錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1250 無駄にいじる②
2020年02月13日 09:58



昨日の記事は、「2ヵ月ごとに内科外来に通っている病院で、毎日の測定値(血圧・体重等)をパソコンでエクセルの表にした『身体メモ』をプリントアウトして持って行き医師に見せているが、プリントアウトせずとも、OneDrive 経由でスマートフォンで医師に見せられた」という話であった。
昨年暮れに、それまでいつもエクセルファイル『身体メモ』をプリントアウトして持って行ってたのにその日は忘れてしまい、思いついたのが「スマートフォンで OneDrive にアクセスして『身体メモ』を医師に見せる」方法だった。
そして、それは成功し、昨日も鼻っから『身体メモ』をプリントアウトせずに、スマートフォンで医師に見せ、その測定値を医師もパソコンで電子カルテに入力していた。
これからは『身体メモ』をプリントアウトしなくていい。
もし、昨年暮れにプリントアウトを忘れなかったら、まだこの先もプリントアウトし続けたのだろう。
「それがどうした」なのだが、「日ごろパソコンやスマートフォンを無駄にいじっているので、とっさに思い付き、実行もでき、結果として無駄な作業を減らせた」という喜びと自慢である。
せっかくパソコン市民講座にお金を払って通っていて、でもそれが、俺の場合、仕事等の役に立っているわけでもない。
しかし、いじっているのは好きなので、遊びでパソコンやその周辺のアイテムを自己流で無駄にいじっている。
もちろんベースに、パソコン市民講座で習った操作・知識があってのことである。
「なにやってんだろ、俺」
そう思うことしきりなのであるが、その「無駄にいじっている」ことの成果が、ほんのちょっぴりだけどあらわれたのかな、それが実感できて良かったな、と思った次第なのである。
好きだから、無駄にいじれた。
正当なカリキュラムではないけど、なんに役立つかわからないけど、夢中になれたのでいじっていた。
他人様には「どこが自慢のタネなの?」と不思議がられそうだが、わかるまい。
俺は大いに満足している。
というおはなし。( ̄ー ̄)b
柳 秀三
昨年暮れに、それまでいつもエクセルファイル『身体メモ』をプリントアウトして持って行ってたのにその日は忘れてしまい、思いついたのが「スマートフォンで OneDrive にアクセスして『身体メモ』を医師に見せる」方法だった。
そして、それは成功し、昨日も鼻っから『身体メモ』をプリントアウトせずに、スマートフォンで医師に見せ、その測定値を医師もパソコンで電子カルテに入力していた。
これからは『身体メモ』をプリントアウトしなくていい。
もし、昨年暮れにプリントアウトを忘れなかったら、まだこの先もプリントアウトし続けたのだろう。
「それがどうした」なのだが、「日ごろパソコンやスマートフォンを無駄にいじっているので、とっさに思い付き、実行もでき、結果として無駄な作業を減らせた」という喜びと自慢である。
せっかくパソコン市民講座にお金を払って通っていて、でもそれが、俺の場合、仕事等の役に立っているわけでもない。
しかし、いじっているのは好きなので、遊びでパソコンやその周辺のアイテムを自己流で無駄にいじっている。
もちろんベースに、パソコン市民講座で習った操作・知識があってのことである。
「なにやってんだろ、俺」
そう思うことしきりなのであるが、その「無駄にいじっている」ことの成果が、ほんのちょっぴりだけどあらわれたのかな、それが実感できて良かったな、と思った次第なのである。
好きだから、無駄にいじれた。
正当なカリキュラムではないけど、なんに役立つかわからないけど、夢中になれたのでいじっていた。
他人様には「どこが自慢のタネなの?」と不思議がられそうだが、わかるまい。
俺は大いに満足している。
というおはなし。( ̄ー ̄)b
柳 秀三
ハムサンドさん
要は、「興味有るか、無いか」ですね。
柳 秀三
要は、「興味有るか、無いか」ですね。
柳 秀三
コメント
1 件