錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1242 ロボット・イン・ザ・スクール
2020年02月05日 21:18


2018年09月29日「0380 ロボット・イン・ザ・ガーデン 」
2018年10月08日「0399 バックパックで乗車 」
1年3ヵ月前、当ブログの上記2記事で「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を購入し読んでいると書いている。
ロボット・イン・ザ・ガーデン(デボラ・インストール)
A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install 2015
小学館文庫 918円
『イギリス南部のある村、弁護士としてキャリアを積む妻とは対照的に、親に譲り受けた家と財産で漫然と日々を過ごす34歳のベン。ある朝、自宅の庭に壊れかけの旧式のロボットがいるのを発見する。向上心とは無縁の男が、ロボットと心を通わせ、作った人間を探すために、修理してもらうために、ふたりでアメリカに渡る。』
2018年10月25日「0435 神社のねこたち 」では、その第2作である「ロボット・イン・ザ・ハウス」を読んでいると書いている。
そして今日、1年3ヵ月前と同じイオンモール八千代緑が丘の3階「未来屋書店」に入り、もしかしたら「ロボット・イン・ザ・ガーデン」の第3作か、「怪盗紳士モンモランシー」(エレナ―・アップデール 創元推理文庫)の第3作が出てないかなーと思いながら、ブラブラしていると、な、なんと、ビンゴぉぉ!!
「ロボット・イン・ザ・スクール」が平積みで、どど~んとある!
欲しい本を本屋で見つけた時ほど嬉しいことは無い。
奥付を見ると、2019年11月11日発行となっている。
ラッキー ♪
即、購入した。
にゅふふふふ ( ̄▽ ̄)
さ、物語を楽しむぞー!
タイトル通り、今度はタングの学校デビューだ。
これは、ベンの心痛が絶えない。
しかも「登場人物」を見ると、第1作で登場した懐かしい面々も出てくるみたいである。
買いはしたが、すぐには読まないのだ。
もう一回、第1作、第2作を読んでから「ロボット・イン・ザ・スクール」のページを繰ろう。
まだ読み終えていない「時空大戦1」(ディトマー・アーサー・ヴェアー ハヤカワ文庫SF)もあるのに困ったなー。
そして、2階のドラッグ&コスメコーナーで「メンズビオレ フェイシャルシート」を買った。(写真2)
柳 秀三
2018年10月08日「0399 バックパックで乗車 」
1年3ヵ月前、当ブログの上記2記事で「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を購入し読んでいると書いている。
ロボット・イン・ザ・ガーデン(デボラ・インストール)
A ROBOT IN THE GARDEN by Deborah Install 2015
小学館文庫 918円
『イギリス南部のある村、弁護士としてキャリアを積む妻とは対照的に、親に譲り受けた家と財産で漫然と日々を過ごす34歳のベン。ある朝、自宅の庭に壊れかけの旧式のロボットがいるのを発見する。向上心とは無縁の男が、ロボットと心を通わせ、作った人間を探すために、修理してもらうために、ふたりでアメリカに渡る。』
2018年10月25日「0435 神社のねこたち 」では、その第2作である「ロボット・イン・ザ・ハウス」を読んでいると書いている。
そして今日、1年3ヵ月前と同じイオンモール八千代緑が丘の3階「未来屋書店」に入り、もしかしたら「ロボット・イン・ザ・ガーデン」の第3作か、「怪盗紳士モンモランシー」(エレナ―・アップデール 創元推理文庫)の第3作が出てないかなーと思いながら、ブラブラしていると、な、なんと、ビンゴぉぉ!!
「ロボット・イン・ザ・スクール」が平積みで、どど~んとある!
欲しい本を本屋で見つけた時ほど嬉しいことは無い。
奥付を見ると、2019年11月11日発行となっている。
ラッキー ♪
即、購入した。
にゅふふふふ ( ̄▽ ̄)
さ、物語を楽しむぞー!
タイトル通り、今度はタングの学校デビューだ。
これは、ベンの心痛が絶えない。
しかも「登場人物」を見ると、第1作で登場した懐かしい面々も出てくるみたいである。
買いはしたが、すぐには読まないのだ。
もう一回、第1作、第2作を読んでから「ロボット・イン・ザ・スクール」のページを繰ろう。
まだ読み終えていない「時空大戦1」(ディトマー・アーサー・ヴェアー ハヤカワ文庫SF)もあるのに困ったなー。
そして、2階のドラッグ&コスメコーナーで「メンズビオレ フェイシャルシート」を買った。(写真2)
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件