錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1267 復活の日
2020年02月26日 23:23
アマゾンの「プライム・ビデオ」の映画をレンタルで観た。
「プライム・ビデオ」は 13.3インチノートパソコン「パソコン2号」では何度も観たことあるが、今日は 10.1インチタブレットパソコン「パソコン3号」で観てみようと思った。
「パソコン3号」に「プライム・ビデオ」アプリをインストールした。
レンタル料金は「アマゾン・ショッピング」と同じようにクレジットカード払いである。
なので、「パソコン2号」と同じアカウントでログインすれば、「パソコン3号」で改めてクレジットカードの登録をしなくて済む。
じゃあ、アマゾンのアカウントどれにしたっけかなーと思い、「パス管理」アプリを開いておいた。
観る映画は、決めてあった。
角川映画、深作欣二監督『復活の日(1980年)』である。
アメリカの軍で作られた非常に強力な細菌兵器「MM88」が盗まれ、事故で大気に撒かれてしまい、地球の生命は全滅する、南極にある各国の基地にいる863人を除いて・・・、というストーリー。
その生き残りの中にいる日本人の地震科学者ヨシズミ役に草刈正雄、彼と惹かれ合うノルウィ隊の女性マリトにオリビア・ハッシー。
その他、多岐川裕美、緒形拳、渡瀬恒彦、夏木勲、千葉真一、森田健作、ジョージ・ケネディ、ロバート・ボーンと、ロバート・ボーンには驚いたが、他はいかにも「戦国自衛隊ですか?」なキャスト。
別にいま新型コロナウィルス(COVID-19)が猛威をふるっているからというわけではなく、原作が『日本沈没』の小松左京だし、当時宣伝でよく流れていた主題歌も聴きたいなと思ったからである。
アカウントの操作等が必要だと思っていたが、以前、PowerPoint で写真をムービー化するのに夢中になっていた時に購入した安いヘッドフォンをイヤフォンジャックに差し込んで、なにもしないで観れてしまった。
「prime」マークが付いているタイトルは、プライム会員特典で無料みたいである。
ラストが「おいおい、そりゃぁ、ありえねーだろっ」な展開ではあるが、例のメインテーマ「You Are Love」が流れたので、泣いちゃった。(; ̄▽ ̄;)>
柳 秀三
「プライム・ビデオ」は 13.3インチノートパソコン「パソコン2号」では何度も観たことあるが、今日は 10.1インチタブレットパソコン「パソコン3号」で観てみようと思った。
「パソコン3号」に「プライム・ビデオ」アプリをインストールした。
レンタル料金は「アマゾン・ショッピング」と同じようにクレジットカード払いである。
なので、「パソコン2号」と同じアカウントでログインすれば、「パソコン3号」で改めてクレジットカードの登録をしなくて済む。
じゃあ、アマゾンのアカウントどれにしたっけかなーと思い、「パス管理」アプリを開いておいた。
観る映画は、決めてあった。
角川映画、深作欣二監督『復活の日(1980年)』である。
アメリカの軍で作られた非常に強力な細菌兵器「MM88」が盗まれ、事故で大気に撒かれてしまい、地球の生命は全滅する、南極にある各国の基地にいる863人を除いて・・・、というストーリー。
その生き残りの中にいる日本人の地震科学者ヨシズミ役に草刈正雄、彼と惹かれ合うノルウィ隊の女性マリトにオリビア・ハッシー。
その他、多岐川裕美、緒形拳、渡瀬恒彦、夏木勲、千葉真一、森田健作、ジョージ・ケネディ、ロバート・ボーンと、ロバート・ボーンには驚いたが、他はいかにも「戦国自衛隊ですか?」なキャスト。
別にいま新型コロナウィルス(COVID-19)が猛威をふるっているからというわけではなく、原作が『日本沈没』の小松左京だし、当時宣伝でよく流れていた主題歌も聴きたいなと思ったからである。
アカウントの操作等が必要だと思っていたが、以前、PowerPoint で写真をムービー化するのに夢中になっていた時に購入した安いヘッドフォンをイヤフォンジャックに差し込んで、なにもしないで観れてしまった。
「prime」マークが付いているタイトルは、プライム会員特典で無料みたいである。
ラストが「おいおい、そりゃぁ、ありえねーだろっ」な展開ではあるが、例のメインテーマ「You Are Love」が流れたので、泣いちゃった。(; ̄▽ ̄;)>
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件