・最初からデータが入っている、いわゆるCD
・少しの傷なら表面を削ることで再び使える
・CD-R/CD-RWに比べて寿命が長い
・CDの中身の変更・書き換えはできない
【CD-R】 Compact Disc-Recordable
・書き込めるCD
・一部の機器では再生できない
・少しの傷や指紋で再生できなくなることがある
取り扱いには気をつけて、裸で置くのはNG、指紋(油)は大敵
ラベルを書く場合、ボールペンは論外、専用ペンを使うこと
・CD-ROMに比べると寿命は短い
・1度書き込まれたデータは変更・書き換えできない
ただし、設定によっては容量が許す限り追記が可能
【CD-RW】 Compact Disc-ReWritable
・書き込めるCD
・再生できない機器がある
CD-Rよりも再生できない環境が多い
・少しの傷や指紋で再生できなくなることがある
取り扱いには十分に気をつけて、裸で置くのはNG
多少の埃ならば、回転中に吹き飛ぶ
その分ROMドライブが汚れる
ラベルを書く場合、ボールペンは論外、専用ペンを使うこと
・CD-ROMに比べると寿命は短い
・CD-Rよりも値段が高いが、書き換えが可能
≪選択の基準≫
デジタルカメラで撮影した写真などを友人に送る、仕事のデータを取引先に納品するなど、データを渡す目的の場合は、CD-R がおすすめです。
データを定期的にバックアップする、何度もデータを変更する可能性がある、そういう場合は、書き換え可能な CD-RW を使いましょう。
参考
www.xucker.jpn.org/pc/cd_basic_media.html
https://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/008/
丸パクリの記事になってしまった。
ともかく、やってみないとわからない。
CD-RW を買ってやってみようっと。( ̄ー ̄)b
柳 秀三
≪CD の種類≫
CD-ROM、CD-R、CD-RW
【CD-ROM】 Compact Disc-Read Only Memory
・最初からデータが入っている、いわゆるCD
・少しの傷なら表面を削ることで再び使える
・CD-R/CD-RWに比べて寿命が長い
・CDの中身の変更・書き換えはできない
【CD-R】 Compact Disc-Recordable
・書き込めるCD
・一部の機器では再生できない
・少しの傷や指紋で再生できなくなることがある
取り扱いには気をつけて、裸で置くのはNG、指紋(油)は大敵
ラベルを書く場合、ボールペンは論外、専用ペンを使うこと
・CD-ROMに比べると寿命は短い
・1度書き込まれたデータは変更・書き換えできない
ただし、設定によっては容量が許す限り追記が可能
【CD-RW】 Compact Disc-ReWritable
・書き込めるCD
・再生できない機器がある
CD-Rよりも再生できない環境が多い
・少しの傷や指紋で再生できなくなることがある
取り扱いには十分に気をつけて、裸で置くのはNG
多少の埃ならば、回転中に吹き飛ぶ
その分ROMドライブが汚れる
ラベルを書く場合、ボールペンは論外、専用ペンを使うこと
・CD-ROMに比べると寿命は短い
・CD-Rよりも値段が高いが、書き換えが可能
≪選択の基準≫
デジタルカメラで撮影した写真などを友人に送る、仕事のデータを取引先に納品するなど、データを渡す目的の場合は、CD-R がおすすめです。
データを定期的にバックアップする、何度もデータを変更する可能性がある、そういう場合は、書き換え可能な CD-RW を使いましょう。
参考
www.xucker.jpn.org/pc/cd_basic_media.html
https://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/008/
丸パクリの記事になってしまった。
ともかく、やってみないとわからない。
CD-RW を買ってやってみようっと。( ̄ー ̄)b
柳 秀三
いさちゃん
CDのことはよくわからないです。
テレビは録画→視聴→消去オンリーです。
わが家はテレビに録画装置が付いているタイプで、いままで録画デッキを持ったことないです。
CD-ROM Compact Disc – Read Only Memory 読みだすことのみ可能なメモリ
CD-R Compact Disc – Recordable 記録可能なメモリ
(レコーダブル)
CD-RW Compact Disc – ReWritable 書き換え可能なメモリ
(リライタブル)
柳 秀三
CDのことはよくわからないです。
テレビは録画→視聴→消去オンリーです。
わが家はテレビに録画装置が付いているタイプで、いままで録画デッキを持ったことないです。
CD-ROM Compact Disc – Read Only Memory 読みだすことのみ可能なメモリ
CD-R Compact Disc – Recordable 記録可能なメモリ
(レコーダブル)
CD-RW Compact Disc – ReWritable 書き換え可能なメモリ
(リライタブル)
柳 秀三
コメント
1 件