メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
ミュースカイ、エヴァ初号機仕様ラッピング
2020年01月31日 22:36



只今、今年6月に公開されるSFアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:ll」に先駆けて名古屋近辺で“エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト”が発動中。
その一環として2020年1月14日(火)~3月9日(月)の間「ミュースカイ」の1編成がエヴァ初号機使用にラッピングされて運行中で、ちょっと乗ってまいりました(=゚ω゚)ノ
中はどうなっているのだろうとワクワクしていましたが、至って普通でしたね。座って荷物棚を見上げた場所と、車端部にワンポイントでエヴァラッピングがありました。
エヴァラッピング電車が通るところ撮り鉄や家族連れでいっぱいでしたね。
ここで「エヴァンゲリオン」について説明しておきましょう( ..)φ
1995年(平成7)10月4日~1996年(平成8)3月27日のテレビ東京系列で放送されたSFアニメです。「エヴァンゲリオン」という大雑把なくくりで言うとロボットを操縦して謎の敵「使徒」と戦う話です。放送時は人気は無く、終わってからしり上がりに人気が出てきた模様です。
そのあと1997年(平成9)に2本の劇場版が公開されました。
そして2007年(平成19)からTV版をリメイクした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」全4部作が始動しました。第1作目は「序」、2009年(平成21)に第2作目の「破」が公開、2012年(平成24)に第3作目の「Q」が公開されて、8年の時を経て今年の6月に第4作目が公開されるというワケです(=゚ω゚)ノ
そう言えば2015年(平成27)11月7日~2018年(平成30)5月13日の間エヴァンゲリオンラッピングの新幹線が走ってましたね。
写真は持ってなかったので、ネットで検索して拝借してコラージュ写真として添付しましたφ(..)
こちらは期間が長かっただけあって、1号車が展示スペースとエヴァの実物大のコックピットがあったり、2号車の車内が完全なエヴァ仕様に施されていましたね。
3月までエヴァンゲリオン中京圏プロジェクトは続きますよ~
(=゚ω゚)ノ
その一環として2020年1月14日(火)~3月9日(月)の間「ミュースカイ」の1編成がエヴァ初号機使用にラッピングされて運行中で、ちょっと乗ってまいりました(=゚ω゚)ノ
中はどうなっているのだろうとワクワクしていましたが、至って普通でしたね。座って荷物棚を見上げた場所と、車端部にワンポイントでエヴァラッピングがありました。
エヴァラッピング電車が通るところ撮り鉄や家族連れでいっぱいでしたね。
ここで「エヴァンゲリオン」について説明しておきましょう( ..)φ
1995年(平成7)10月4日~1996年(平成8)3月27日のテレビ東京系列で放送されたSFアニメです。「エヴァンゲリオン」という大雑把なくくりで言うとロボットを操縦して謎の敵「使徒」と戦う話です。放送時は人気は無く、終わってからしり上がりに人気が出てきた模様です。
そのあと1997年(平成9)に2本の劇場版が公開されました。
そして2007年(平成19)からTV版をリメイクした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」全4部作が始動しました。第1作目は「序」、2009年(平成21)に第2作目の「破」が公開、2012年(平成24)に第3作目の「Q」が公開されて、8年の時を経て今年の6月に第4作目が公開されるというワケです(=゚ω゚)ノ
そう言えば2015年(平成27)11月7日~2018年(平成30)5月13日の間エヴァンゲリオンラッピングの新幹線が走ってましたね。
写真は持ってなかったので、ネットで検索して拝借してコラージュ写真として添付しましたφ(..)
こちらは期間が長かっただけあって、1号車が展示スペースとエヴァの実物大のコックピットがあったり、2号車の車内が完全なエヴァ仕様に施されていましたね。
3月までエヴァンゲリオン中京圏プロジェクトは続きますよ~
(=゚ω゚)ノ
希さんこんばんは~(^^♪
そうなんです、期間限定でエヴァ仕様のミュースカイが走っていると聞いて撮影と乗車をしてきました(^^)v
やはり2ヶ月あまりの期間では内装全てまでエヴァ仕様にするのは難しいのかもしれません。
外装だけでもやはりカッコイイですよね(^ω^)
そう言えば、新幹線500TYPEEVA写真を探していたらエヴァ新幹線の「シンカリオン」の写真を見かけました!(^^)!
