咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
ハチ退治
2020年02月16日 23:11
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ
雨が降るたびに春が近づいてくる気がします
先日ベランダの手すりに
ハチが1匹とまって休んでいるのを見つけました
結構大きい…
嫌な予感です
このままだと刺される恐れがあるので
買っておいたハチスプレーで退治しました。
もしかして
近くに巣を作っているかもと
不安になり探しましたが
ベランダの天井に
前に退治した小さい古い巣が目に止まって
いちおうスプレーしておこうと噴射したら
ハチが10匹ぐらいボトボトと
天井から頭の上に降ってきました!(◎_◎;)
もう生きた心地がしません
びっくり!
目の前をハチがぶ〜んと飛んで
どんどん床に落ちてきます
必死で逃げて刺されはしませんでしたが怖かった。
ハチのシャワーを浴びた感じです。
後で調べるとアシナガバチでした。
皆さんもこれからの季節
気をつけてくださいね
永吉
咲ランド教室のブログにようこそ
雨が降るたびに春が近づいてくる気がします
先日ベランダの手すりに
ハチが1匹とまって休んでいるのを見つけました
結構大きい…
嫌な予感です
このままだと刺される恐れがあるので
買っておいたハチスプレーで退治しました。
もしかして
近くに巣を作っているかもと
不安になり探しましたが
ベランダの天井に
前に退治した小さい古い巣が目に止まって
いちおうスプレーしておこうと噴射したら
ハチが10匹ぐらいボトボトと
天井から頭の上に降ってきました!(◎_◎;)
もう生きた心地がしません
びっくり!
目の前をハチがぶ〜んと飛んで
どんどん床に落ちてきます
必死で逃げて刺されはしませんでしたが怖かった。
ハチのシャワーを浴びた感じです。
後で調べるとアシナガバチでした。
皆さんもこれからの季節
気をつけてくださいね
永吉
あけちゃんさん
ハチがボトボト落ちてくると
パニックになりますよ~(^_^;)
スプレーを噴射するときは
真下にいたらだめでした。
天井裏のネズミの音はよくわかります。
大きな音がしますよね
私の家もネズミに悩まされたことがありました
お米をふんでそのまま納屋に置きっぱなしに
していたようでそれでネズミが増えてしまって...
駆除するのにだいぶん時間がかかりました。
ネズミにしたらごちそうですよね。
今はいないようですが
納屋にはずっとネズミ捕り置いたままで
マメにチェックしています。
永吉
ハチがボトボト落ちてくると
パニックになりますよ~(^_^;)
スプレーを噴射するときは
真下にいたらだめでした。
天井裏のネズミの音はよくわかります。
大きな音がしますよね
私の家もネズミに悩まされたことがありました
お米をふんでそのまま納屋に置きっぱなしに
していたようでそれでネズミが増えてしまって...
駆除するのにだいぶん時間がかかりました。
ネズミにしたらごちそうですよね。
今はいないようですが
納屋にはずっとネズミ捕り置いたままで
マメにチェックしています。
永吉
さちこさん
エアコンの室外機に蜂の巣があるとは(*_*)
よく気が付かれましたね。
自分で退治するのはあぶなかったので
駆除してもらったのは正解です!
永吉
エアコンの室外機に蜂の巣があるとは(*_*)
よく気が付かれましたね。
自分で退治するのはあぶなかったので
駆除してもらったのは正解です!
永吉
永吉先生!
もうハチが活期に入ってるのですか??
ハチのシャワーですか?
腰抜かしてしまいます。
昨年の夏も大変でした。
気を付けて観察してみます!
我が家はこの冬。天井裏のネズミにひどく
悩まされました。夜中の活動が凄いのです。
暖冬の弊害は色んなところに出てますね~(+o+)
もうハチが活期に入ってるのですか??
ハチのシャワーですか?
腰抜かしてしまいます。
昨年の夏も大変でした。
気を付けて観察してみます!
我が家はこの冬。天井裏のネズミにひどく
悩まされました。夜中の活動が凄いのです。
暖冬の弊害は色んなところに出てますね~(+o+)
コメント
3 件