確かこれのパイロットの名前も「碇シンジ」でしたね。
そうなんです、期間限定でエヴァ仕様のミュースカイが走っていると聞いて撮影と乗車をしてきました(^^)v
やはり2ヶ月あまりの期間では内装全てまでエヴァ仕様にするのは難しいのかもしれません。
外装だけでもやはりカッコイイですよね(^ω^)
そう言えば、新幹線500TYPEEVA写真を探していたらエヴァ新幹線の「シンカリオン」の写真を見かけました!(^^)!
確かこれのパイロットの名前も「碇シンジ」でしたね。
hopeさんこんばんは~(^^♪
左足の方は日常生活には支障がないということで1/27で通院が終了しました。まだ足をかばい気味のところがあったり、左足だけがむくんでいるのが気になるところです。
そしてこれから仕事探しを本格化させないといけないですね(`・ω・´)ゞ
エヴァ仕様のミュースカイのダイヤが名鉄のホームページに載っているので、それを調べて狙って行きました(^^)v
最初に駅で撮影してから中部国際空港まで乗って折り返しました。
色々な場所で撮影してみたかったんですけど、撮り鉄や家族連れでいっぱいで沢山は撮れなかったのが残念でしたね。
最近は地元の鉄道に触れ合う機会が増えましたね♪
左足の方は日常生活には支障がないということで1/27で通院が終了しました。まだ足をかばい気味のところがあったり、左足だけがむくんでいるのが気になるところです。
そしてこれから仕事探しを本格化させないといけないですね(`・ω・´)ゞ
エヴァ仕様のミュースカイのダイヤが名鉄のホームページに載っているので、それを調べて狙って行きました(^^)v
最初に駅で撮影してから中部国際空港まで乗って折り返しました。
色々な場所で撮影してみたかったんですけど、撮り鉄や家族連れでいっぱいで沢山は撮れなかったのが残念でしたね。
最近は地元の鉄道に触れ合う機会が増えましたね♪
cocoaさん再び~(^^♪
金剛山はロープウェイあるのですね、それでしたら手軽に冬山が楽しめそうです。
でも駅舎の耐震化工事のため運休中で、いつ運行開始するのかがわからない状態ですか。早く運行ができるといいですよね。
東海地区で交通の便が良くて手軽に冬山が楽しめると言えば御在所岳でしょうか、暖冬でどうだろうと思いましたが積雪があって、樹氷も見ることができるのだそうです。
こちらも麓の湯の山温泉からロープウェイがでています(^ω^)
金剛山はロープウェイあるのですね、それでしたら手軽に冬山が楽しめそうです。
でも駅舎の耐震化工事のため運休中で、いつ運行開始するのかがわからない状態ですか。早く運行ができるといいですよね。
東海地区で交通の便が良くて手軽に冬山が楽しめると言えば御在所岳でしょうか、暖冬でどうだろうと思いましたが積雪があって、樹氷も見ることができるのだそうです。
こちらも麓の湯の山温泉からロープウェイがでています(^ω^)
cocoaさんこんばんは~(^^♪
気になったのでcocoaさんのブログをチェックしてみました(=゚ω゚)ノ
2015年12月18日のブログでエヴァンゲリオンの新幹線を見かけたと触れていました。
そう言えばこの年の3月に北陸新幹線が開業しています。
僕はこの新幹線に乗りたかったですけど、残念ながらそれは叶いませんでした。
現在この新幹線は、ハローキティのラッピングが施されていますね。
今度は「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト」という企画で名鉄の特急電車1編成にラッピングされてオリマス。
こちらは期間が短いためかもしれないですが、新幹線と比べると車内は派手なラッピングは無いですね。
気になったのでcocoaさんのブログをチェックしてみました(=゚ω゚)ノ
2015年12月18日のブログでエヴァンゲリオンの新幹線を見かけたと触れていました。
そう言えばこの年の3月に北陸新幹線が開業しています。
僕はこの新幹線に乗りたかったですけど、残念ながらそれは叶いませんでした。
現在この新幹線は、ハローキティのラッピングが施されていますね。
今度は「エヴァンゲリオン中京圏プロジェクト」という企画で名鉄の特急電車1編成にラッピングされてオリマス。
こちらは期間が短いためかもしれないですが、新幹線と比べると車内は派手なラッピングは無いですね。
鉄道の旅人さん こんにちは
先日はブログにコメントを有難うございました。
お返事を書くのが遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m
足の怪我は良くなりましたか?
最近 鉄道の記事が多くなりましたね〜(^。^)
エバ仕様のミュースカイ とても綺麗で素敵ですね(*☻-☻*)
早速乗ってこられたんですね? 流石ですね‼︎w
先日はブログにコメントを有難うございました。
お返事を書くのが遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m
足の怪我は良くなりましたか?
最近 鉄道の記事が多くなりましたね〜(^。^)
エバ仕様のミュースカイ とても綺麗で素敵ですね(*☻-☻*)
早速乗ってこられたんですね? 流石ですね‼︎w
鉄道の旅人さん
続きです。
コメントありがとうございます。
最近は金剛山へ行くことが少なくなったけど、樹氷が見たくて行ってきました。
都会からわりと近くで雪景色を楽しめるということで、賑わいますね。
でもロープウェイが動いてないので、登山者が少なくなりました。
特に子供たちの姿が少ないように思います。
ロープウェイ運行の予定は立ってないみたいよ。
駅舎の耐震化をするということなのですが、千早村の予算が立たないそうです。
いつのことになるのかしら?
難しそうです。
蜻蛉池公園、今まで1羽の白鳥で頑張っていたのに、今年は3羽になっていました。
カモの種類の渡り鳥がたくさん来ていました。
続きです。
コメントありがとうございます。
最近は金剛山へ行くことが少なくなったけど、樹氷が見たくて行ってきました。
都会からわりと近くで雪景色を楽しめるということで、賑わいますね。
でもロープウェイが動いてないので、登山者が少なくなりました。
特に子供たちの姿が少ないように思います。
ロープウェイ運行の予定は立ってないみたいよ。
駅舎の耐震化をするということなのですが、千早村の予算が立たないそうです。
いつのことになるのかしら?
難しそうです。
蜻蛉池公園、今まで1羽の白鳥で頑張っていたのに、今年は3羽になっていました。
カモの種類の渡り鳥がたくさん来ていました。
鉄道の旅人さん こんばんは
エヴァンゲリオンって全然知らなかったのですが、人気アニメの中に出てくるロボットなのね。
わからないけど、私、何年前かなあ?
北陸新幹線が開通する前だと思うけど、たまたま明石の方へ出かけた時、エヴァンゲリオンをラッピングした新幹線が走っているのを見たのよ。
一度、ブログにもアップしたわ。
今度は名鉄の「ミュースカイ」で運行が始まったんですね。
早速乗車ですか?
すごいですね。
そうそう、3枚目の新幹線よね。
前から見た新幹線じゃなくて、横から見た新幹線でした。
最近はラッピングした電車やバスなど見かけますが、初めてラッピングした新幹線を見た時はびっくりでした。
エヴァンゲリオンって全然知らなかったのですが、人気アニメの中に出てくるロボットなのね。
わからないけど、私、何年前かなあ?
北陸新幹線が開通する前だと思うけど、たまたま明石の方へ出かけた時、エヴァンゲリオンをラッピングした新幹線が走っているのを見たのよ。
一度、ブログにもアップしたわ。
今度は名鉄の「ミュースカイ」で運行が始まったんですね。
早速乗車ですか?
すごいですね。
そうそう、3枚目の新幹線よね。
前から見た新幹線じゃなくて、横から見た新幹線でした。
最近はラッピングした電車やバスなど見かけますが、初めてラッピングした新幹線を見た時はびっくりでした。
たけさんこんにちは~(^^♪
ラッピング電車って、見ていても楽しいですよね~♪
鉄道に興味のない人も注目してくれるのでうれしいです(●^o^●)
紫を主体としたラッピングがミュースカイに似合ってますよね、新幹線もカッコよかってんですけど。
500TYPE EVAには乗れなかったのは残念でしたけど、それを引き継いだハローキティ新幹線にはナマで接してみたいものです(#^^#)
ラッピング電車って、見ていても楽しいですよね~♪
鉄道に興味のない人も注目してくれるのでうれしいです(●^o^●)
紫を主体としたラッピングがミュースカイに似合ってますよね、新幹線もカッコよかってんですけど。
500TYPE EVAには乗れなかったのは残念でしたけど、それを引き継いだハローキティ新幹線にはナマで接してみたいものです(#^^#)
わぁ~☆~ 今日の電車~ もカッコイイ~ ですね( ◠‿◠ ) ♬~ 新幹線もカッコイイ~ ですね( ◠‿◠ ) ♬~ 写真☆~ どれも、いいですね(*^_^*)♬~♪~ 見るだけでも楽しくなりますね(^^)/♬~
いわさんこんばんは~(^^♪
名鉄のホームページを見て狙って写真を撮って、金山→中部国際空港→犬山と乗って参りました
(=゚ω゚)ノ
もっと色々な写真を撮りたかったんですけどこの日は土曜日ということもあってか結構撮影する人が多くて遠慮してしまいました。
エヴァンゲリオンはテレビ放送が開始されて今年で25年目ですものね、結構歴史アリマス!(^^)!
500TYPE EVAも実物を拝みつつ乗ってみたかったんですが、残念ながらその希望はかないませんでした(/_;)
ちなみに500TYPE EVAになっていた新幹線は、現在ハローキティ新幹線として運行しています(=゚ω゚)ノ
名鉄のホームページを見て狙って写真を撮って、金山→中部国際空港→犬山と乗って参りました
(=゚ω゚)ノ
もっと色々な写真を撮りたかったんですけどこの日は土曜日ということもあってか結構撮影する人が多くて遠慮してしまいました。
エヴァンゲリオンはテレビ放送が開始されて今年で25年目ですものね、結構歴史アリマス!(^^)!
500TYPE EVAも実物を拝みつつ乗ってみたかったんですが、残念ながらその希望はかないませんでした(/_;)
ちなみに500TYPE EVAになっていた新幹線は、現在ハローキティ新幹線として運行しています(=゚ω゚)ノ
豊橋教室の先生こんばんは~(^^♪
そーなんですよ~、名鉄もエヴァでございます(=゚ω゚)ノ
ご名答デス!写真は神宮前駅です、僕の場合は名鉄のホームページにエヴァ仕様のミュースカイのダイヤが載っているので、それを見て狙っていきました。
もっと写真を撮りたかったのですが、やはりどこへ行っても撮影する人がいっぱいで少ししかとれませんでしたね。
残念ながら、豊橋には来ないので名古屋まで出てこなくてはいけません(;^ω^)
豊橋教室のブログにエヴァ仕様の新幹線を上げたかもしれないと聞いて、思わず検索しました。
2016年04月13日付けのブログでした、真横からの写真が綺麗に撮れてましたね~(^^♪
そーなんですよ~、名鉄もエヴァでございます(=゚ω゚)ノ
ご名答デス!写真は神宮前駅です、僕の場合は名鉄のホームページにエヴァ仕様のミュースカイのダイヤが載っているので、それを見て狙っていきました。
もっと写真を撮りたかったのですが、やはりどこへ行っても撮影する人がいっぱいで少ししかとれませんでしたね。
残念ながら、豊橋には来ないので名古屋まで出てこなくてはいけません(;^ω^)
豊橋教室のブログにエヴァ仕様の新幹線を上げたかもしれないと聞いて、思わず検索しました。
2016年04月13日付けのブログでした、真横からの写真が綺麗に撮れてましたね~(^^♪
鉄道の旅人さん こんばんは
名鉄も、エヴァですか?
私、大阪駅に着いたとき、たまたま向かいのホームにエヴァの新幹線がいたんです。
だから、写真持っていますよ。
っていうか、ひょっとしたらブログにあげたかもしれない。
名鉄も、ミュースカイっということは、豊橋は来ないってことね。
写真は神宮前???
私もお目にかかりたいな~。
名鉄も、エヴァですか?
私、大阪駅に着いたとき、たまたま向かいのホームにエヴァの新幹線がいたんです。
だから、写真持っていますよ。
っていうか、ひょっとしたらブログにあげたかもしれない。
名鉄も、ミュースカイっということは、豊橋は来ないってことね。
写真は神宮前???
私もお目にかかりたいな~。
コメント
12 件